メリー号ゲットをゲットしてからの航路
1日目 シロップ村を出航
3日目 バラティエ到着
5日目 クリーク撃破
6日目 アーロン撃破
9日目 グランドライン突入
11日目 Mr.3撃破
14日目 ワポル撃破
19日目 アラバスタ上陸
23日目 クロコダイル撃破
28日目 ジャヤ上陸
29日目 スカイピア上陸
30日目 エネル撃破
33日目 フォクシー撃破、青キジに敗北
39日目 ウォーターセブン上陸
41日目 ルッチ撃破、メリー号消失
>>1
うおおおおおお😂😂😂😂
>>1
雪山から砂漠への移動速すぎる
スケジュールすげぇな
>>2
ワンピは実は超タイトスケジュールや
41歳も一日で滅茶苦茶稼働した末にボコられた
>>4
コナンさんには負けるで
魔人ブウ編思い出したわ
1か月で涙するほど愛着湧くのかな
たった40日そこらでレッドラインに着いたんか
あの世界狭そう
>>6
現実でも40日も船乗れば世界中どこへでも行けるぞ
>>50
帆船やと無理やろ
煉獄は?
>>7
数日ぐらい?
グランドラインいって空島まで飛ばされてそこから落とされればしゃーない
島と島の間で半月は経ってるんちゃうん?
それは言い過ぎだが1年程度だよな
空島行かなきゃ壊れなかったやろぶっちゃけ
ダイ大も超過密スケジュールだよな
>>14
バーン倒すの3ヶ月くらいやね
>>26
嘘ぉ!?
>>54
アバン先生がダイ達見送ったあと3か月洞窟で修行してたけど
最終決戦ぽいから出て来たって言ってる
この日付ってなんか根拠あるの?
ドレスローザとか2年以上やったのに1日の出来事なんだよな
戦闘時間はええけど航海時間短すぎじゃね?
無駄に敵キャラ増やして話長くするよな尾田さん
>>22
最近は味方も増やしまくってる
敵幹部は現地味方とコラボして撃破が最近のトレンドや
あんだけ酷使すれば1ヶ月で壊れてもおかしくないわ
強くなるの早過ぎやろ
この計算だとコビーが60日そこそこであそこまで成長してることになるし
ありえんやろ
>>31
成長期やぞ
超過密スケジュールだな
そんな短時間でお船に泣くほど愛着湧くか?
壊してくれって言わんばかりにバキバキにされる描写が多い
海軍サイドはもっと慌てるべきだろ
明らかに無双してるやん
サウザンドサニー号も相当酷使してるよな
そもそも魚人島で敵が集まってる場所のど真ん中に船を着陸させる意味あったんかん
アラバスタってクロコダイル倒してからしばらく滞在してそうだけどな
それより仲間仲間言っているあいつらより2年間修行していた時の仲間方が付き合いも絆も深いんちゃうか
骨とか出会って1ヶ月も経たずに別れたんちゃうんか
数ヶ月程度で半周できるグランドライン(笑)
なんちゃらログ貯めるのに待機日あったやろ
あの星そんな狭いんか
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629844941/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
空飛ばしたのなんて奇跡でしょもはや
あんな雑に使って神が降臨するのなんでなのか
ってか航海中の日数って出てたっけ?
造ったメリーさんが大事にしとったんや
マトモに考証してるのと、思いつきガバガバ世界観漫画と比べるなっての
持った方だろ
出てないよ航海時間や移動時間記載がないないからなかったことにしてるだけのネタを最初は面白かったけど味がなくなっても未だにしがみ続けてるアホがいるだけ