【疑問】「男高橋留美子」的な漫画家って誰になると思う?【マンガ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:30:08.41 ID:9cGZDWXQa0606

    ヒット量産機


    2: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:30:29.36 ID:A39m7WBSd0606

    漢村田


    4: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:31:35.45 ID:xS8LPYfed0606

    細野不二彦


    5: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:31:47.96 ID:avlLu1msM0606

    売上的にはあだち充
    スケールダウンしたら細野不二彦


    6: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:31:54.40 ID:IaxY1DLy00606

    寺沢武一


    8: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:32:09.41 ID:YpZckKRPa0606

    男高橋留美子


    9: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:32:30.57 ID:27e1GiKo00606

    浦沢くらいでええやろ


    10: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:32:33.92 ID:DD0QQYvma0606

    ラッキーマン、デスノ、バクマン、プラチナエンド

    ガモウひろしや


    11: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:32:40.66 ID:o8ATVIlA00606

    あだち充


    12: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:33:05.72 ID:HDUq4SgQp0606

    浦沢直樹でしょ


    13: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:33:38.23 ID:t4MP+u8S00606

    高橋留美子はタイミングだけで生きてる


    33: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:14.94 ID:ZwGSYJhmd0606

    >>13
    留美子は時代に合わせる嗅覚あるやろヒロインの暴力消してってるし


    39: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:59.49 ID:3OTpkEU2a0606

    >>33
    流石にそれは無い
    ネタとノリは古い方や


    57: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:43:28.93 ID:ZwGSYJhmd0606

    >>39
    そら感性は年取りゃな
    センスで好きなもの描いてるわけやなく自分が受けてる部分理解して
    時代に合わせてやり方変える狙ってヒット打てるやつやろ


    66: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:45:36.38 ID:3OTpkEU2a0606

    >>57
    自分がウケてる部分理解してたらRINNEとかMAOにはならんやろ
    描きたいもの描いてるだけや


    14: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:33:47.49 ID:jtI+I/jh00606

    永井豪クラスはあるで


    15: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:34:16.94 ID:UKIHsPL700606

    SFも短編も描く細野不二彦でええやろ


    16: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:34:23.25 ID:zTVsG8CLa0606

    原作だけだが金田一作者は余裕で10発くらい当てとる


    17: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:34:35.94 ID:2OArIpyn00606

    そらあだち充ちゃう


    18: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:34:59.94 ID:TIfl7BBRp0606

    浦沢が一番しっくり来る


    19: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:35:41.85 ID:keu7+zT700606

    手塚治虫


    20: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:36:03.92 ID:GmiHPLiKa0606

    そらもう手塚治虫とか藤子不二雄よ


    21: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:36:28.55 ID:3OTpkEU2a0606

    浦沢じゃね


    24: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:37:34.26 ID:vxDX+Cld00606

    あだち充


    25: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:37:37.99 ID:/xpAUmri00606

    浦沢とかちゃうやろ
    もっとエポックメイキング的な作家ちゃう


    26: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:38:00.72 ID:kwdi4L5J00606

    少年誌で当てた人じゃないとなんか違うわ
    青年漫画は複数ヒットもそう珍しくない世界やし


    27: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:38:22.40 ID:tf00qtH000606

    どおくまん


    28: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:38:22.38 ID:ucP/IBCE00606

    高橋留美子とかあだち充みたいなヒット作多数ってサンデー特有だよな他の雑誌なら無理やりにでも引き伸ばしするし


    32: それでも動く名無し 転載ダメ 2023/06/06(火) 13:40:14.14 ID:n/rVa0Tg00606

    >>28
    マガジンのヒロくんは割とサクッと終わって次行っとるやん
    やっとる事はほぼ変わらんとはいえ


    55: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:43:08.41 ID:jIpw2zsC00606

    >>32
    サクッと終わってるか?


    29: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:39:17.88 ID:94tV/5ZSd0606

    ライアーゲームの作者
    なんかやるたびにアニメとかドラマとかやっとる気がする


    30: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:39:42.73 ID:iG8wg8va00606

    あんまり読んだことないけど独特のリズムと味があるからな巨匠度だけじゃなく漫画家として男女関係なくあいつの代わり探すの無理じゃね


    31: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:39:53.21 ID:xS8LPYfed0606

    あー浦沢のほうがしっくりくる感じはあるな


    34: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:24.40 ID:U9kM1WpBa0606

    冨樫義博やろ


    35: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:26.19 ID:C9k6Z5da00606

    留美子の格が高すぎる


    36: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:44.52 ID:F0GNvLJ800606

    河合克敏


    37: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:50.97 ID:aDmERG9g00606

    あだち充でさえも届いてない感じがあるの凄いな


    38: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:40:55.33 ID:VbsgBQtP00606

