【画像】漫画で「げんなりする展開」第一位がこちらwwwww

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:21:54.560 ID:DqXVFWBx0

    こういうやつだよな
    no title


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:22:54.397 ID:q5gO+rhYd

    悔しいのうwww悔しいのうwww


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:23:30.745 ID:Be58VRLl0

    トーナメント開催


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:28:48.489 ID:DqXVFWBx0

    >>3
    一度始まっちゃえば面白くはあるんだけどな


    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:14:33.751 ID:6dLMiPIYp

    >>3
    天下一武道会って商業的にも凄かったんだな


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:23:52.890 ID:poxQ9WrT0

    敵が仲間になると弱体化


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:29:46.696 ID:DqXVFWBx0

    >>5
    強敵だったならある程度の格は保って欲しい


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:52:47.350 ID:M7kpp+2L0

    >>5
    RPGであるある


    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:42:30.840 ID:t/Eu2S8Lp

    >>5
    スパロボかな?


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:24:19.151 ID:Z8xhlJNr0

    わかる
    安易な引き伸ばしに感じる


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:30:10.516 ID:DqXVFWBx0

    >>6
    結局最初の敵幹部軍団の魅力を超えられないしな


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:25:02.613 ID:dhVVBLYg0

    夢オチ


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:26:36.028 ID:0HMHxOHE0

    一度負けた敵が逆恨みして何度も挑んでくる展開


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:32:13.055 ID:DqXVFWBx0

    >>11
    逆恨みかはさておきゴールデンカムイの尾形はしつけえってなった


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:30:10.674 ID:3M59s+/G0

    たいてい四天王の中に真ボス混じってね?


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:33:05.834 ID:DqXVFWBx0

    >>16
    ありがち展開なようで意外と例が思いつかない
    ゲームの聖剣伝説2は四天王の一人が黒幕だったけど


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:36:34.300 ID:IL0Zsh3D0

    >>22
    DQ4もそんな感じだな
    ファミコンだと黒幕だったけど普通に四天王の位置で倒されて終わりだったが
    スーファミだかプレステだかのリメイクで真ボスになってたな


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:36:30.220 ID:2dkJ7/K20

    子どもの頃は新しい強敵出てくるパターン好きだったが


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:42:32.369 ID:DqXVFWBx0

    >>25
    章の大ボスを倒して次の章…ならまだいいけど
    大ボス倒してないのに部下を増やされても…って感じはする


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:37:06.478 ID:THvgSsVL0

    ザボエラが小物すぎだわ


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:43:27.739 ID:IL0Zsh3D0

    >>27
    一番小物だけど最終決戦までなんだかんだ生き残ったからな
    最後まで救いようがなかったところもいいキャラしてたわ


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:37:53.739 ID:HNcXZGM70

    死者復活だな
    あとスポーツ漫画で主人公チーム側だけ怪我人続出
    スラムダンクとかな


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:44:03.363 ID:DqXVFWBx0

    >>30
    スポーツ漫画の故障展開は萎えポイントだな


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:38:02.361 ID:4STIIWiFd

    怪獣8号のどこまでも同じ敵引っ張る展開はうんざり


    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:21:36.714 ID:z2FD1oMIa

    >>31
    これ
    キングダムの李牧とか


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:39:45.208 ID:akXcJ85x0

    戦闘中に始まるやたら長い過去編


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:40:46.523 ID:kenBD5qGd

    同じ敵が何回も出るのは好きじゃないな
    追い詰めたと思ったら逃げられるとか普通に萎えるわ


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:44:30.579 ID:Zxm5bsWE0

    十二○○とか十六××とか数多くし過ぎて
    何体かまとめて雑に処理するハメになるやつ


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:45:31.540 ID:W6Nu9elz0

    敵強くしすぎて主人公の勝ち方が不自然


    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:50:29.802 ID:DqXVFWBx0

    >>43
    バキvsオリバは納得いってないな
    オリバがいきなり打たれ弱くなったようにしか見えない


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:45:48.721 ID:U2vCHSUgd

    ピンチかと思いきやジャスト1分だった時


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:46:48.013 ID:DqXVFWBx0

    細腕優男キャラが“パワーで”筋肉ムキムキ男を圧倒


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:46:50.723 ID:HO4YLu4Ha

    死亡確認!


