ええんか尾田っち…
マグマに落ちたとこしか誰も覚えてない模様
めっちょでかいパンチでマグマにぶち込んだ
猿神銃やで
何回か負けたのは覚えてる
何故か生き返る模様
ドフラミンゴと同じ感じなのは覚えてる
マムもカイドウもえ?倒したの?って感じでモヤモヤする
ゴムゴムのガシマンとピストンやり続けてたらイッた
失せろギロ
マムはローをくっそ強化して倒した
カイドウはルフィをくっそ強化して倒した
パンチやぞ
ゴムゴムのマグマやろ
バジェラング銃みたいな技
パンチじゃ読者が納得しないからどうしようって言ってたのに結局パンチ
カイドウとビッグマムって死んだん?
>>20
マグマの中にいる描写態々出しとるんやから生きとるやろ
>>45
このシーンがどこかも忘れた
>>45
なんでビッグマムがCP0と合流したがんだよ
カイドウって何度かルフィ倒してたのになんでトドメささんかったんやろな
>>22
部下にする気やったんやろ
←カイドウの穴
←マムの穴
コラみたいなこのページは覚えとる
お前らササキの事V斬りみたいなので倒したと思ってるだろ
>>24
準備完了して倒した
毎回クソデカパンチでぶっ飛ばしてるだけやん
ゴムゴムの銃の上位互換で倒したのは良かったと思うけどな
うるてぃとぺーたんの倒し方が思い出せん
ナミとウソップがボコられてたのは覚えてる
ニカルフィvsカイドウだったらカイドウが勝つんかな
ニカになるまでなんか毎週ずっと同じことしてたような印象
尾田「ワノクニのオチは楽しみにしててくださいね、凄いパンチじゃ誰も納得しねえから(笑)」
↓
ルフィ「凄いパンチ!!!!」ドン!!!!
カイドウ「ぐわああああああああ!!!」
これ流石におかしいやろ、編集はコレにすら意見したらアカンのか
>>38
すごいパンチで倒すのは元から確定してる
そこにどう説得力を持たせるかって話
勝つ負ける繰り返してて
戦闘シーンが頭に残らん
クロコダイル戦とは大違いやな
ありんすって子が可愛いかったくらいやな鬼ヶ島編
他無個性すぎる
ゾロを覚えてない
再三殺すチャンスあって殺さず負けた無能ってイメージしかないわカイドウ
>>43
死にたがりだからしゃーない
ワノクニ読み返してみると意外とおもろいで
ストーリーとか回想は相変わらずセンスあるわ
マグマすら覚えてないぞ
なんか殴って倒したんやろ
確かに1番倒し方が印象に残らないボスかもしれん
他はみんな印象的な技で倒してるのに
実はモデル神でしたで凄いパンチで勝つのは説得力あると思ってるの笑う
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683387276/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
アラバスタまでと比べればすぐ分かる
もはや汚駄はバトルすら描くの面倒臭くなッてる。
ガープvs勇作→一撃で終了
黒子&美保vsバギー→バトル無し
ゼハハvs王直→バトル無し
ゼハハvsコビー→バトル無し
ゼハハvsハンコ→バトル無し
キットvsオロロ→バトル無し
スナックvsウルージ→バトル無し
ゼハハvsボニー→バトル無し
おでんvsロジャー→バトル無し
森谷vsオロロ→バトル無し
三時vs四時→バトル無し
ローvsホーキンス→バトル無し
黒子vsグララ→バトル無し