【悲惨】制作陣「このアニメは大ウケやろなぁ…」→滑り倒したアニメ【アニメ】

    覇穹 封神演義 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]

    1: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:45:45.85 ID:HjExgU/Ad

    荒野のコトブキ飛行隊

    no title

    2: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:46:02.60 ID:gEWxrirX0

    ギャルと恐竜

    no title

    3: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:46:11.34 ID:t7QmnT9T0

    シャミ子


    4: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:47:54.16 ID:OIWGd+eH0

    こんなんスパイ教室しかないやろ

    no title

    6: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:49:34.98 ID:mtqrPgZ+M

    売る気満々だったスパイ教室


    8: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:50:08.38 ID:VeQm5Mpvd

    まえせつ!


    10: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:51:50.35 ID:dlUFofRj0

    マヨイガ

    no title

    11: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:52:56.32 ID:IIfwFzUDM

    ブラクラの人がキャラデザのやつ


    16: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:56:20.76 ID:og+L69LbM

    チェンソーマンは殿堂入りやろ


    12: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:53:06.58 ID:U8zIhEykM

    チェンソーマンはただの自爆やけどスパイ教室はマジであんなに売れないとは思ってなかったやろうな


    42: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:05:50.07 ID:pmoFWR3Q0

    >>12
    他のアニメの方がスパイっぽいことしてたという事実


    13: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:53:46.41 ID:RokZ53bmd

    アニメにすると思ってたより寒かったってのはあるよな


    14: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:54:41.19 ID:raDNcukH0

    ウェイクアップガールズ


    15: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:56:18.37 ID:m8yv8r5I0

    宇宙をかける少女


    17: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:56:34.45 ID:agIauI4G0

    艦これ2期とか準備期間たっぷり有ったはずなのに
    最初から艦これ発進しますでよかったのに

    no title

    19: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:57:25.36 ID:TA/NTMEma

    >>17
    あれなんだったの
    滅茶苦茶時間掛けてたよね


    18: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:56:50.85 ID:4iTomZ0ld

    ジビエート

    no title

    57: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:11:59.62 ID:UQrx6Whx0

    >>18
    ウケたから…


    20: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:58:01.59 ID:oJLyMD1v0

    チェ


    21: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:58:10.32 ID:2mVHSE600

    おそ松とけもフレの2期


    23: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:58:43.03 ID:oi68BwoLd

    エンジェルビーツ


    25: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:59:25.49 ID:U8zIhEykM

    過去作のリメイクはそういうの多い


    26: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 16:59:56.73 ID:We44ZIjwd

    フラクタル


    27: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:00:43.80 ID:qDrU0Lnmr

    売れなかったアイドルアニメ全般


    33: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:02:31.66 ID:PMnttj6K0

    ハイフリ

    no title

    38: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:04:33.57 ID:DJ0jeKhSa

    >>33
    OP曲すきだった


    34: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2023/06/01(木) 17:02:47.10 ID:PMnttj6K0

