【悲報】FF9、シリーズで不人気の理由判明wwwwwwww【ゲーム】

    ファイナルファンタジーIX

    1: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:03:14.65 ID:+TyFEbxK0

    絶対何か秘密があるやろ

    FF1 120万本
    FF2 76万本
    FF3 140万本
    FF4 144万本
    FF5 245万本
    FF6 342万本
    FF7 1280万本(FF7R除く) 
    FF8 960万本
    FF9 550万本
    FF10 850万本
    FF12 712万本(HD移植含む)
    FF13 754万本
    FF15 890万本


    105: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:25:23.73 ID:yW0HPFhW0

    >>1
    売上間違ってるだろこれ
    たしかFF7よりFF8のほうが売れてるんやで
    理由は7が良かったから


    125: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:27:48.04 ID:RNQJL2WN0

    >>105
    そりゃ中古市場一切考えてへんからな
    7が1番プレイ人口多いのは間違いないで


    2: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:04:27.96 ID:SydvK3EK0

    売上は8のせいで下がったんや


    3: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:04:48.22 ID:E3S9hhwmM

    8の期待はずれからやろ


    6: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:05:29.86 ID:g3dPpXbp0

    8がふんすぎて次は買わんとこってなった


    11: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:07:15.45 ID:igWs356Ia

    アーカイブスでもクソ長いロード
    ロード短い媒体ないんか?


    14: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:07:46.57 ID:XauJ5NQ80

    アルティマニアが発売からアホみたいに後から出た記憶あるわ


    15: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:08:05.96 ID:G3sB2lt+0

    グラがしょぼいFFには価値がないと言わんばかりやな


    17: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:08:26.25 ID:v83PZJkd0

    アルティマニアの表紙好き
    ビビゲーよな


    25: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:11:05.66 ID:woe8i1WE0

    中途半端にディズニーに寄せたから


    26: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:11:31.87 ID:Js2bCGqz0

    召喚獣のムービー飛ばすと威力落ちる嫌がらせ


    27: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:11:44.37 ID:4b38vZU80

    8のせい


    29: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:12:29.27 ID:fwf3nPlu0

    攻略本すぐに売らなかったから


    31: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:13:16.27 ID:Zj+X9eWHd

    グラがね…


    40: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:16:30.75 ID:3BRXXxgF0

    あのキャラデザはアカンやろ

    クラウド、スコールのイケメン主人公から
    尻尾の生えたチビ猿やぞ


    42: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:16:43.85 ID:S+u/RIiA0

    ラスボス助けた主人公なんてなかなかいないよ


    43: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:16:54.01 ID:PqUjgV1P0

    ドスケベキャラが少ない


    45: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:17:16.68 ID:hSt/fXKtd

    7の貢献度やべーな
    9とかFFの汚点やんこれw


    46: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:17:17.89 ID:cPg2N2Yh0

    8と9の売り上げ下がってるしどう見ても戦犯7やん


    51: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:18:21.90 ID:S+u/RIiA0

    9やってないとほとんどのキャラ知らないかもな
    ジタン以外空気でせいぜいビビくらいか


    56: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:18:52.03 ID:m6N0J2iV0

    充分人気定期


    58: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:05.15 ID:ZG6tqC/1d

    小学生ワイには8難しかった...


