絵神
キャラ神
ストーリー神
世界観神
の割に全く語られない
超公明辺りが怠い
>>2
でも良いキャラしてたやろ?
アニメ化してないから知名度低いんやろ
アニメ化すればよかったのになあ
絵が細かいからジャンプを4倍の大きさにしたコミック出そう
少年の頃読んでもあんまり面白くない
中高生以降で読むとめちゃくちゃ面白い
>>7
政治話とか古代中国とかチンプンカンプンやからな
こきび戦すこ
>>8
打神鞭に変化するのすき
>>8
妲己とこいつに比べて女貴族弱すぎる
二回ものアニメ化から目をそらすな
正直ラスボスを普通に妲己してたら良かったやろ
あんなに外道な事して許された雰囲気はアカン
>>11
妲己は蒼天航路の董卓が言うところの
天下の悉くを意のままにふるい欲望快楽を極め尽くして善悪定かならぬ果てに届いた尊重な王ってやつに成ったんやろ
>>18
言うて蒼天航路董卓が人気なのって死に際の格好良さやからなぁ
>>21
なおヘソに火を灯される模様
許されてるわけではないやろ
勝ち逃げしただけや
>>13
普通に女媧乗っ取ってラスボス戦やって欲しかった感
新連載が始まるネタ凝っててすき
燃燈道とかいうポット出
こいつだけは擁護不可能やろ
>>19
ばんこはんなんか使い始めるしな
ワイのスマホ打神鞭って普通に変換されるわ
傾世元禳も出るしどないなっとるんや
>>20
打診弁
京成現状
iPhoneはダメやな
ギャグ漫画だったイメージしか無い
ラスボスとデフォルメで戦うとか良く許されたな
キャラデザ割とダサくね?
>>24
あのデザインやからええんやけどな
当時はとりあえず聞仲に憧れたわ
竜吉公主さまー
九龍島の四聖とかいう使い捨ての存在
アニメブースト2回もかけてもらったのにな
>>29
黒歴史ブーストやめろ
漫画や小説原作の映像化は監督や脚本家の人間性がでるよな
序盤の仲間集めパートがおもんなさすぎる
藤崎版屍鬼も原作と違うなりにまあ良かった
アニメも良かったし
>>37
GACKTの胡散臭さ好き
アニメ2回失敗やからな
アニメが悪い
銀英伝も読むんやで
ぶっちゃけラストの女媧より星海大戦の方が総力戦感あったけどな
スラダン終わってからワンピ始まるまで暗黒期を支えてたな
完成度が高過ぎると逆に駄目なんや
語り継がれる作品には粗がある
伏羲と合体したあたりからドラゴボやしなぁ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684505445/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
出来の悪いアニメはもうお腹一杯だよ。
好き放題やった妲己をしっかりやっつけて終わってほしかった感はある
凄い人間じゃなくて人と一線を画したって意味での超越者だとこの作品の太上老君が自分の中のプロトタイプやなぁ
好きだから本当に悲しい
画力もデザインも台詞回しも構成力もストーリーもキャラもオリジナリティもなにもかも今のヒット作よりすごく見えるわ・・
ハードル高そうな割には2回アニメ化してんだよな・・・
ジョジョに近い匂いする
オタクにしか人気ないイメージ、の割にネットミームや中身の話はあんまりされないので青年向け漫画より
少年漫画風のノリで銀英伝をやるってコンセプトだったけど同盟側の描写をもっとマトモにして1から月刊で連載し直してほしいわ。
信じられるか?
原作小説は計画犯女媧を無罪放免、実行犯妲己に全ての罪をかぶせて解決した事にするんだぜ。
漫画版は小説版のリベンジだ。
人界に増えた半端者達の整理と完全に捨てきれんかった殺傷要求の解放を兼ねた仙人の仙人による仙人の為の計画だからしゃーない
実際自分も絵で毛嫌いしてたけど読んでみたら神漫画でびびったし
古いけどいつの時代でも愛される絵柄とその時代でしか受けない絵柄って
存在するんだよ。これ以上の新規開拓はまず無理だと思う