どう考えても返り討ちだろ
サスケもそら笑うわ
案の定、カムイ使ってヘロヘロなってたし
大蛇丸にビビってるやつが、大蛇丸とダンゾウ殺したサスケによくイキれるよな
カブトにもごとき呼ばわりされるし
どこが天才なんこいつ
カムイで首飛ばしたら勝てるから・・・
所詮はまがいもんよ
最終決戦で終始カカシを足手まとい扱いしてて草生える
ネタキャラやし
カムイ🌀
普通の天才ってことや
天才の中にも格がある
カグツチとかいうハズレを引いてもうたからなサスケは
言うてこの頃のサスケには勝てるやろ
>>14
無理やろ
カムイでも第二段階の矢消せる程度やで?
最後ハゴロモによくぞ導いたとか誉められてたの草
どこがやねん
写輪眼持ってるカカシならいけるやろ
この頃には何故か神威連発できるようになってたからサスケなんて雑魚や
>>18
一発使っただけで目眩してたやん
>>19
なんも修行してないのに時系列的にほぼ直後の戦争編で3日徹夜してもガンガン神威も雷切も使えるようになっとるで
ナルトは仙人、サスケはマン毛あたりでカカシ位殺せる戦闘力やない
>>20
仙人ナルトとかオーバーキルやん
カムイが強いだけの男
結局カカシって誰も育ててないよな?
>>24
サスケに千鳥教えたくらいやな
>>24
ナルトに性質変化教えた
>>24
オビト育てたようなもんや
万華鏡写輪眼ガチャで大当たり引いた模様
サスケは写輪眼ガチャURのイタチの写輪眼貰ったから
カカシが6門ガイと同格みたいな描き方されてるのすら違和感あったわ
何の描写もなくインフレについて行ってるから違和感すごいよな
さすがに最後は置いて行かれたが
術の殴り合いは負けそうやけど、一旦姿隠して持久戦とかやとカカシが勝ちそう
カカシとオビトが同時に万華鏡開眼するところ好き
雷切とか千鳥とかイキってる二人だけど雷遁使いなら誰でも出来そうだよな
カカシはオビトの眼のおかげで強くて
サスケはイタチの眼のおかげで強くて
ナルトは九尾のおかげで強い
カカシが無理やりインフレについていってたせいでオビトがどんどん弱く見えてったわ
カカシ班とヒルゼン班ってギリギリ四赤陽陣発動出来そう
木の葉丸班は今のままだとキツいか
でもサスケは下忍じゃん
下忍が上忍に勝てるわけないよ
カカシの神威ってデイダラの腕飛ばすのが限界なのに
どうやって首飛ばすねんアホか
>>46
何故かそれよりすごいこと出来るようになってたで
しかも連発できる
カカシは過小評価されてるなんだかんだメンタル実力どっちもあるわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684144104/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
あの時のサスケならしてやられてた可能性もある