【議論】主人公が師匠ポジみたいな漫画といえば?【マンガ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:00:42.034 ID:2KkuZ1yN0

    バトル漫画でも将棋漫画でもなんでもいい


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:00:55.859 ID:hm0i9yZm0

    ラッキーマン


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:01:12.877 ID:/JBhi7OYp

    ワンパンマン


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:03:50.504 ID:2KkuZ1yN0

    >>3
    こういうの😉👌


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:02:02.256 ID:pkYZLXkIa

    嘘喰い


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:02:39.990 ID:AL3/M9l/0

    (´・ω・`)ジャイアントキリング


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:03:21.133 ID:s7iIFS/S0

    将棋なら竜王のなんとかか


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:04:40.778 ID:2KkuZ1yN0

    >>6
    なにそれ?
    龍と苺?


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:15:21.179 ID:7Y+Nwb2la

    >>10
    りゅうおうのおしごと!


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:19:26.021 ID:2KkuZ1yN0

    >>26
    良かった😉
    アニメと漫画途中で終わるのが残念
    あともっと師匠が強かったりしてほしいけど、弟子からして最強に見えればまあいいかな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:04:03.588 ID:iAEGyfWF0

    ビルディバイド


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:05:35.588 ID:2KkuZ1yN0

    >>8
    ゲームとあにめかぁ😞


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:06:12.505 ID:Lz4+Yt4r0

    封神演義


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:07:55.845 ID:2KkuZ1yN0

    >>12
    師匠ポジだっけ?大昔よんだけど…
    確かに乗り物は太公望を師匠っぽくしてたきがする


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:06:17.347 ID:hm0i9yZm0

    おい!俺のラッキーマンだけスルーしてんじゃねえ!


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:07:43.459 ID:UxD+i9PJ0

    確かにワンパンマンはそうだな


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:08:49.595 ID:2KkuZ1yN0

    >>14
    ワンパンマンみたいなのが割りとストライク

    師匠ポジで無敵だけど周りのキャラも立ってる


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:08:56.030 ID:AL3/M9l/0

    (´・ω・`)
    Dr. STONE
    らーめん再遊記(3作目のやつね)


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:10:17.331 ID:2KkuZ1yN0

    >>17
    らーめん西遊記は知らなかった
    ハゲが主人公になったのか


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:11:42.629 ID:AL3/M9l/0

    >>19
    (´・ω・`)結構おもしろいよ
    つ🍜と


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:09:36.585 ID:hm0i9yZm0

    ラッキーマンも努力マンから師匠って呼ばれてるだろうが!!


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:11:55.294 ID:UxD+i9PJ0

    >>18
    そうだな


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:12:23.892 ID:hm0i9yZm0

    >>21
    わかってくれるやつがいて嬉しい


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:13:36.122 ID:XKKVrVPIM

    なろうで異世界人を鍛えつつ冒険みたいのは違うのか


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:13:45.188 ID:sw4GNXIK0

    ファブル──────


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:14:24.945 ID:UxD+i9PJ0

    なんか師匠と呼ばれる主人公はいるけど師匠ポジって言うと若干違う気もする


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:18:39.539 ID:hoH9E2BU0

    天は師匠ポジのような赤木の方が師匠のような


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:20:04.517 ID:8/KG/M+Nd

    片田舎のおっさんが剣聖になるやつ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:20:09.248 ID:AL3/M9l/0

    (´・ω・`)サ道とかもそうなのかなぁ?読者が弟子視点みたいな感じではあるけど


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:24:49.138 ID:2KkuZ1yN0

    >>33
    これはこれで面白そうだけど思ってるのと違った🥺


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:26:36.185 ID:AL3/M9l/0

    >>41
    (´・ω・`)なるほど作内で主人公が頼られ慕われる系のを探しているのね


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:20:34.567 ID:tMndbYe40

    ライアーゲームは?


