1: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:28:45.67 ID:mH9TPt6l0

マナーの悪い客ばかり来ればマトモな人が来なくなる
4: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:30:46.21 ID:1U0mnu6Ra
3: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:30:06.23 ID:3w3Gyzxe0
6: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:31:16.09 ID:g3YiD8oPM
7: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:31:28.56 ID:mH9TPt6l0
8: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:32:51.15 ID:mH9TPt6l0
13: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:37:31.49 ID:NMAeRjCS0
16: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:40:32.59 ID:mhITNoTf0
20: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:43:50.05 ID:/qbdMeBW0
9: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:33:58.15 ID:damcS4i50
ある程度目玉の高級食材置いて高く設定しとかんとあかんな
10: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:35:06.71 ID:mH9TPt6l0
食べ残しと持ち帰りはまぁまぁあるだろうけどトイレに捨てる人なんてみたこともきいたこともない
12: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:37:13.39 ID:0haUHo/Ha
食べ放題の店は遊べるからいいよな
頼みまくって残すのも魅力的
14: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:38:56.30 ID:NE6Th6LUp
高級な食べ放題ならそんなのならんやろ
安い所だけやん
15: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:40:32.58 ID:mH9TPt6l0
>>14
ホテルのバイキングだとこんなことにはならなそう
中国あたりの団体客ならわからんけど
22: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:44:58.26 ID:/qbdMeBW0
>>15
一時期TVもリモコンもスリッパも部屋着もありとあらゆる備え付けを持って帰るモンスター中国団体客が話題になってたな
29: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:52:47.26 ID:LQLB7IYj0
34: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:53:59.40 ID:mH9TPt6l0
30: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:52:57.08 ID:omxfuBFt0
おにぎり持ちかえるのばれてぶちぎれる漫画あったやろ
31: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:53:28.96 ID:Sn3ETJHY0
食べ放題は客側視点しかわからんけど店員側になってたら多分人類全員憎んでると思うわ
35: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:54:41.77 ID:bvdqU1//a
37: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:55:34.37 ID:Sn3ETJHY0
>>35
価格帯安めのスーパーのレジ品出し3年経験済みやぞ🤪
32: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:53:31.95 ID:mH9TPt6l0
ラーメンハゲと同じ原作者

36: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:54:45.54 ID:mH9TPt6l0
ググったら思ってたのと全然違うグルメ漫画だった
この爺さんの方が主人公ってのも予想外
39: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:56:18.96 ID:mH9TPt6l0
この2人に推薦される漫画や

43: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:02:04.11 ID:TJywrp5U0
ふーん、ワイなら食べ残しが発生したお客様においては従業員がお客様を食べ放題とさせていただきますってルール作ってお客も従業員もwin-winなシステム構築するけどなぁ
38: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:55:46.41 ID:hDfTg371a
40: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:57:56.39 ID:KUqauOsga
41: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 09:58:50.00 ID:3w3Gyzxe0
44: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:02:29.96 ID:hDfTg371a
46: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:04:33.74 ID:twXGamgkr
47: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:05:00.31 ID:3w3Gyzxe0
49: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:05:09.99 ID:f9rpLJ+/0
50: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:05:40.36 ID:4dSn7DHRM
54: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:06:53.32 ID:gQ1xJMOQ0
56: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:08:32.24 ID:R3x/NYil0
58: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:09:31.90 ID:n8mn5jd+a
>>50
食べ放題ではあるけど持ち帰り放題ではない
53: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:06:23.50 ID:3w3Gyzxe0
57: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:08:37.69 ID:gQ1xJMOQ0
>>53
せや、この後「バカにすんなー!」って大暴れして警察に取り押さえられて涙や
51: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:06:04.17 ID:LnQSqVy8M
マジレスすると食べ放題はディスカウントではないぞ
食材費で元取れるようなフードファイターはほとんど来ないから、通常価格で注文されるより満足度、客単価ともに上がる
たまに来るフードファイターを基準に考えたらそら損だけどな
59: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:10:39.40 ID:ZVjeNzoy0
62: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:17:20.83 ID:jXddXKg6p
70分7000円の高級食材ばかりの食い放題あるけど秩序ええで
45: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:03:21.97 ID:9zwWKiaT0
飲食に限らずディスカウントで単価を上げる努力を放棄すると破滅に向かって戻れなくなる
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686097725/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
頭いいな