結構引っ張った割には轟家エピあっさり終わったな
終わってないのかもしれんけど
>>772
うん。ちょっと拍子抜けしたのが本音かな。
ショウトが到着しさえすればOKだったというのが意外だった。
到着してから一悶着あるかと思ったら、到着してデカイのブチかませば終了とはなぁ。
もちろん、トウヤがもっと家族と話したいと自分の中から冷やそうとしてたという事あっての上だというのは分かるんだけどね。
>>773
自分もここまで丁寧に書いてきたのに最後あっさりで拍子抜けしたな
轟が戦場に出てきてボロボロになってる非戦闘員の3人を見ても反応薄かったし特に荼毘に声をかける訳でもなくエンデヴァーがあっさり謝って終わってしまった
もしかしたら次週もう少しあるかも知れないけど
個人的にはあれで良い
ショートが到着してトウヤがお前は家族じゃない云々やられてもいい加減畳めとしか思えんし
>>774
地味に燈矢から焦凍への止められた事への恨み言やお前は家族じゃないってのはないんだよね
ぶつけたい事があるからってのはあるんだろうが
燈矢もあそこで止めてもらった事で轟家への焦凍の受け入れは認めた感じ
その上で家族へのぶつけたい事、甘えとして全員死んじまえは言う
なんか前回までの方が盛り上がってたな
到着と同時に氷結ぶっぱで終わるとは思わなかった
なんなら焦凍より飯田くんのがMVPだった
>>780
前置きめちゃくちゃ引っ張った割に焦凍が着いてすぐ終わったから拍子抜けした感ある
休載と減ペが多すぎたから勿体無かったな
ちょっと空きすぎて勢い削がれちゃった感ある
駆け足だったのは確かだなー
個人的には、内側から凍結のくだりは焦凍とぶつかりあってダメか、ってとこでくるぐらいあっても良かった
テンポのことを今頃考えた最高傑作さん
大氷海嘯も2回目でちょっとインパクト弱かったね
個人的には結末には文句無いけどトータルでちょっと期待値まで届かなかった
まだ語られてない戦場もある中で2回に分けたのはちょっとやり過ぎ感あったかも
エンデヴァーもオールマイト引退してNo.1になってからNo.1がゴールじゃないし景色も思ったよりいいもんじゃないと気付き、
燈矢も幻覚で見てた燈矢を誇らしげに見て肩置いてるエンデヴァーと比べて
現実に荼毘がとった方法でこっちの事を見てくれた轟炎司の炎に焼かれながらの視線で「こんなものか」と気付く
アンタ等そーゆーとこは親子だよ
トータルページ数でいえば大した事無いんだろうけどやっぱり間開くと間延びした印象になるよね
特にどんでん返しが無ければ荼毘は治療・投獄され最後は死刑になりそうだが元々1ヶ月の命だったって設定はその為にあるんだろうか
エンデヴァーは燈矢が死んで罪悪感で後戻り出来なくなったと懺悔してたが(その割にはやってる事が生きてた頃も特に変わらないのがエンデヴァークオリティ)
だったらまた自分が死んでも今度は前向きに正しく生きてもらえるような影響を与えるのが今後の燈矢の生きる目的になるのかもしれんね
根っこがファザコンだし
大氷海嘯で荼毘止めるって一年前と同じことしてるからな
またかよ感
轟一家のぐだぐだやっと終わったん?
もういい加減飽きたしうんざりだからこれ以上やらなくていいぞ
まさかここまで引っ張るとは思わんかったわ
消化不良よりはいいけど、休載も相まって長かったな 単行本でまとめたら短く感じるかな?
こういうのは単行本一気読みすると全然気にならんよ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679882106/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
決めつけてるだろ。マッシュが毎回シュークリームをゴリ推しするみたいに。
どんな展開なら満足するんだ?
ここまでやるのに一年近く経過してここから単行本になるまでの時間考えろ
真面目に読んでるやついるんかな
今のままでは判断できない
それだけ毒親の問題って根深い
別にNo.2ヒーローでやる必要というか、この漫画でやる必要すらないよね…
何より一番ダメなのは堀越が敵を気に入り過ぎた事だ。そのせいで強くし過ぎてしまい不じ身にしたから決着がつかなくなッた。これじゃあ勝てるはずないし完結出来るはずがない。
日本壊滅してるし彼岸島状態だゾ。
収集つかねーだろ。初期から登場してる敵が最終章になッても生きてるなンてアホだろ。
ブン投げピースだッてAさえ存在しなければとッくの昔に完結してたゾ。