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:49:22.832 ID:sggLoEeQ0

    パロディ連発とメタ表現は甘え


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:49:36.062 ID:DqXVFWBx0

    大幅パワーアップした主人公が懐かしのキャラに苦戦orいい勝負

    最近だとギア5ルフィはルッチなんかに手こずって欲しくなかった


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:53:09.250 ID:iT5rJ2qod

    ぶっちゃけ王道でげんなりすることはあまり無いんだ
    弱そうだったやつが実は最強みたいなパターンもジョジョのディアボロはおもしろかったし
    結局下手な使い方をしてるかどうかだよな


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:55:41.853 ID:pUMM5pk50

    十本刀はいいけど弥彦に負けるのはほんとやめて欲しい


    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:56:42.791 ID:IL0Zsh3D0

    >>55
    たくさん人数いたら何人かは一芸だけのザコいるから・・・


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:55:57.382 ID:23xwKtBcr

    相手を殺さずに許す展開むかつく
    仲間にしたら死刑モン


    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:58:14.527 ID:ElIOToVE0

    >>56
    それで改心して後々役立ってくれるならギリ許せる
    そいつ見逃したせいで状況悪化するとキレそうになる


    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 12:00:19.920 ID:j0pd9FbK0

    >>56
    敵が改心して助けてくれる展開好きだけどなぁ
    ARMSの超能力者とかチェシャ猫とか


    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:56:48.451 ID:ZwnQIa+q0

    熱いバトルとかスポーツものなのにいきなり恋愛系の話いれだすやつ
    その瞬間切る


    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 11:59:04.326 ID:TmjzwqNOM

    似た展開3年繰り返す学生部活物




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684894914/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月25日 00:28
      • 最終的な敵が家族だったときだな。

        家庭不和で世界を巻き込むな。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月25日 00:42
      • その道のプロなのに凡ミスで敗退する
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月25日 00:46
      • スポ根だと敵が技使わなくなる棒立ちレベルになる
        特に前半大差付けると後半何してたっけ?って弱体化して棒立ちレベルしか記憶になく失点しまくり前半とはもはや別人格になるからやめて欲しくはあるどうせ後半逆転するし使い古されたネタだからそこら辺難しいね
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月25日 00:57
      • 能力ではなく性格に基づく報連相の欠如
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月25日 01:00
      • ※30
        スラムダンクの湘北の怪我は当然じゃね?
        いくら才能のある身体能力がずば抜けた漫画主人公とはいえ
        即レギュラーになれる程の層の薄さなんだし
        サブ第一のメガネ君ですら県大会上位校相手じゃ厳しいレベルの中
        ずっとスタメンが全国大会まで試合し続けてたら
        壊れて当然だと思うんだが
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月25日 01:21
      • 武闘会は勝敗のテンポ良くていいよな
        次の相手もサクサク決まるし
        なのに試合ごとに回想を挿れるやつ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月25日 01:43
      • >ピンチかと思いきやジャスト1分だった時

