茈の詠唱がマジでセンスねえな
芥見が久保帯人に勝ってる部分どこだよ
>>820
芥見自身久保に勝ってるだなんて思ってないし
憧れ的な存在なんじゃない?
そんなカリカリせんでも
完全にオサレ度は完敗してるだろこの漫画
>>829
オサレの基準が師匠だからな
いかに師匠に近づいたか?=オサレ度高い、だから
勝つとか負けるとかそういう次元の話じゃない
俺はネギまの詠唱が一番好き
>>830
なにそれ?
ここで名前出しても誰もわからないと思うよ?
>>831
大半が分かる方だろ
漫画語りにこんなとこまで来る人は
>>834
いやわかんねーから言ってんだよ
>>830
わかる
でも詠唱はなんやかんやドラグスレイブ
>>840
俺は詠唱といえばバスタードだなぁ
>>830
引き裂く大地とかカッケーわ
あの漫画の呪文はラテン語だか古代ナントカ語だかで書かれてるのも凄い
ネギまとかマイナー作品出すのやめてもろて
ブリーチは中身カッスカスでもオサレだけで絶大な人気誇ったんだからファッション漫画として異次元なんだぞ比較すること自体烏滸がましいわ
オサレって皮肉表現だし負けてるならつまり優れてんだわ
ジャンプで詠唱とかバスタードが始祖で至高だろ
え、そんな漫画知ってるのおっさんだけだろって?それはそう
詠唱はbleachが最強
単語の羅列とポエムのバランスが凄い
>>846
カイザードアルザードキスクハンセグロスシルク灰燼と化せ冥界の賢者7つの鍵を持て開け冥界の門
が至高やろ
>>857
I am the bone of my sword.
(体は剣で出来ている。)
Steel is my body, and fire is my blood.
(血潮は鉄で、心は硝子。)
I have created over a thousand blades.
(幾たびの戦場を越えて不敗。)
Unknown to Death.
(ただの一度も敗走はなく、)
Nor known to Life.
(ただの一度も理解されない。)
Have withstood pain to create many weapons.
(彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔う。)
Yet, those hands will never hold anything.
(故に、その生涯に意味はなく、)
So as I pray,UNLIMITED BLADE WORKS.
(その体は、きっと剣で出来ていた。)
または
体は剣で出来ている。
(I am the bone of my sword.)
血潮は鉄で心は硝子。
(Steel is my body,and fire is my blood.)
幾たびの戦場を越えて不敗。
(I have created over a thousand blades.)
ただ一度の敗走もなく、
(Unaware of loss.)
ただ一度の勝利もなし。
(Nor aware of gain.)
担い手はここに独り。
(Withstood pain to create weapons,)
剣の丘で鉄を鍛つ。
(waiting for one's arrival.)
ならば我が生涯に意味は不要ず。
(I have no regrets.This is the only path.)
この体は、
(My whole life was)
無限の剣で出来ていた。
( "unlimited blade works")
>>858
すまんよーわからん
それブリーチ?
燃えるようなシチュエーションになってんの?
>>859
フェイトだよ~
エミヤの固有結界
>>858
これがいいの??
>>873
この結界を持ってるキャラの背景と合わせると非常に厳しいから受けてるんだと思う
>>857
ごめん有名なんだろうが元ネタ全然知らん
まぁbleachの詠唱で最強と思うのは基本鬼道とかの和風系の詠唱だから西洋系はまた別にあるだろう
>>870
まさに西洋風ファンタジー、ジャンプ系の元祖?に近い位置のバスタードだよ
BLEACH好きなら通じる部分も結構ある気もするがどうだろう、もうちょっとふざけてるかも作者の性格上も
詠唱は術者のタイミングや気持ちを乗せるためのもので別に掛け声でもなんでもいいって昔オーフェンで読んだ
音声魔術は音を媒介にしてるだけだからな
もっとうまいもん食わせろー!!でもいいからな
俺は長い詠唱よりふるべゆらゆらとかの方が個人的にはカッコよく思えるわ
>>865
カルラ舞うで初めて見たときそう思ったかも
>>865
あれってふるべゆらゆらで終わりだっけ
いつもキャンセルしてるからどこまでが詠唱なのか曖昧だ
ここに書いてあるの見てると五条のあれって結構出来良かったんだなと思うわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1684509952/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
詠唱設定自体はこれまであったの草
結局こういう奴が叩いてんだろうな