なんでや…
お前らあれだけタコピー持ち上げてたのに…
なんでや…
全然面白くないから
タコピーも変わった展開で注目集めただけじゃ
推しの子と一緒で出落ちなのよ
少年誌には合っとらんわ
青年誌でもっとゴリゴリの胸クソ物を描いてほしいわ
>>7
でもこの人学校内のいじめか家族問題かしか書けへんやん
ああいう絵だけで釣って中身空っぽ中身空っぽの漫画嫌いだわ
どうせアニメ化したら人気でるんでしょ
メスガキがいたぶられてるか反応が良かっただけで
オスガキとリーマンとボケ老人の話をされてもなあ
>>10
これ
魚眼レンズでひたすら赤面の泣きっ面を見せられるだけの漫画
美奈子がぐうシコなだけの漫画
無駄にアップの絵が多いの直ったん?
序盤でで期待値を上げるだけ上げてそこから延々右下がりになるタイプの漫画
売り方として正しかったとしても作者の技量不足による詐欺と言っても過言ではない
ジャンプでバトルもない胸糞見たくないわ
タコピーの二番煎じらしいな
前作はタフと関連あるのかと思って読んでたけどなかった😡
なんでタコピーってあんなに人気出たんだろうな
持ち上げてた奴恥ずかしすぎだろ
夢の中でしたーの茶番感
まずタコピーがゴミ
暗号の方がヤバいのでセーフ
>>23
暗号はセンターカラー貰えてるしどうせ西尾だから切られないんやろな
あさのいにお知らないキッズに受けてるんだろね
おとなしくサザエさんやっとけばよかったのに
訳わかんねーもん
野島伸司みたいな胸糞で釣るのはもういいよ
一ノ瀬家の家庭の事情?
推しの子
タコピーの原罪
ルックバック
Z世代三種の神器や
暗号センター貰ってももうダメだと思うわ
ひきはつくれてるけど全体通すとその場限り感がある
同時期に始まった暗号と人造には勝ってるやん
連載終了後も話題になるのが名作や
タコピーなんか誰も覚えてない
絶対夢オチにしなかったほうが面白かったわ
タコピーってドロドロした人間ドラマにタコピーとかいう場違いなマスコットがいたからそのギャップでバズってたのにそこからタコピー引いたらただドロドロしてるだけの漫画やん
ウィッチウォッチは生き残ってるのに…
暗号の暗号より何やってるかわからん
少年ジャンプごときで重厚な話描けないでしょ
タコピー抜きタコピー
地獄楽作者
恋ワンピ作者
タコピー作者
他に誰かいたっけ
ジャンプラ作者マジでゴミやん
>>43
無料だから人気出てるだけのような気がするわ
作者「よし、衝撃的な一話が完成や…!!そして…」
作者「残飯サッカーとパパ活で引き伸ばしまくったろ!!!!!!!!」
何がしたいのかよくわからないから
タコピーも最序盤だけのジャンプラ恒例漫画だしな
暗号と人造人間がこれ以下なの流石に納得いかんわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684407623/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
本誌少年ジャンプだっての
最近の呪術くらい意味不明すぎてつまらん
ストーリーの都合が悪くなったら起床かリセットで何度でも話をひっくり返せる
月曜から陰気な漫画読みたくない
主人公の魅力があった+タコピーというワクワク要素の少し不思議存在
今回はコレ無しでやっとるからなぁ威力落ちるやろ
あのタコが不思議道具で事態をさらにやべーことにしてくから面白かったんだよな
ずれた善意で事態が悪化するのはよくある話だけどそれを人間にやらせなかったのに意味があったと思う
ジャンプ持ってこいって感じだわ
まさにそれよ
その展開が面白かったんよ
さらに実は主人公が壊れててヤベー奴と判明していくのも衝撃的だった
でも現実にアンケで票を得るマンガとは部類が違うんだなと
こういう挫折したクリエイターみたいな書き込みよく見るわ
知った様な事を上から語るんだよなぁ
っていう金儲け丸出しの考えで書かされてるからまぁこうなる
というか奇策はそう何回も通用しない
リトバスとは全然違うでしょ
あと、短期集中の方が面白いタイプの作家なのかもしれん
良くも悪くもweb漫画との相性が良かった
広げた風呂敷畳むの下手過ぎる