【疑問】かぐや様って終わってみれば大したことない漫画だったよな……【かぐや様は告らせたい】

    かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 26 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:48:17.24 ID:gIuAgYdC0

    普通だな


    2: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:48:48.67 ID:MaMf7KyXa

    とにかく会長とかぐや以外の話が要らなすぎる


    3: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:49:01.47 ID:msXdqrxq0

    ラブコメではTOPちゃうんか?


    6: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:49:21.34 ID:1/MsvUln0

    >>3
    それはない


    8: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:50:12.68 ID:BPNhFyzpa

    >>3
    TOP20に入れるかどうかや


    4: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:49:01.67 ID:M+hfB0qx0

    学園祭でチューして終わったらものすごく綺麗に終わってた気がする


    16: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:52:48.84 ID:zBP1OqhR0

    >>4
    ワイそれは違うと思う
    やっぱ付き合った後も描いては欲しい


    5: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:49:20.22 ID:zBP1OqhR0

    でも良いところもあった


    7: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:50:06.10 ID:5vauBvm/d

    いいところ10悪いところ4ぐらいの総合点85点ぐらい


    12: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:51:19.58 ID:L8ma4Qc20

    >>7
    いやどういう割合してんねん


    26: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:58:55.73 ID:5vauBvm/d

    >>12
    削った方がまとまりよかった気がするところが40%余剰にあっていいところが100%ある感じ


    9: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:50:22.21 ID:kPQuvPby0

    あれ終わっちゃったんか寂しくなるな


    10: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:50:35.78 ID:rfHU0bQ30

    いつの間に終わってたんか


    11: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:50:51.36 ID:XiugVceB0

    付き合った後から作者の自我が出てきたらしい


    13: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:51:37.04 ID:27bMZriu0

    Hしたところから全然読んでない
    内輪ゲバ系の話と後輩の恋愛の話がいらなすぎるわ


    14: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:51:41.92 ID:5HPeVmUTa

    結局最後はどうなった?


    15: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:52:47.83 ID:pYDaCLh1r

    蛇足という言葉が似合う漫画一位


    17: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:53:00.18 ID:SyUsUaTyM

    四宮家と対決したときのノリがサムくてきつかった
    ひぐらしのアレみたいな痛々しさを感じた


    23: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:57:49.67 ID:zBP1OqhR0

    >>17
    お家騒動はちょっと酷かったな
    暴露系youtuberはないやろ


    18: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:53:11.23 ID:wAba6mY10

    かぐや様五等分カッコウとかより後ラブコメ観なくなったわ


    19: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:54:26.38 ID:3rwaqZqTM

    シリアスと後半はつまらんくらいやったな


    21: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:54:57.92 ID:BPNhFyzpa

    将棋上手の高木さんが今一番おもろいラブコメやわ


    22: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:57:37.27 ID:rvi0MImu0

    ウルトラロマンティック以降は無いものとする


    24: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 19:58:00.24 ID:rtAqLal30

    ファっ!?
    終わったてたんか?


    27: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:00:08.14 ID:jY918ObP0

    推しの子もそうやけど最初にちゃんと大筋決めてんのか?


    28: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:00:51.14 ID:V1KtcTno0

    会長が貧乏暮らしでバイトとか頑張ってたのに
    親父が急にYoutuberとして成功とかの展開いるか?


    29: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:03:13.39 ID:rMibDpgR0

    かぐやと五等分は何が面白かったんやあれ
    今だと推しの子もようわからん、なんやあの椎茸


    30: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:04:04.39 ID:Ni9LZaNt0

    五等分は面白いけど😡


    31: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:05:50.03 ID:jY918ObP0

    10巻くらいで終われば名作になれる


    32: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:06:13.93 ID:H33QW2eR0

    まあ名作にするより金稼ぎたかったんやろな
    あとは承認欲求


    35: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:08:53.80 ID:zBP1OqhR0

    >>32
    どっちかというと雑誌側の意向ちゃうの?


    37: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:10:26.12 ID:kdNDERkG0

    >>35
    作者は後半みたいな作品書くのがそもそも好き。
    過去作や推しの子観ればわかるだろ?