    59: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:15.96 ID:yW0HPFhW0

    割とガチでまだ人気維持できてるJRPGって何が残ってる?ガチで


    73: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:21:35.32 ID:yW0HPFhW0

    >>59
    ポケモン


    77: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:22:03.03 ID:yW0HPFhW0

    >>59
    アトリエ


    60: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:27.23 ID:Js2bCGqz0

    ネオエクスデスとほぼ一緒のキャラ設定なのに
    ペプシばっか言われるのはかわいそうや


    61: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:27.68 ID:DBzFF3VAp

    すぐ後にドラクエ7が出るからこっちは見送ってた
    お小遣い的に


    63: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:54.11 ID:yW0HPFhW0

    ガチ


    64: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:19:58.57 ID:3XlukZIa0

    8のせい定期


    78: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:22:07.44 ID:PqUjgV1P0

    伸びるかどうかはその作品の口コミちゃうか
    それにしても8多すぎ、9半減しすぎやが


    90: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:23:26.41 ID:HbBR8Bkx0

    >>78
    単純に7で増えた層が別物出されて離れただけやと思うけどな


    91: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:23:27.02 ID:AO/zwdLC0

    >>78
    前の作品の評価も影響するで


    82: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:22:40.00 ID:Js2bCGqz0

    2どころか1も結構めんどくさいし
    おっさんにはデザイン的にディフェンダーでも持たせときゃええやろ


    83: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:22:40.67 ID:hIxZiXXz0

    確かエクスカリバーⅡだっけか
    手に入れたマウントする連れいたけど鬱陶しかった


    97: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:24:30.88 ID:QVI4xkaf0

    世界観と戦闘システムは良かった
    キャラが亜人多すぎてあんま魅力的ではなかったな
    古典ファンタジー意識したんだろうが


    98: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:24:38.16 ID:T8JJqDNV0

    キャラデザがゴミ


    99: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:24:38.16 ID:S+u/RIiA0

    クラウドセフィロスティファエアリスユフィ抱えてる7ってすげえよな


    102: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:24:49.73 ID:cy9sJz8Xr

    戦闘のテンポ悪い


    103: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 05:25:10.48 ID:z2sRBayUa

    わいが1番なぞやと思うのは10の人気や


    ファイナルファンタジーIX
    スクウェア
    2000-07-07


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627156994/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月14日 16:40
      • もはやジャンプ速報ではない
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月14日 16:52
      • FF2のように仲間で殴り合いするゴミに比べれば全部名作だよ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:00
      • 8のせい言われるが頭身下げたのが国内でも不評やったデモも頭身低いしCMもパッとしなくなったそのせいでディシディアでも変な扱いデモシーンもショボい
        あとベアトが人気な時点で仲間が色物ケモナー過ぎた
        やっていることスーファミと同じなので古く感じる

        セーブポイントまで長く当時のキッズには死活問題

        でも10は売り上げ落ちてるし結局関係ないのではないかな?機種跨いでは言い訳過ぎる
        事実ポケモンは売り上げ上がってるし
        でもリマスター早めだし人気でもベアトゴリ押しな辺りね?美男美女揃えば人気になれたと思う人気投票でも主役とヒロイン以外もはや圏外不人気にも程があるお祭りゲーでもベアト、ベアト隙きあればベアトだけど本編では一時的にしか使えずむしろ敵ポジ

        頭身上げてしっかり宣伝してベアトみたいな美男美女揃えば売り上げ上がったかも?ケモナーゲームは流石にマニアック過ぎたクイナ、チャクラマン、ジャンプマンほぼ全不人気魅力薄めは凄かった
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:18
      • 一番大好きなナンバリングだから不人気って言われると悔しい
        エンディングで嗚咽するくらい泣いたわ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:20
      • 9は原点回帰は良かったが地味すぎたな
        ドラクエ6と一緒でストーリー全然覚えてない
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:20
      • 6まではリアタイでクリアした。DQよりも好きだったかも
        7は最初は凄い、と思ったし面白かったけど、何か今まで知ってたFFとは違うなあと感じた
        8は戦闘システムが意味分からず序盤で放り出した
        大分発売から間を置いてやった9は、結構好きだったFFの気分で楽しめたが、あまりにロードが長すぎていつの間にかやらなくなった
        以降FFシリーズはやってない
        俺はそんな感じ。9も悪いがやっぱり8が悪い
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:27
      • >>5
        9こそストーリーめっちゃ分かりやすいじゃん
        7なんて一周でストーリーちゃんと言える人ほぼいないだろ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:28
      • 同じ年しかも数カ月後に延期を重ねた待望のDQ7発売が控えていてそっちに話題が全部もっていかれてたな
        「ドラクエ狩り」が社会問題になったほど
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:30
      • まあ8がゴミ過ぎた。あれはRPGですらない。
        9自体も微妙だし。

