かなしいなあ
なんでや
>>3
・弱いのにチヤホヤされてる点
・悟空が本当のヒーローなのにサタンが誉められてる点
この二つがでかいみたいやな
悟空の功績を奪った!と鬼のように叩かれてる模様
あいつらガキだからなあ
銀英伝でユリアン嫌ってそう
そんな輩は魔人ブウのお菓子の刑や
ワンパンマンのキングもダメなんか?
でもホーガンとかロック様とか大好きじゃん
サタンも好きなんじゃないの?
ワイも子供のころ好きやなかったけど
鳥山明が好きそうなキャラよな
悟空の功績を奪ったまではいいとしてそれで地位と名誉を得ちゃってるからな
ミスターサタンとゼルダのチンクルが嫌われてるのはガチ
>>16
スマブラにチンクル参戦してたら外人あおりに最適やったんやがなぁ
でも元気玉作るときの呼びかけよかったやん?
外人は悟空(サイヤ人)がアジア人か白人かで永遠議論するようなあたおか連中やぞ
>>18
サイヤ人いうとるやろ草
>>18
そういや向こうでは作中で白人のナルトがブサイク扱いでアジア人のサスケがイケメン扱いされるの謎扱いされてるんだっけ
英語だと敬語ないからその後図々しく見えるんだろう
セル編まではまあ嫌われてるのもわかるが
ブウ編まで見たらまあ許せるやろ普通に
まあ嫌われるのもわかる
つか日本でもそこまで好かれてないやろ
地球の危機2回救ってるし地位と名誉得てもええんちゃう?
ドラゴンボール超でも嫌われてるの?ファンアート全然無いけど
海外はベジータが日本よりも人気あるイメージ
なお作者の鳥山明が大嫌いなキャラ
>>29
ドラゴボ超の海外のリアクション動画とか見てると悟飯の人気がひときわやべーわな
>>53
没個性ぽくないか?悟飯
日本だと人気ないな
特に大人の悟飯
>>69
子供御飯は人気あるイメージ
>>75
子供の頃はワクワクさせてくれるキャラやったけど
大人になってからのキャラ作り失敗したわな
>>82
人気投票とかでもセル編とかは悟飯すごかったのにば
外国人って「わびさび」がないよなぁ
サタンなんて弱いけど人間らしくて最高にかっこいいヒーローやのに
言うてもサタンがいなかったらブウ戦の元気玉で勝ててなかったろ
最終的に手揉みしながら従順になるところとか結構好きなんだけどああいうのって悪く見えちゃうのかね
>>34
あーこれか
これだな
わいも嫌いやったけど今はそんなに嫌いじゃないむしろ好きよりや
サタンって実は弱いからな
トリックとか言って現実を見ようとしない雑魚や
世界一の座も金で買ったんちゃうかあいつ
なお現実にいたらかなり強い模様
>>42
単純にデカいマッチョ(格闘家)ってだけで強いからな
あいつ海外でも名前サタンのままなんか?
やばないか
一応人間界最強クラスだっけ?
>>56
でもクリリンより弱いよね
悟空も認めてるんだが?
明らかに弱いってわかってるのに最後まで地球の為に戦ったのはサタンだけやぞ
サイヤ人とかいう自分勝手な都合で動く戦闘民族より遥かにヒーローや
日本人は本当のヒーローは僕だけが知っているってのが好きなのかな
>>70
漫画を漫画と割り切れるタイプなんやろ
面白ければ何でもええわみたいな
ワイは割り切れんタイプやわ
>>70
ドラマでもめちゃくちゃ凄いけどはみだしもので組織から全く評価されてないみたいなのが多いよな日本のは
>>79
師匠を殺された事実をさらっと流すのが鳥山らしいわ
>>79
桃白白でも殺せない男
サタンがいないと表立ってヒーローになるのは悟空だが、そんな話読みたいか?
>>121
草
>>121
めちゃくちゃ格好いい
>>121
アベンジャーズとか入ってそう
>>122
これは誰でもできる
>>125
【悲報】なんj民さん、ミスターサタン相手にマウントを取ろうとする
サタンはビビリだけど逃げないからな
いつも強敵に立ち向かってるし役にも立ってる
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660732484/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
まあギャグキャラとして雑に使って問題ないし役目与えたのはうまいと思う
サタンみたいな奴がいっぱいいると聞いた事がある
実力主義の欧米でも実力が正当に評価されるかと言われれば
必ずしもそうじゃない部分を思い出して不快になるのかもしれないな
強盗やっつけた所と元気玉の所くらいじゃね?好感度上がるの
単純に弱いし
ブウ編でマイナスからフラットになった程度
最初から完全にギャグキャラだったからくだらん事してもネガティブな印象を受けない
カートゥーンのアホキャラみたいな脳内ポジションにいる
悟空たちがセルジュニアにボコボコにされても悟飯が「お父さんをイジメるな!」ってノリで覚醒しない理由は「自分にできない事を子供に押し付ける知ってる大人への失望」、今までは「一回でも助ければ何倍も返してくれる尊敬すべき立派な大人」って信じていた。
16号とサタンは「セルが勝てば酷い目にあう世界中の知らない人たち」を代表して悟飯に頼んだ。
悟飯は父でも師もなく自分が信じる正義のためには覚醒した。
アニオリではピッコロ大魔王を倒したのは悟空とすぐにバレてカメハウスに取材が来たしサイヤ人が攻めてくるのもヤジロベーがマスコミにバラしたから事前に知っていた、原作は人造人間編になっても謎の少年のまま。ナッパの都市壊滅も原因不明のまま。
セルゲームでは流石に不明のままは無理があると表向きの解決者を出した。
日本人がハリポタ書いたら、ハリーはスリザリンかハッフルパフに入って、グリフィンドールには入らなさそうだしね
感覚違うんだろうね
あいつら正統派イケメンキャラより三枚目で面白いキャラの方が好きだからな