【悲報】テニスの王子様、もはや速移動できるキャラがいると言われてもて言われても誰も疑わないwwwww【テニスの王子様】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:09:04.15 ID:cjNTXYI/0

    テニスの漫画なのに謎や


    2: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:10:54.16 ID:cjNTXYI/0

    普通のスポーツ漫画なら絶対比喩やろって言われるで


    3: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:11:04.68 ID:OLPfkqMv0

    光速どころかそれをあっさり越えてくる許斐先生


    5: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:12:34.51 ID:cjNTXYI/0

    >>3
    言うて速さ勝負なら未だに真田の雷以上に速い奴出てきてないやろ


    13: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:19:16.69 ID:ViNn4rd7M

    >>5
    沖縄の宿地と宍戸のライジングは?


    24: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:36:12.23 ID:cjNTXYI/0

    >>13
    縮地っていうくらいやから精々るろ剣の宗次郎とかと同じくらいの速さやろ
    速さ的には雑魚やわ


    26: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:39:01.94 ID:m5Q6dVKE0

    >>24
    時間停止の光風は?


    27: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:40:06.96 ID:cjNTXYI/0

    >>26
    あれは速さと言うか反射神経が凄いだけやと思うわ


    7: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:14:11.79 ID:cjNTXYI/0

    真田の雷(光速)のおかげで最強スレでテニス漫画ではあり得ない位置にいるのほんと草


    8: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:15:28.60 ID:MbuMlxn60

    真田が強すぎる


    9: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:15:29.91 ID:cjNTXYI/0

    というか何で真田って光速で動けるならテニスやろうと思ったんや
    徒競走のが絶対有利やろ


    10: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:16:17.63 ID:MbuMlxn60

    光の速さで動けて3回打球曲げてくるやつにどうやって勝つねん


    11: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:17:39.77 ID:HKObPIui0

    真田の雷が聖闘士星矢並の速さなのすき


    12: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:17:49.29 ID:4hk/e1Z30

    バトル漫画として普通に面白いし能力の強弱に一応理屈があるのええわ


    14: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:20:07.95 ID:35fpNZ9KM

    ナルトやルフィですら雷の真田にラケットでぶん殴られたら即死するという😭


    18: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:29:01.32 ID:1/5C9hLV0

    速度ランキングでバトルマンガのキャラに混じって真田ランクインしてるの草


    20: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:31:11.27 ID:cjNTXYI/0

    >>18
    でもあのコピペ何もソースないただの妄想設定のバトル漫画のキャラの速度まで混じってるからきらい
    真田はほんまに光速移動って言われとるけど


    19: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:29:08.93 ID:FLFlfsbe0

    ガット貫通ってセコくね?


    23: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:34:34.56 ID:m5Q6dVKE0

    >>19
    破壊の魔神よりは火力低いしなぁ


    21: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:31:21.04 ID:94W87YNa0

    まだ死後強化されるやつは現れんのか


    22: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:32:46.48 ID:cjNTXYI/0

    >>21
    お頭は死後強化みたいなもんやろ


    28: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:40:31.45 ID:DA6lkBkL0

    巨大化するとか威圧とかの比喩やろw

    ガチで巨大化してる
    原理も説明一切なし


    31: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:45:17.32 ID:cjNTXYI/0

    >>28
    あれイメージやって作者が説明してたで
    イメージやとそれはそれでおかしい描写あるけど


    32: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:45:29.01 ID:m5Q6dVKE0

    >>28
    とっくに否定されてるわ
    no title


    37: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:54:46.72 ID:RQE6mOLv0

    >>32
    男塾システムやな🤔


    29: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:45:00.26 ID:E3wWXN5b0

    雷という最大の武器があるのに黒色のオーラでボール曲げる方向で努力する真田アホやろ
    手塚ゾーンみたいに負担克服する努力しろ


    34: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:51:19.21 ID:HYr6vzcm0

    菊丸の分身は高速移動で増えてるように見えるのか分裂してるのかどっちなんや?


    40: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:56:08.62 ID:m5Q6dVKE0

    >>34
    ボルクはそれ以上に分身してたし普通に考えて分身やろ
    no title


    42: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:56:23.88 ID:cjNTXYI/0

    >>34
    片方がボール持っててもう片方がボール持ってないから増殖やないと説明つかんけど
    まあテニスの王子様って説明つかんこと平気でやるからなぁ
    no title


    36: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:53:29.60 ID:E3wWXN5b0

    そもそも巨大化のメリットは俯瞰視点でコートを見れるからって言っちゃってるしな


    38: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:55:02.25 ID:vuO5TfFN0

    テニヌだからで全て済まされるから問題無い


    39: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:55:22.55 ID:FbA/4sjn0

    置きブラックホールとか他の競技でもやってほしいけど流石にラケットないとブラックホール作れなそう


    45: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:59:16.75 ID:m5Q6dVKE0

    >>39
    魔神戦みたいに事前にブラックホール設置しとけばええんやない?


    41: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:56:10.78 ID:zC+eLp/90

    面白い能力教えて
    スケスケだぜっていうやつまでしか読んでない


    43: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 03:58:00.18 ID:cjNTXYI/0

    >>41
    ワイは精神崩壊する奴やな
    一発ネタかと思ったら伏線貼ってるし


    52: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:00:49.57 ID:zC+eLp/90

    >>43
    酔拳みたいなもんなん?
    自ら精神崩壊して違う自分で戦うみたいな?


    54: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:02:31.42 ID:cjNTXYI/0

    >>52
    呪文唱えて相手を精神崩壊させるダイレクトアタックやぞ
    何で雑魚扱いで済んだのか謎や


    58: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:05:13.73 ID:zC+eLp/90

    >>54
    相手を精神崩壊させる方か...
    強すぎて草


    59: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:06:07.13 ID:cjNTXYI/0

    >>58
    ちなみに今跡部と戦ってる選手も精神攻撃してくるで


    50: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:00:46.86 ID:14wIW/mSa

    黄金聖闘士か?


    90: それでも動く名無し 2023/05/14(日) 04:23:55.53 ID:AHeEeDLx0

    絵的にクソ地味な心を閉ざす能力が一貫して強スキルなの面白い




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684001344/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月20日 08:26
      • トンチキ漫画なのにこの漫画きっかけでテニス部入る子多かったわ
        キャプ翼的にトンチキな方が良いのかね
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月20日 08:48
      • 真田って全然速そうに見えないって言うその理論ならどこでもボール取れるが取れないし負けすぎだし
        設定の割に作中むしろ遅く見えるのが本音
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月20日 16:54
      • 真田が負けたの幸村(幸村のテニス)戦と種子島大曲ペア(相方は阿久津)戦だけじゃねーか(無印テニス越前戦は雷お披露目前)
        ダブルスは間違って味方にぶつかって味方死んだら困るからしゃーない

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