    悪の華


    35: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:03:36.39 ID:l7vdCcAvd

    ヴヴヴ


    36: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:04:11.17 ID:SjbO1kPAr

    恋愛フロップスの7話以降やろ
    誰も望んでないシリアス展開をウケると思ってニチァニチァしながら作ってたかと思うと哀れになるわ


    39: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:05:02.90 ID:agIauI4G0

    艦これもグラブルも、キャラ使ったギャグアニメで良いのに、何故かテンポの悪いシリアスアニメを作りたがるのか


    40: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:05:26.33 ID:iAKyJHTLa

    さんまプロデュースの漁村のなんちゃら


    41: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:05:27.98 ID:R+BvIYmx0

    ギルティクラウン
    カバネリ
    ビビッドレッドオペレーション
    フラタクル

    はいふりも売る気満々で滑った感じあるな


    44: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:06:47.79 ID:pmoFWR3Q0

    >>41
    カバネリは今世間一般の知名度激高だから…


    43: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:06:07.44 ID:XrzKLNu60

    バブル定期

    no title

    45: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:06:59.28 ID:2jSP5SE20

    1期の反省を活かさないで2期も自己流貫いてコケた艦これがレジェンドやろw


    47: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:07:51.76 ID:i+b/1vYqp

    今やってるなんとかデストロイヤーズ


    48: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:08:14.59 ID:PKAlC4100

    マクロスΔ


    49: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:09:26.34 ID:B5VnmccDd

    無職転生


    50: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:09:40.08 ID:6rNz6S9H0

    まーる!のやつ


    51: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:10:21.50 ID:U8zIhEykM

    このパターンが多すぎる
    no title


    58: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:12:03.56 ID:cow0aORia

    >>51
    このスレタイに沿うのはテンプレ詰め込んだのに失敗したパターンやろ


    62: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:14:47.94 ID:pmoFWR3Q0

    >>58
    はいふり!ってタイトルで1話ラストに「ハイスクール・フリート」って本当のタイトル出したのは大分テンプレから外れた大スベリやったと思うで


    53: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:11:13.62 ID:3FIUurLu0

    神様になった日

    no title

    55: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:11:47.69 ID:BWMhgVWd0

    >>53
    だーまえだしまあ…


    59: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:12:13.82 ID:agIauI4G0

    うる星やつらのリメイクも何の為にって感じだったなぁ


    61: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:13:14.94 ID:IBmKbjK00

    パンチライン


    65: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:15:57.69 ID:adrBTvfQp

    犬とハサミは使いよう


    30: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 17:01:41.14 ID:+9ARP82gM

    艦これもチェンソーマンも基本一人がやらかしたようなもんやけど
    やらかした戦犯がいないのにただただ売れなかったスパイ教室がやっぱ点高いわ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685605545/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:33
      • 推しの子
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:42
      • トリコ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:42
      • 原作まで道連れにしたチェンソーマン最強!
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:43
      • 推しの子やなぁ
        1話目で出し切って終わった
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:44
      • 滑ったの基準がガバガやろ。2期3期もやったりとか劇場版やったりした
        アニメは客観的には十分売れている。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:48
      • 鬼滅3期
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:49
      • アニメが原作売り上げにブーストかけた押しの子はまだいい
        チェンソーマンは皮算用して刷ったぶん捌いて無いからな…
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:50
      • 主題歌も声優も映画も滑った鬼滅
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月02日 15:54
      • ストーリー✖️見栄え✖️制作会社のセンス=で答えがでる
      • 10. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:04
      • ufo「大うけやろなぁ」
        映画→100億クラスのアニメの座席を用意して座席ガラガラ、特典が余る
        マンウィズ×ミレットの特別コラボ主題歌→滑りまくる
        配信&話題→推しの子に負ける

        誇大な仕掛けでショボく見えるやらかし繰り返してるのワロチ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:04
      • 境界戦機
        知らんけど
      • 12. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:11
      • リクリエイターズ?みたいなやつ

        結構力入れて作ってた気がしたけど大して話題にならんかったな
      • 13. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:25
      • スロウスタート

        エロ要素あって各話にヌルヌル動かすカットがあるなど力が入っているのを感じたけど、同じ期のゆるキャン△に完敗した
      • 14. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:28
      • ポッピンQ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:33
      • フルメタルパニック
      • 16. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:34
      • バブルは本当に、いくらの金かかったんだろうってくらい豪華なのにアレだった
        直前に見たのがエッジランナーズだったからネトフリアニメやるやん、って思ってその勢いで見て、やっぱネトフリアニメはこうだよな…って正気に戻った
      • 17. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:35
      • ソラとウミのアイダ
        広井王子って人の功績は世代じゃないのでよくわからんが
        これはなかなかに酷い
      • 18. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:38
      • チェンソーマンは元々あんなもんだよ
        過剰に持ち上げられてた
        アニメになって現実を見せられただけ
      • 19. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:40
      • コトブキは主役メカがかっこよくなくて人気がなくて塗装がほとんど同じだから区別すらできない さらにキャラクターが立っておらず世界観も行動目的も不明瞭というのでは
      • 20. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:41
      • 最近だと鬼滅3期の事しかなくて草
      • 21. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:42
      • ビビオペは成功してるんだよな
      • 22. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:44
      • プリキュア新作が失敗しそう
        不登校全員経験済とか根暗鬱過ぎて意味が分からない
      • 23. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:45
      • >>10
        鬼滅さん、あれで50億は流石にやらかしが過ぎますよ…コンテンツ力劣化しすぎ…
        鬼滅は完全にもう呪術に食われたね、既に終わっている
      • 24. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:48
      • >>22
        プリキュアはもともと別によく残ったなってレベルでコンテンツ的にはあんま強くない(東映ゆえにグッズ強化はあるが)から1発賭けに出たのはむしろ正解やろ
      • 25. 名無しさん
      • 2023年06月02日 16:50
      • >>20
        鬼滅3期はマジで原作のつまらなさに作画が引っ張られてるよなぁ
        いくら作画よくても結局、半天狗にはノーダメだった引き伸ばしだし、2期レベルの作画にはなれなかったせいで作画も別格感はもう無くなってしまった
      • 26. 名無しさん
      • 2023年06月02日 17:02
      • >>5
        ハイフリとか劇場版テレビ放送したりしてたから、別にコケてはいないわな。ソシャゲもまあまあもってたし。

