1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:49:24.825 ID:YGqNvXhI0
だって1期の最後にレゼちゃん出てたじゃん!!(´;ω;`)
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:49:51.519 ID:YGqNvXhI0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:50:28.383 ID:l/zCwHez0
ED毎回変えたりして金かけまくったけど円盤売れなかったからね…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:51:24.956 ID:FsPhJ5jB0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:51:31.136 ID:0/Wt4PW2a
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:51:41.980 ID:2EHL2M8Zx
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:54:10.731 ID:nm4wi99e0
レゼは見たい
予告みたいなの1期の最後であったよね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:54:38.936 ID:kQpaKMsl0
まああれは俺も感心しなかった
批判の声が上がるのも無理はないと思った
反省なしであれと同じ調子で2期やられたら爆死してもしゃーない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 11:59:11.113 ID:CDKxD0fe0
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:01:38.003 ID:wjuRxGhX0
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:02:56.007 ID:YGqNvXhI0
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:03:56.386 ID:G+eDQT1kp
言うほど出来は悪くないと思ってるけど監督はSNSやらない方がいいと思いました
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:05:19.237 ID:YGqNvXhI0
>>34
監督の所為(´;ω;`)
チェンソーマンは悪ナイ(´;ω;`)
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:04:38.405 ID:oSIrRYnTr
独りよがりな意識の高い真似でついてくる猿と層にも限界はある
ということよく証明してくれたねw
反面教師としていいサンプル
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:05:08.624 ID:ADQLDgQjd
俺は何も知らんままアニメ見たけど最高に出来良かったと思うけどな
戦闘シーンもカメラアングルとか立体的にアニメーションしてるしエンディングも毎回違うし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:05:13.191 ID:yXlb7Dqp0
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:05:58.903 ID:ClnruHUC0
コベニちゃんのシーンがおかしいだけで悪くなかったけど
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:07:47.980 ID:YGqNvXhI0
>>41
サムライソードに向かって撃つシーンだろ?(´;ω;`)
話の筋が変わってるわけでもあるまいしクソどうでも良い(´;ω;`)
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:07:34.102 ID:DDpDv+0aM
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:07:38.266 ID:Iu6YKUJWd
勘違いした監督が無駄な金使って無駄に自分要素を押し出したせいで終わった
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:09:32.887 ID:CDKxD0fe0
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:10:10.557 ID:YGqNvXhI0
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:17:21.786 ID:tTOeG97ad
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:19:17.764 ID:JCw/ISL9a
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:19:36.412 ID:zKJYN2t+d
まあ監督は変えるべきだな
初監督なのに原作改変するとか
料理した事ない奴がレシピ通り作らないでアレンジするようなものだし
良い素材使ってクソマズ料理出された気分
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:22:58.088 ID:0JxJCLV00
>>60
え、初監督なのか
リコリコも初監督だったらしいけどあっちはよく出来てたね(まあオリジナルアニメだけど)
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:21:43.750 ID:5W8cXw8G0
何か細かい描写しようとすると叩かれてた印象
アキの朝のルーティンとか