        なついな
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月25日 01:57
      • 封神演義定期
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月25日 01:59
      • 主人公がゾンビで確実に4んでるような攻撃を何度受けても蘇るやつ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:25
      • やたら回想シーン挟んで話が一向に進まない
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:31
      • 戦闘シーンを丸ごとカットして既に決着がついた結果だけを描く。もしくは結果すら描かず無かッた事にする。
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:32
      • 次回休載
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:44
      • モロにDBのギニュー特戦隊のことばかにしててワロタ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:46
      • >>11
        まんまオワコン廻戦の事ばかにしてて草
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月25日 02:47
      • >>10
        おいおい鬼滅さんをばかにするなよww猗窩座の過去が泣けただろwww
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月25日 03:06
      • 作中上位の実力を持つキャラが最後までまともに戦う描写もなく新キャラの踏み台となって退場する展開
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月25日 03:16
      • 尾形は確かにウザかったがそれだけに印象に残った
        印象に残るキャラってのは大事
        あと最後しっかり●んでくれたから良かった
      • 18. 名無しさん
      • 2023年05月25日 03:54
      • 強い使命感あったり理詰めのしっかりしたやつが
        自由こそが最強とか訳の分からない理屈に負ける
      • 19. 名無しさん
      • 2023年05月25日 04:07
      • ジョジョ三部の四天王らしきキャラはエンヤ婆に相当するけど
        エジプト九栄神は大成功や 全員名バトルすぎる
      • 20. 名無しさん
      • 2023年05月25日 04:35
      • 昔は読者より作者の方が歳上
        今は逆が多いからな
      • 21. 名無しさん
      • 2023年05月25日 05:06
      • めだかボックスのプラスシックスとかいう
        味方ポジもげんなりする展開で出てきたのに
        もろとも雑に処理される集団
      • 22. 名無しさん
      • 2023年05月25日 06:14
      • コピーキャラだろ、相手の容姿能力パクって同等の力持って苦戦するけど相手の知らなかった潜在能力で勝つみたいなの。
      • 23. 名無しさん
      • 2023年05月25日 06:57
      • 一気にすごい人数の登場人物が現れる
      • 24. 名無しさん
      • 2023年05月25日 06:58
      • ヒロイン回
      • 25. 名無しさん
      • 2023年05月25日 07:36
      • スラダンは山王のポールも手を怪我して下がったやろ
      • 26. 名無しさん
      • 2023年05月25日 07:52
      • 男塾だな
      • 27. 名無しさん
      • 2023年05月25日 07:52
      • 作画がムダに向上した結果、ふわっとしたエチエチ担当キャラがいかつくなる
      • 28. 名無しさん
      • 2023年05月25日 07:54
      • ラスボスがB級妖怪
      • 29. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:03
      • 作者が壊れて未完
      • 30. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:19
      • 前まで使ってた形態が新しい敵の登場で噛ませになる
        ドラゴンボールとか漫画じゃないけど仮面ライダーとかだよ
      • 31. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:44
      • >>6
        マガジンがトーナメントやるとそうなるわ
      • 32. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:45
      • >>15
        むしろ鬼滅は回想はさんでもすぐ終わるイメージしかない
        オマエ読んでないだろ
      • 33. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:46
      • >>11
        ワートリがこれやり出して読むのやめた

        描きたくないなら人形遊びなんかしてんじゃねえよ
      • 34. 名無しさん
      • 2023年05月25日 08:48
      • 内ゲバ

        特におままごとみたいなクーデターはゾッとする
        小学生が考えたみたいな恥ずかしい国家転覆を読んだことがあるが寒気がした
      • 35. 名無しさん
      • 2023年05月25日 09:17
      • 作者の寵愛を受けすぎてる戦闘狂キャラ
      • 36. 名無しさん
      • 2023年05月25日 10:17
      • ドラゴンボールのセル編みたいな戦犯だらけの話
        当時の人はあれで良かったんか?親子かめはめ波ですべて許したんか?
      • 37. 名無しさん
      • 2023年05月25日 10:47
      • 俺は救助対象が悉くコロされるかコマされちゃってたり
        生きたまま車輪付きの大盾に縛り付けられてる展開でゲンナリする

        メチャクチャ主人公頑張ってるのに何も改善されない世界は嫌い
      • 38. 名無しさん
      • 2023年05月25日 12:12
      • 凄いパンチじゃ倒せないボスを結局凄いパンチで倒す
      • 39. 名無しさん
      • 2023年05月25日 13:22
      • >そいつ見逃したせいで状況悪化するとキレそうになる
        わかる。そこでようやくそいつにを始末したりする流れを見ると「最初からやっとけや」って思ってしまう。
      • 40. 名無しさん
      • 2023年05月25日 14:41
      • >>35
        信者が寵愛受けてるとか言うのもキモいし、その信者どもを誘導するために作者が番外戦術で「このキャラが好きで~(ニチャア」してるのはまじで気色悪い
      • 41. 名無しさん
      • 2023年05月25日 15:43
      • 試合中に試合後のインタビュー挟むクソ漫画。もしくはその時の闘いを目撃した通行人の○○氏は当時の様子をこう語る……とゆう証言。
      • 42. 名無しさん
      • 2023年05月25日 15:50
      • 炭治郎たちが強くなってるからか、
        どんどん強さも魅力無くなっていく鬼ども。
      • 43. 名無しさん
      • 2023年05月25日 17:12
      • 最終回発情期は辞めて欲しい
      • 44. 名無しさん
      • 2023年05月26日 14:04
      • ARMSをASMRと見間違えた…。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