「安心院なじみ」
3兆4021億9382万2311年と287日生きており
1京2858兆0519億6763万3865個のスキル(特殊能力)を持っている
主人公補正のスキル、未来を司るスキル、太陽を司るスキル
災いを司るスキル、より強い者に勝つスキル、悪魔になるスキル、夢落ちにするスキル
相手より強いスキル、敵を味方にするスキル、失敗しないスキル、確率操作のスキル
単に強いスキル、対象をレベル1に戻すスキル、不死のスキル、見たら死ぬスキル
世界創造のスキル、宇宙を作るスキル、神になるスキル、勝利のスキル
等のスキルを使うがこれらはほんの一部でしかない
>>2
このスキル名1個考えるだけでも四苦八苦してそうなワラビーいっぱいおるのに
西尾さぁ...
>>2
なんか下の部分の空白気になるな
目一杯文字で埋めてその上に絵被せるのじゃダメなん?
>>2
3兆年しか生きてないのに1京のスキルを把握するのは無理だろ
ここで終わってたらまだよかったのに
安心院←これ読めるなんG民少そう
ブリーチで言う月島さんみたいなもんやしな
最初の6ページで影武者一掃する回はビビったわ
西尾維新の執筆ペースやばすぎんよ
>>13
あそこタイピングする人が大変やろなって同情してもうたわ
>>22
草
あと海外向けに翻訳する人もやな
ワイなら投げ出すが
スキルドレインに屈しそう
なお輪ゴム
絶対作者もキャラ本人も一京分のスキルとマイナス言えないゾ
めだかboxって読んだことないけどこういう漫画やったんや
輪ゴムで余裕やぞ
ホンマ臭すぎる
悟空が安心院さんに負けるわけないやん
めだかボックス読んだことあるのにそれわからんのはヤバいで
結局白い安心院さんとの関係性がよくわからなかった
マッチョのラスボスにボコボコにされてなかった?
上条当麻に負けそう
強さの次元が違う相手には能力効かないやろ
原作知らんけどこいつって五条悟みたいな最強キャラなん?
>>35
案外そっくりなところはある
こいつは敵サイドやが
>>38
敵なんか
どうやって倒すんや…
安心院死後の反転院はスキル使えるんだっけ?
あいつ何やったのか全く覚えてないわ
哀川潤は?
圧倒的に実力差があるとスキル意味ないし
球磨川に顔の皮剥がされたみたいな過去なんだったの?
1ページどころか1コマで真っ二つにされてて強いってイメージがない
主人公補正あるなら誰でも勝てるだろ
やっぱ壁に立てるキャラがいる漫画は違うな…
鬼みたいな見た目のやつに負けたのは覚えとるけどどうやって負けたか忘れたわ
>>46
気円斬みたいなので簡単にスパッとされた
安心院とか雑魚やろ
基本的にどんなチートキャラでもでんじゃらすじーさんなら勝てる
ボーボボは昔までならギャグ時空に持ち込めば勝てたけど「ふわりドンパッチ」のせいでボーボボ大幅弱体化してギャグ時空に持ち込んで勝つのがキツくなった
>>55
ギャグキャラ補正は両津含めてチートだけどボーボボは作者自らがナーフしたからね
>>55
じーさんは禁止や
言葉遊びニチャッ
翻訳チーム「どうすれば?ドングリ3つ」
安心院と球磨川出てきてやっとおもろいのにアニメはそこまで行かず終わったんやっけ
ふーんコジコジが全部断ちしたら終わりだよね
所詮人吉と球磨川がなんかやってる時以外見る価値ない漫画よ
唐突に肉体言語なしで決着付けたのは納得いかないがあのメタネタ連打がシミュレーテッドリアリティ患ってたってオチは普通に感心した
球磨川と安心院さんのおかげで漫画が続いた
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675979477/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
なので最期が納得いってないんよ…
名前は忘れた
漫画なら実際にそれを描いて見せないと
スキル数えるスキルあるから持ってる数は正確なんだろうけど