    前半のコメディこそ編集の意思による


    41: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:14:08.28 ID:zBP1OqhR0

    >>37
    いや引き伸ばしたことがってことやろ?32では金稼ぎと承認欲求云々って言ってんのやから
    シリアス描きたい欲やと金稼ぎと承認欲求云々に繋がらんやん


    42: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:15:41.52 ID:kdNDERkG0

    >>41
    それは確かにな。

    編集が引き伸ばさせて作者はそれをいいことに好き勝手に書くようになった、と思ってる。


    44: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:18:24.74 ID:zBP1OqhR0

    >>42
    ワイは後半そんな描きたいこと描いてる感なかったわ
    もちろんシリアス路線は作者の望んだことなんやろうけど伏線放ったらかしやったり色々雑やったし早く終わらせたい気持ちあったやろ


    38: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:12:22.20 ID:lfWDXEVj0

    はじめの駆け引きが好きだったわ


    39: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:12:57.78 ID:VtWhfF9T0

    作者のファンがすごくおるんや多分


    40: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:14:04.28 ID:70jMDykN0

    よりにもよってスクランリスペクトだからなぁあの人
    あの作者絶対前半のギャグ路線より後半のラブコメ路線好きだったろ


    43: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:17:17.19 ID:GLaELtp+0

    文化祭で終わってれば伝説だった


    47: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:20:37.59 ID:zBP1OqhR0

    >>43
    別にそこから続くことはええわ


    49: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 20:21:13.71 ID:u81hHqh6p

    なんか途中から作者の顔がチラチラと見えてくるようになったわ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684061297/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月16日 08:27
      • 成就した恋ほど語るに野暮なものはなし
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月16日 08:41
      • 告白までをひとつの章として考えれば凄くいい作品だし楽しめたよ
        途中まで楽しめたのならそれはそれで十分や
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月16日 08:44
      • 結局親や他人の金で遊んで
        死ぬまで一生遊べるお金ゲットした主役の胸糞漫画ってね?そもそも配信でも稼げてるし
        早坂も親が金持ちなのは変わらないから誰一人同情出来ず

        甘やかされたお坊ちゃまお嬢様漫画恋愛脳漫画としてなら良いかも?でも世界観ヤバいけどね?あの世界頭悪いのしかいないから何もしなくても滅びそうなのが凄い
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月16日 08:53
      • 文化祭で終わってれば誰にでも勧められる良作以上のラブコメだったんだけどな
        推しの子もだけどアニメ化やらメディア情報発信が積極的になった辺りから更に臭さ全開になるの本当にキツイ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月16日 08:58
      • 3 ギャグはおもろいのにシリアスが無駄に多いし不必要に暗い
        推しの子も同じく
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月16日 09:54
      • ラブコメなんて全部そうだろ
        当時は正妻争いで盛り上がってるだけで内容自体はつまらないし読み返すようなジャンルじゃないわ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月16日 09:55
      • コメディ要素は面白いのにラブ要素がおもんないはずっと言われてるな
        同意だけど
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月16日 10:04
      • 途中までシリアス展開も嫌いでは無かったけど
        京都編(修学旅行編)あたりからオチや展開がギャグ寄りになってシリアスにもなりきれて無い感じになってたな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月16日 10:09
      • 途中までは間違いなく面白かったよ
        石上とつばめ先輩の辺りからかな?何にせよ告白後にグダり始めて面白くなくなって、それ以降もヤンジャン買ってたから連載追ってたけど四宮家のお家騒動が酷過ぎて3巻辺りの発売から揃えてた単行本も全部売ってしまった
        推しの子も読んでるけど初めの方がピークでエグイくらいの右肩下がりだし、かぐや様と同じ感じになりそう
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月16日 10:10
      • 金の為だけに引き延ばしたからな
        まともな話を作る気が無いのに面白くなる訳が無い
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月16日 11:39
      • 名家のお家騒動()とか芸能界の裏側()とかお高めの業界で機転を利かせて立ち回る妄想がお好きみたいね
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月16日 12:32
      • 赤坂アカは竜頭蛇尾な漫画家の典型って感じがする
        後半で盛り上がる作品のが評価は高くなるかと。
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月16日 13:05
      • ウルトラロマンティックまでは名作だったのは事実だ。
        そこからストーリー展開の為にキャラの不自然な行動が顕著になっていった。
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月16日 15:46
      • 推しの子もそうなんだけど、立ち上げだけは上手くて、他は糞
        ただし金のなる木にした後は周りが全力で持ち上げるからそこそこ上手くいくみたいな印象
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月16日 17:00
      • ワタモテ騒動と五等分に完敗したのがあかんかったね
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月16日 17:02
      • 登録者数万ポッチの暴露系YouTuberが日本を牛耳ってる四宮家をどうこうできる訳ないのにビビって草生えた
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月17日 06:53
      • 若者らしい価値観での時事ネタが基本だから、少し時間が立つと面白みも共感も薄くなる感じ。
        普通に面白かったが、普及の名作にはなりづらい作品ではあるよな。
        一つ世代が進むと、何言ってるのかわからないとか言われそう。
      • 18. 名無しさん
      • 2023年05月18日 10:35
      • YouTube罪ならぬYouTubeすきすき罪によりギルティ
        白銀家の経済問題と四宮家の御家騒動をYouTubeで一発解決!とかさすがになあ
      • 19. 名無しさん
      • 2023年05月20日 00:38
      • 付き合った後は浮気か妊娠くらいしか無いしな最後は結婚ハイおしまい

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