チャーシュー
だけど今日もジョジョに~
↑
これすき
>>2
edmバージョンだいすき
>>2
これがOP最高傑作だよな
>>2
これいちばんすき
結局4部じゃないか
3部エジプト編OPのオラオラオラオラ(なよなよ声)の所は4部OPに並ぶクソゾーンだと思う
まぁ他の部分はイケてるけど
3部
1部の劣化しか無い
シリーズとしてはイマイチだし評判もそこまでだけどジョースター一族好きとしては3部前半が一番と結論
>>7
つくね!つくね!つくね!
撃ち込むのは
おでぇ!おでぇ!おでぇ!
誇りのバレット
オラオラオラオラw
ファイティンコー
チャーシューは一周回ってありなんだよなぁ
3部は全部ダサい
4部は最後のopのやつ以外ほんま嫌い
全体的に4部だけ本編とかも演出ダサすぎる
>>13
ほんまのほんまにこれや
まあジョジョの雰囲気に一番あってないのはチャーシューだと思う
別にこの曲ジョジョじゃなくてもいいだろみたいな
>>14
じょじょにーはダサかっこいいでしょ?みたいな保険っぽさは感じるけどチャーシューだけは普通の受けないタイプの深夜アニメのopっぽさがあって歴代でもかなり浮いてる
4部から露骨にクオリティ下がったの理解に苦しむわ
どう見ても上り調子だったやろアニメ
ジョジョ見たことなくてのアニメ見ようかと友人に相談したら3部から見ろって言われたけど何でなの?
3部がどうとかもよくわらんけど初めからみたらあかんの?
>>17
初めから見た方がいい
友人がおかしい
>>17
別に1部からでもええで
ただ1部2部までなかったスタンドの概念が3部からバトルの中心になるから3部からでもいい
>>17
1部からで全然ええで
2部なんてちょっと古いけど一番面白いまである
>>17
友人エアプやろなぁ
>>17
1部からで全然ええで
2部のかっこいいやつ好き
>>21
ブラッディストリームほんまに最高や
6部も良かったけど流石にブレイクダウンブレイクダウンやなぁ
静寂の~
4部は3部からの落差もあってきつかったわ
>>26
絶対期待してまうよなあれ
1部が良すぎたんや
4部は神風動画じゃなくなったのもでかいな
チャーシューは古いけどエアマスターのアニメとかで流れてる歌っぽい
3部5部6部が闘争中心すぎて4部が日常も結構描いてる異色だからOPも色が違って来るのは仕方ない気もする
ファイティンコ~
4部OPクソ多いけどシャイニングジャスティス芽生えるやつはいいだろ
>>36
最後のオープニングは普通に好き
>>40
仗助が俺が街を守る的な事言ってた…と思う
俺のセンスがここと違うみたいや
3部のオラオラが最低で4部のブレイクダウンブレイクダウンは結構好きやもん
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (初回限定版) ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-01-30 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684396839/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
でも裏切り者のレクイエムは大好きです
ストレートにダサい
そこ以外もなんかもっさりしてるし
三部であれ?ってなったのは事実
でも映像の方向性は続き物として完成した感じで良かった
そこからさらに四部でガクっとなった
やりたいことはわかるんだけどクォリティ自体が凡なのがね
エロゲの曲みたいなんだよなあ
オインゴがアク役で歌ってるのに上手すぎる(笑)…
当時『やべぇもんが始まった』感が凄かったわ
最低:4部最初
あんま理解されない
3部はだれるくらいまである