        第二のガルパンになれなかったってだけや。
      • 27. 名無しさん
      • 2023年06月02日 17:06
      • 一期に比べたら人気落ちたって作品は多いよね。

        まちカドみたいに流行過ぎたせいで、ちゃんとやっても落ちたのはしゃーないとは思う。でもネバラン二期やけもフレ二期はフォローできんわ。
      • 28. 名無しさん
      • 2023年06月02日 17:39
      • こういう話題ならヤマカンの作品を思い出せるからスゲーよな。
      • 29. 名無しさん
      • 2023年06月02日 18:46
      • バブルだわ。漫画もやばすぎて読まずにコメ欄見に行くのが楽しみなくらいやばかった
      • 30. 名無しさん
      • 2023年06月02日 19:09
      • ピーボーイリバーサイドとかいう時系列むちゃくちゃにして放送したやつは受けると思ってやったのか監督に問いただしたい
      • 31. 名無しさん
      • 2023年06月02日 19:37
      • 中途半端に打ち切り過ぎたアニメ一覧

        俺ツインテールになります、無能なナナ、平穏世代の韋駄天達、このすば、魔王様リトライ、アウトブレイクカンパニー、賢者の孫、実は私は、魔法少女サイト、ケンイチ、ゆらぎ荘、ニセコイ、奪還屋、ネギま、悠久ホルダー、メイドインアビス、とらぶる、テラフォーマーズ、世界終末旅行、ブリュンヒルデ、ガンツ、ソウナンデスカ、烈火の炎、金色のガッシュ、トリコ、マギ、ハヤテのごとく、魔法戦争、中華一番、受肉おじさん、蜘蛛ですが何か?、







      • 32. 名無しさん
      • 2023年06月02日 19:53
      • 長編漫画はアニメ向きじゃないのに急いでアニメ化してしまい案の定最終回までやりきれず打ち切ッた失敗アニメ一番。

        ブリーチ、銀魂、ブラックローバー、サバゲートリガー、蟲奉行、始めの一歩、テニスの王子様、釣りバカ日誌、ゴルゴ13、弱虫ペダル、ゴールデンカムイ、もういっぽん、魔入りました入間君、吸血鬼すぐしぬ、魔王城でおやすみ、夜更かしの唄、電波教師、不滅のあなた、パリピ孔明、終りのセラフ、宇宙兄弟、虚像推理、ノラガミ、藍蘭島。Dグレイマン、+チック姉さん、ハヤテのごとく、とらぶる、とある魔術の禁書目録。




      • 33. 名無しさん
      • 2023年06月02日 19:55
      • こうやって見ると大抵はコケて当然って感じやな
        バブルみたい有名クリエイターが関わってる奴は事前情報を見て「売れそう感」を覚えるけど。実際自分でも見たいと思わないからそれが答えないのかもしれない
      • 34. 名無しさん
      • 2023年06月02日 21:42
      • 100ワニは・・・アニメ作った時はすでに冷えっ冷えだったかwww
      • 35. 名無しさん
      • 2023年06月02日 22:42
      • ※19
        なんでや隼格好いいやんけ
        他は同意や
      • 36. 名無しさん
      • 2023年06月03日 01:53
      • 推しの子がダントツやろ
        ほんま出オチアニメの代表
      • 37. 名無しさん
      • 2023年06月03日 09:10
      • アニチェの大爆死でチェー牛激減して嬉しい
      • 38. 名無しさん
      • 2023年06月03日 19:58
      • >>27
        ネバランは原作者が入って余計ゴチャついたんだっけ?最後ダイジェストで笑ったわ
      • 39. 名無しさん
      • 2023年06月03日 19:59
      • >>10
        LiSAで受けたんだから、一般寄りで癖が強いmiletなんてウケるわけないよね。
      • 40. 名無しさん
      • 2023年06月03日 23:17
      • 賢者の弟子を名乗る賢者の第1話
        監督の才ナ二一炸裂っぷりが酷い
      • 41. 名無しさん
      • 2023年06月04日 06:08
      • まーた記事で金ク民が自分勝手理論と無知晒してるよ
        時間に関しては7年も3年もどちらにしろアニメ叩きが悪い奴やんけ
      • 42. 名無しさん
      • 2023年06月04日 16:30
      • バックアロウ、デカダンス、リクリエイターズ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