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:21:46.795 ID:2KkuZ1yN0

    >>35
    ライアーゲームもそうだね
    この作者のは全部読んでる!


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:22:15.604 ID:pZTKF8xO0

    りゅうおうのおしごとって書きにきたのにもうあったわ
    流石やな貴様ら


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:23:26.156 ID:xBu2BfJW0

    バガボンド小次郎編の鐘巻自斎は良いぞ…


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:26:01.411 ID:2KkuZ1yN0

    >>39
    バガボンド途中までは読んだけど…長いし終わらないしなぁ


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:28:53.576 ID:xBu2BfJW0

    >>43
    佐々木小次郎編自体はちゃんと綺麗に終わるしほぼみんな新キャラだから単品でも問題なく面白いぞ
    鐘巻自斎の強いのか強くないのかよく分からん感じが絶妙


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:24:49.632 ID:SzRuzkHm0

    闘将(たたかえ)ラーメンマンていうキン肉マンのスピンオフでは
    主人公のラーメンマンがシューマイマンて弟子を連れてるな


    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:43:42.610 ID:2KkuZ1yN0

    >>42
    >>69
    これもケンシロウとバットみたいな感じか?


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:26:17.785 ID:6fclnX++0

    魔導の系譜


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:26:25.603 ID:xBu2BfJW0

    あとナカシマ723の勇者のクズも話の進み遅いけど面白い


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:29:15.254 ID:b6NQEUVMa

    ケンシロウとバットみたいなのはちょっと違うか?


    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:34:00.858 ID:2KkuZ1yN0

    >>52
    北斗は大昔に一回しかよんでないからあまり覚えてないからちょっと違うかも
    剣心と弥彦のほうが近い
    弥彦にもスポットライトが浴びないと


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:29:45.183 ID:AL3/M9l/0

    (´・ω・`)俺物語‼︎は求めている構図に近いと思うよめちゃくちゃおもしろい


    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:35:41.044 ID:2KkuZ1yN0

    >>53
    めちゃくちゃ好きで面白いね
    火事かなんかのシーンで彼女の友達を救ったシーンで、私達ゴリラって馬鹿にしてたけど、あんたの彼氏かっこいいわ!ってシーンが良かった🥹🥹


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:31:38.247 ID:ET0DSL7v0

    転生したら剣でした


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:32:09.906 ID:z33WbhqSd

    ヘルシング


    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:32:24.115 ID:CwlFhaXg0

    もっこり半兵衛


    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:38:24.740 ID:2KkuZ1yN0

    >>59
    面白そう
    作者とタイトルでもう面白いって確定してるじゃん
    師匠ポジかどうか関係なく。


    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:39:32.353 ID:CwlFhaXg0

    >>64
    途中から電子書籍だけになってがっかりなのだ


    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/02(金) 14:43:21.706 ID:02oAhslOa

    シティーハンターからのエンジェルハートはちょっと違うか




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685682042/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月04日 19:24
      • ガーシー
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月04日 19:33
      • ワンパン何もしてないやん?その程度でなれるはずがないド正論されたやん?本人言い返せなかったし師ではないな?何も教えてない教えられない教えてもならない突然変異でなっただけの神マンだから無能の極みだよ?師匠としては形だけそもそも本人嫌ってるし金魚の糞と変わらないがな?弟子作るつもりはない言ってたからね?放任主義者で終わり
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月05日 00:14
      • 野球だろうとサッカーだろうと部活モノは一年経ったら後輩が入ってきて
        天才新人だった主人公が先輩ポジになって教える立場に変わるのが当たり前というか、現実の誰もが通る道なのに
        なぜか世のほとんどのマンガはその展開を避けて進級したら終わっちゃうんだよね
        あるいは後輩をモブにして指導シーンを描かなかったり後輩自体が存在しなかったり
        ほんと日本マンガ界の謎だよ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月05日 01:49
      • ふたりソロキャンプ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