        10で持ち直した感は否めなかったな。
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:30
      • 普通に人気ある方やんけ願望記事多すぎだろ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:42
      • 8の不人気と発売まで情報がめちゃくちゃ少なかった事だな当時発売するってわかったの結構後になってからだったわマジで空気だった
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:42
      • >>8
        ドラクエ狩りは3の時…
        88年と2000年だから干支一回り違うぞ
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:50
      • 普通につまらないから
        ミニゲームやシナリオはクソガキお断り仕様なのに登場人物が幼稚で子供騙し
        ターゲットとやりたい事がちぐはぐでどっちにも響かない
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:52
      • >>7
        地味で覚えていないと言われてるのに何故分かりやすさを主張しているんだ?
        人の話を落ち着いて読む事から始めろ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:54
      • FF8がゴミ過ぎてシリーズ見限った
        原点回帰とか言われても信じられなかった
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月14日 17:59
      • 美男美女以外のキャラ要らん
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月14日 18:06
      • キャラデザインだろ
        7,8でリアル等身の美男美女出してからコレだからな
        それ自体の良し悪しではなく直近で獲得したファン層の期待を裏切ったという経緯が足を引っ張ってる気がする
        そして猛烈に支持されるポイントがあんまりない
        強いて言えばカワイイキャラデザインとかが評価点なのはちょっと皮肉やな
      • 18. 名無しさん
      • 2023年05月14日 18:26
      • >>1
        ジャンプ迅速速報
      • 19. 名無しさん
      • 2023年05月14日 18:29
      • 奇形人間の9とか罰ゲームかよ
        フリーク フリークス 9やんけ
      • 20. 名無しさん
      • 2023年05月14日 18:57
      • 5678と遊んできて9を雑誌で見たとき退化したように見えんかった。
      • 21. 名無しさん
      • 2023年05月14日 19:28
      • 話変わるんだけど、いつからこのサイトこんなにクソ広告増えたの?
        スクロールしようとしたら変なリンク先に飛んでしまってうっとおしくて仕方ないんだけど
      • 22. 名無しさん
      • 2023年05月14日 19:32
      • サラマンダーoutベアトリクスinでよかったよ
      • 23. 名無しさん
      • 2023年05月14日 19:43
      • 9はプレステ2発売直後にプレステ用で出されたからじゃね
      • 24. 名無しさん
      • 2023年05月14日 19:52
      • >>23
        というよりFF9・FF10・FF11を同日に一斉に発表したんだ。
        そんな事だからPS2のFF10と初MMO化のFF11に話題持っていかれて
        旧ハードのFF9は生まれる前からカマセ確定してた。
      • 25. 名無しさん
      • 2023年05月14日 19:56
      • >>24
        そういう経緯があったんか
        納得だわ
      • 26. 名無しさん
      • 2023年05月14日 20:18
      • FF8でシリーズやめたやつが多いなら、FF9をやったのはFFシリーズが好きなやつが多いはずだよな?
        それでこの評価なのがFF9ってことだろ?FF8がクソ以前の問題じゃね?
      • 27. 名無しさん
      • 2023年05月14日 21:07
      • >>26
        この評価って、地味ではあるが人気はむしろ上位だぞ
      • 28. 名無しさん
      • 2023年05月14日 21:35
      • ※27
        この本文とコメントを見ても人気上位だととても思えんのだが、なんで人気なんだ?
      • 29. 名無しさん
      • 2023年05月14日 22:21
      • ※28
        ここでまとめられる本文とコメント欄の雰囲気が
        世の中の意見の代表と思ってるのか?嘘だろ?
      • 30. 名無しさん
      • 2023年05月14日 22:38
      • ※29
        FF9が好きだからこんなところで意見を書き込むんじゃないのか?
        こいつらは全員何も知らないゲームを語ってるだけなのか?
      • 31. 名無しさん
      • 2023年05月15日 03:20
      • ワイはFF9やらなかったら、死の恐怖感じることなかったからやらなきゃよかったと後悔してる
        なおエンディングと黒のワルツ戦とアレキvsバハは神だから今もYouTubeでたまに見る模様
      • 32. 名無しさん
      • 2023年05月15日 05:49
      • >>28
        お前が思えるかどうかは重要じゃないさ
      • 33. 名無しさん
      • 2023年05月15日 09:55
      • ダメージの天井が9999なのが不満
        9999✕複数回攻撃したい
      • 34. 名無しさん
      • 2023年05月15日 17:35
      • 魅力ないキャラが多すぎる
        クイナとかサラマンダーとかフレイヤとかいらんだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