【悲報】水星の魔女さん、ストーリーがよく分からないwwww【アニメ】

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]

    1: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:04:56.11 ID:UxsnDdCyd

    マジで


    2: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:05:35.48 ID:UxsnDdCyd

    実況だけじゃ付いていけないわ


    72: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:22:29.32 ID:pWAMLvVQa

    >>2
    実況してるから理解できへんのやろ


    3: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:06:39.16 ID:b/yZRZN5a

    世界観がしょぼい
    なんか狭い世界の内輪揉めで終わりそう


    4: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:06:50.30 ID:UxsnDdCyd

    言葉も足りない


    382: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 09:02:31.53 ID:e+6Zga4cM

    >>4
    尺もう少しいると思うわ


    5: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:07:43.04 ID:wgiH1e0x0

    話の規模がOVAとかですらないレベルのショボさ


    6: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:07:55.70 ID:YeNBpJc5d

    タヌキが立ち直るの早すぎる
    こいつほんまに主人公なんか
    残り4話やぞ


    7: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:08:29.42 ID:TMPR9bW3d

    何か思ってたストーリーと全然違ったわ
    エグい戦争なんて無かった


    8: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:08:30.55 ID:S8UXJcGEd

    おばさんが何してるのかよく分からん


    16: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:10:28.94 ID:yaD+qi5Yd

    >>8
    復習や


    9: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:08:34.30 ID:T4NiQmd/p

    ストーリーはわかりやすくね?
    どうしてそうなるのかがわかりにくいだけで


    10: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:08:38.31 ID:48Slr4k+M

    割りとマジで鉄血以下じゃね


    14: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:10:04.80 ID:yaD+qi5Yd

    >>10
    それは絶対にない
    鉄血はもう荒れてた時期や


    15: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:10:25.37 ID:xzuN5DT7r

    >>10
    アレはアレでゴミすぎて二期なんてもはや冷やかしネタしか無かったレベルやろ
    こっちはひたすら薄くて雑


    12: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:09:33.58 ID:LszI3Gtzd

    何をやろうとしてるのかは分かる


    17: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:10:43.99 ID:tIiCBs+6a

    一期でダラダラしてた分のツケが二期に全部回ってきてるよな
    メスガキ死んでから駆け足過ぎてよくわからんわ


    226: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:42:41.53 ID:KKHyXKlbd

    >>17
    これが駆け足って普段何見てるんや…きららか?


    24: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:14:05.16 ID:ozBOk+xR0

    戦闘も全然ないし円盤うるきないんか


    29: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:14:37.04 ID:MSR1ufbYd

    フォルドの夜明け知らんヤツとか平気でおるからな


    30: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:14:52.68 ID:JgzVG7bdd

    2クール目つまんなすぎだわ


    31: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:14:54.97 ID:Ox7hLL710

    パーメットスコアとかデータリンクとか戦争シェアリングとかって細かい説明あったっけ
    理解がなあなあな内にここまで来てしまったわ


    32: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:14:56.62 ID:GZ/BkGjU0

    狭い学園の中で子供たちだけでなんでもやらせようとしすぎ
    ヴァルヴレイヴみたい


    36: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:16:18.92 ID:RTB6CGCFd

    >>32
    大人が裏で暗躍してるのかと思ったら傍観者に過ぎないからな


    38: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:16:42.21 ID:pSeGM5Tid

    >>32
    これ
    大人が情け無さすぎる


    35: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:15:47.38 ID:RTB6CGCFd

    株を上げたのはセセリアだけやで


    37: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:16:29.44 ID:MJt2QEAUM

    主人公がずっと蚊帳の外で色んな組織が名前だけで存在してるから何かハリボテみたいな世界観だよな


    42: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:17:19.90 ID:j5xSR0nZp

    >>37
    これ
    話に全く絡んでこないからなこいつ


    46: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:18:12.34 ID:qSL1VIvka

    つまんない評価なのになんであんなアホみたいに実況スレ伸びてんの?


    47: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:18:38.54 ID:6ykeUsrhd

    >>46
    鉄血


    51: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:19:09.49 ID:8WkqjsAVd

    スレッタはマッマを止めに入るんやろうけどそこまで行き着く過程がなぁ
    スレッタが成長してるのかと思えばそうとも言えないし


    54: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:19:48.41 ID:22p47hN6d

    ガチで主人公いらんやろ
    エアリアルの器扱いでポイ捨てって


    59: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:20:39.36 ID:UdgtJuX+0

    内容なんてどうでもええんよ
    パチの為に作られてるんやから


    65: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:21:38.29 ID:w7HH0Q4d0

    no title


    66: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:21:51.91 ID:DRqpzTMwd

    スレッタもミオリネも魅力無いよな


    67: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:21:53.06 ID:QdaK1SDAp

    流石に鉄血よりは面白いと思うけどな
    ガンダムでやる必要ある?感はあるけど


    71: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:22:27.91 ID:B+eqKaq+0

    ストーリーは何がしたいのか意味不明な事だらけやけどとりあえずネット民の印象に残るシーン入れて話題にする事に成功した作品
    ただそればかり狙い過ぎて本当にストーリーが何がしたいのかよく分からんかったりキャラの心情が分からない事だらけ