    立原あゆみ


    40: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:41:00.51 ID:Agsk66nr00606

    横山光輝


    41: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:41:02.51 ID:AX+WZDwk00606

    誰もいない




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686025808/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:23
      • 赤松健
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:30
      • 実際そうでもないはずなのに浦沢直樹と言われると謎の説得力がある
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:32
      • 原作だけでいいなら稲垣理一郎じゃね
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:32
      • これからだと石黒正数がなりそう
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:34
      • ゆうきまさみ!

        異論は認める
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:40
      • 自分も浦沢直樹が一番しっくりくるわ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:43
      • 藤田和日郎はどうよ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:49
      • あだち充が駄目なら西森博之か富士鷹ジュビロしかいないわ
        浦沢直樹は内容が真面目過ぎる
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:52
      • あずまきよひこ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年06月07日 12:57
      • 質と量で同等の人っていないよ
        少年サンデーでヒットした作品が
        全て40巻近くまで続く怪物
        無論、全てアニメ化
        今じゃあ集英社が馬鹿みたく引き伸ばして
        ありがたみが無くなった感があるが
        この数字の異常性がわかるか?
        半世紀をトップクラスでいるという異常性が
      • 11. 名無しさん
      • 2023年06月07日 13:03
      • 真島ヒロでいいんじゃね
      • 12. 名無しさん
      • 2023年06月07日 13:11
      • 複数ヒットじゃなくて何世代にも渡ってヒットなのがすごすぎる
      • 13. 名無しさん
      • 2023年06月07日 13:19
      • 絵が古臭くて食わず嫌いが多くて展開が悪い意味でベタベタで何時までも昭和スタイルで
        ドベ常連もあって打ち切りか?エンドもある

        の男版はすまないが思い付かないな
      • 14. 名無しさん
      • 2023年06月07日 14:35
      • ジャンプは一発屋二発屋が多いよな
        一発当てるだけでも十分すごいが
      • 15. 名無しさん
      • 2023年06月07日 14:36
      • 高橋留美子って既婚?
      • 16. 名無しさん
      • 2023年06月07日 15:14
      • あだち充だと思ったけど浦沢の方が相応しいかな
      • 17. 名無しさん
      • 2023年06月07日 15:36
      • 案の定、逆張りgayが湧いてんな
      • 18. 名無しさん
      • 2023年06月07日 16:11
      • 豪ちゃん先生はそもそも「影響を与えた」側やし…。
      • 19. 名無しさん
      • 2023年06月07日 16:55
      • >>7
        引き延ばし過ぎ、作画が雑過ぎ。
      • 20. 名無しさん
      • 2023年06月07日 16:56
      • >>9
        富樫化し過ぎ
      • 21. 名無しさん
      • 2023年06月07日 16:57
      • 何故かあだち充をゴリ推しするタカシ。野球バカのイメージしかない。
      • 22. 名無しさん
      • 2023年06月07日 19:18
      • 挙がらないのが不思議なんだが森田まさのりよ
        ろくブル、ルーキーズ、べしゃりぐらし、とそれぞれに時代にちゃんとヒット作描いてるし
        読んでないけど今もサスペンスみたいなの連載してるんだろ?
      • 23. 名無しさん
      • 2023年06月07日 20:12
      • >>22
        アニメ化された事が無いし引き延ばしが酷い。作風も古い。
      • 24. 名無しさん
      • 2023年06月07日 21:01
      • >>8
        あだちがダメならその両名もっと論外
      • 25. 名無しさん
      • 2023年06月08日 00:33
      • 浦沢直樹は広げた風呂敷を畳めない漫画家だってもっぱらの評判だぞw。
      • 26. 名無しさん
      • 2023年06月08日 06:44
      • 森田まさのりの引き延ばしが酷いとか作風が古いって、高橋留美子のが…
        まあ森田は画力が圧倒的ってタイプだし、少年ジャンプ時代から青年マンガ寄りだったところが違うかな
      • 27. 名無しさん
      • 2023年06月08日 06:49
      • ここで言うのとは違うが、うる星やつらの後には高橋留美子フォロワーなマンガ家が何人もいたな
        SFギャグ描いてるのと、絵柄が似てるのと両方
        ギャグマンガ家としては後追い作家達のが面白かった、とか言ったら怒られるか

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