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:22:50.110 ID:YGqNvXhI0
あ、いやあの程度の改変は全然良いだろ派なんだぼくは(´;ω;`)
監督の性格が気に食わないだけでしょ?(´;ω;`)
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:23:31.015 ID:zKJYN2t+d
何より邦画を参考にしたのが許せんのよね
ボソボソ喋りと謎のオサレ演出
アニメ以下の邦画をマネするとかアニメの質をわざわざ落としてるだけじゃねーかよ
絶対に許さんからな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:25:40.938 ID:YGqNvXhI0
>>67
そういう完全にアニメの出来だけで叩いてるの少数でしょ(´;ω;`)
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:24:43.111 ID:3QYcK1uA0
コベニちゃんが弾残ってるのに敵が相方担いで車に乗り込むまで待っててあげる心優しい娘になってて面白かったよね
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:30:08.684 ID:5/nZ0Ihxa
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:31:49.110 ID:gwLVhpW50
マンガは好きで読んでたけど、アニメ1話から「なんでオシャレでサブカル感出してんの?」って思ったけど
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:36:07.958 ID:HuW9mc/1a
原作が邪悪なフリクリなのに全然テンポも悪いしテンションも低いしpillowsの居ないフリクリなんだよな つまりゴミ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:44:37.383 ID:60pNYyYjp
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 12:49:10.061 ID:YGqNvXhI0
ハンバーガーコベニちゃんが見られる日は来ないのかッッ(`;ω;´)
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 13:04:03.328 ID:gqIsjcx80
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 14:18:30.956 ID:jOFBloA4p
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 14:51:27.483 ID:gqIsjcx80
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/05(月) 13:12:58.260 ID:pRNkx8RmM
サブスクでは常に上位だったから、普通に最後までやるだろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685933364/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
1億〜10億も怪しいのでは
スポンサーが納得しないと思う
やっぱり週刊の時点でドベ多かったし何度も打ち切りそうになったし最後打ち切りぽかったから週刊目線では加過大評価作に過ぎない
しかし1期で1735ドラゴンのイメージがついた以上2期では赤字になる可能性が高い
配信契約も見直されるだろうからな
まぁ仮に2期が決定しても制作コストと宣伝費の大幅圧縮は避けられないだろうね
それだけで作品に対する印象が決まってしまう
みなみけみたいな復活した例もあるけど
あれは失敗したのが2期だったからや
仮に1期で同様の失敗してたら終わってる
ガイジンくらいでしょw
日本人には全く人気ないよ、会社で聞いてみろよ
お前が引きこもりなら知らね
アンチは自分がマイノリティの厄介オタクだと自覚しろ
再生数ってwww
チョンソーとワンピはジャンプ編集に一日何ポチポチってノルマ付けられてそうww
さすが、ハート100ポチポチする奴は視点がちげーな
ならなんでぼざろ相手に円盤売上17倍差もつけられてるの?
因みに配信1位のスパイは8000枚売れてるからな
配信の時代とか言うなよ
でもリコリコはアニメオリジナル作品だからな
アニメ放送開始時点で1600万部を売り上げた原作を使った結果がドラゴンチェンソーとか
やっぱりドラゴンはダメだろ
話はそれからだ
ここまでコメントはおろか、本スレの引用文にもぼざろと言う言葉出てきてないのに
「ぼざろよりは〜」とか言ってる時点で未練タラタラやな
それなら自分の好きな作品のアニメ化が監督中山竜でも良いということやな
まああんまり監督一人の責任にするのはどうかと思うけど
こういうアホのせいで敵多いんだろうなぁ
アニメ大成功、アルバム三冠王、海外のアニメオブザイヤー史上最多の8冠達成、アニラジ三冠王で継続、円盤バカ売れ、イベント即完売、
チェンソーマンとの差がこれだよ
スパイファミリー「チェンソーよりも配信視聴者が多いです。」
ブルーロック「チェンソーよりも原作売れてます。」
不徳のギルド「チェンソーよりもエロ描写に力入ってます。」
ドラゴン信者「ぼざろがー!ぼざろがー!ぼざろがー!」
もうこれぼざろに片想いしてるレベルだろ。
アニメだって商売だから儲かってりゃ2期作るし
収支が赤字ならどんなにファンが美辞麗句で褒めようが2期なんて作らないわけで……
これダサいよな覇権アニメだったぼざろと並んでるつもりが他の作品にも余裕で負けてるの笑える
1期もボソボソ指導の入ってない海外では好評だったみたいだし、声をアニメ的な演出し直すだけでそれなりに原作ファンの要望に応えたことになると思うし、このままじゃ汚名を残すだけだから評判の悪いものは悪いと認めて良いものへ改善していくべきだよね
逆に、中山さん流を続けるのが最悪な手でその場合は自浄作用もないしどうしようもないね