    76: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:23:06.98 ID:kUOpvekB0

    クワイエットゼロが何なのかわからない
    そのわからないもののためにミオリネがプロスぺらに協力する理由もわからない
    わからないことだらけ…


    78: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:23:29.55 ID:a36nvJnr0

    もう1クールあるならええんやけど無いと知ってるとヤバくね?って


    79: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 08:23:31.23 ID:tTN9mi+ka

    4号死亡が全盛期って当時の連中に言っても信用されないよな


    機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.1(特装限定版) [Blu-ray]
    バンダイナムコフィルムワークス
    2023-03-24


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685315096/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:08
      • でも少なくとも今期の鬼滅と推しの子よりは全然マシやわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:15
      • 宇宙議会連合だけがよくわからん
        あと鉄血はハシュマル戦までは普通に面白かった。その後が酷すぎただけで
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:17
      • 作り手が無能だからしゃーない
        正直ガンダムって名前がなけりゃ話題にすらならんレベルの出来や
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:35
      • 別にストーリーは難しくないけど、今クールで終わるのなら世界観が狭すぎるな。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:42
      • ガンダムじゃなかったら...ね...でも脚好きなワイには名作
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:46
      • 学園編で門戸広げても、結局ガンダム見てきた人間しかついてこれなくなってる
        3社の区別もつかんし
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:49
      • 興味ないものを無理やり見てるからやろ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月05日 17:58
      • レスにもあるが、規模がしょぼいんだよな
        数万数十万の軍を抱える世界を二分する勢力がガチで大激突!

        そういうのが観たくないか?
        こんな結局は権力者同士の内輪もめ、せいぜい数十のモビルスーツの格闘戦
        そんなの期待してたか?
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:22
      • ごめん、水星に限らずガンダムシリーズでストーリーが分かりやすかった作品ってあったっけ?

        一番人気のSEEDですら、意味わからんところあるし…
      • 10. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:22
      • まぁヴァルヴレイヴみたいってゆーか、ヴァルヴレイヴの脚本家やしな
        魅力的な主人公がいて話の筋が一本通ってる、
        みたいな基本をおさえた脚本は期待しちゃいけない
      • 11. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:25
      • 前半のダラダラのせいで評価低くなってる
        最近は普通に面白いし面白くなりつつある。
        後2クールあれば神アニメになれる
      • 12. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:28
      • 今後の展開を予想したるわ
        ベンチャー界隈を匂わせてるんだからプロキシーファイトが次回か次々回の山場やろ、そこで健闘するもグエルが負けてミヨリネが項垂れてしまった時にMBOをマルタンが提案。それを大口投資家に認めさせるためにベネリットのすごい大型兵器と決闘して勝ってグループから独立してデリングやママと頑張っていきましょうエンドやろ。
      • 13. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:31
      • 前半決闘しかしてないしジージェネとかの関係者が頭を抱えてそうな構成とストーリーよな
        狭い世界で時間をかけてキャラの掘り下げができる学園物と、無慈悲・無差別に人が消えていく戦争物の相性が良いわけなかっただけなんだけど
        作り手なら誰でも避けるタブー的な組み合わせでやるからには何かあると思うじゃん?
      • 14. 名無しさん
      • 2023年06月05日 18:55
      • 鉄血で痛い目見たから、世間が死ぬほどべた褒めしてても見ない選択をした俺が正しかったかどうかはこれから
      • 15. 名無しさん
      • 2023年06月05日 19:01
      • >>8
        初代ですらアムロとか居てもいなくても戦争の結果が変わらない程度のレベルの規模やし
      • 16. 名無しさん
      • 2023年06月05日 19:47
      • >>2
        UCで例えるなら連合が地球連邦政府で、ベネリットがアナハイム+ジオン。
        巨大企業が軍事力も手にして、国家権力も介入出来ない勢力になってる古典SFによくある設定。
      • 17. 名無しさん
      • 2023年06月05日 19:54
      • >>12
        MBOする金があるなら、投資を募る必要なんか無かっただろ

      • 18. 名無しさん
      • 2023年06月05日 21:37
      • 専門学校が舞台っていうわりに描写が適当すぎて
        登場人物が学生って気がしないんだよな先生キャラもいないし
      • 19. 名無しさん
      • 2023年06月06日 20:24
      • ヴヴヴの脚本家なの?wwwwwwww
        どおりで内容無い訳だわ
        シナリオが酷すぎる
        なぜガンダムという重大なIPを戦犯犯した挙句実力の無い雑魚に任せるのか

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