【朗報】岸辺露伴の映画見てきたから感想会するぞwwwwww【ジョジョの奇妙な冒険】

    ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:18:28.18 ID:OQPUffw70

    見たやつおるか?


    2: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:19:38.56 ID:OQPUffw70

    回想シーンちょっと長すぎたわ
    あそこは邦画の悪いとこ出てたな


    52: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:06:57.77 ID:NME4282d0

    >>2
    ほんまそれ
    最後のは顔めくったら旧姓岸辺だっただけでよかったやろ


    3: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:20:56.07 ID:GCpIDTMA0

    あの頭のギザギザってアクセサリーだったんだな・・・


    6: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:23:09.20 ID:OQPUffw70

    >>3
    髪型の一部だと思ってた派か?


    4: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:22:07.64 ID:OQPUffw70

    ホラー色強めになってたのは良かったと思う
    黒い絵と対面するシーンゾッとしたわ


    7: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:23:10.89 ID:q05/PmPI0

    >>4
    あそこだけは普通に怖かったな


    5: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:22:43.24 ID:q05/PmPI0

    女の人と見に行ったけど樹液ハンター仁左衛門パートで笑いこらえるの必死だったわ


    8: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:24:42.14 ID:q05/PmPI0

    仁左衛門の樹液への執着がほぼギャグで笑いこらえるの必死で
    やっと耐えたと思ったら最後樹液まみれで真っ黒になってるの卑怯すぎるだろ


    10: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:27:01.77 ID:TeO5Qr2aa

    青年露伴ちゃん棒演技すぎて草やった
    あのキャスティングはいかんでしょ


    12: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:30:43.68 ID:OQPUffw70

    >>10
    あれはなあ
    それも含めて過去パートのダレ具合やばくて本気で退屈やった
    カメラワークとか間とか邦画の悪いとこ出まくってるのに台詞だけ変に漫画と同じやからちぐはぐでイライラしたで


    15: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:34:27.15 ID:aQpgE+zA0

    仁左衛門の過去編いらんかったわ
    尺稼ぎ感がすごかった


    17: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:40:32.76 ID:OQPUffw70

    >>15
    美術館から帰って終わるかと思ったら過去編二度打ち始まってちょっと草だったな
    あと仁左衛門が読めなくて菜々瀬は本に出来ちゃうのはええんやろか整合性的に


    18: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:42:36.45 ID:8YAGvH7up

    漫画しか読んでないわ
    あれ映画にするほどの内容か?


    26: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:46:24.65 ID:OQPUffw70

    >>18
    全体的に引き伸ばしてオリパート追加して無理矢理映画の尺にした感じやで
    まあそうでもしなきゃルーヴルで撮れんかったんやろ


    19: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:43:54.99 ID:OQPUffw70

    今んとこ富豪村が一番やな
    露伴のイキリパート追加したのは良改変やったしあれだけは原作超えとる


    20: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:44:38.12 ID:W0saX1w50

    4部のアニメクソ作画で見てないからワイの中で声のイメージが神谷浩史で止まってる


    21: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:44:42.42 ID:mDunI4eQd

    4部のアニメクソ作画で見てないからワイの中で声のイメージが神谷浩史で止まってる


    23: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:45:16.55 ID:HeyJ5RBia

    少なくともほんへジョジョの実写映画よりは遥かによかったわ


    28: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:48:23.74 ID:OQPUffw70

    >>23
    まあアレはな
    原作に寄せようとして安っぽいコスプレ感出るよりこっち路線の方が断然いいとは思う


    37: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:54:12.70 ID:fLv1KNSy0

    >>23
    俺はJoJo本編映画好きだけどな
    三部作なのに一作で音沙汰なし悲しみ
    岩男とかかなり良いと思うんだよね
    承太郎から覇気が消えてるだけだと思うんだよなぁ 康一君悪くないと思ってたし


    43: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:00:16.11 ID:zTTi3n2w0

    >>23
    あれバトル映画としてなら言うほど酷くないんやがジョジョとして見るとクソだからな


    48: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:04:06.88 ID:fLv1KNSy0

    >>43
    俺は何故あんなに叩かれるのか分からない
    いや、漫画が好きで漫画の雰囲気をとか言い出すと分からなくもないんだけど
    その辺置いといて見ると、かなり良作だと思うんだけどね...
    話自体もちゃんと映画サイズにリサイズされてるし


    55: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:07:55.41 ID:zTTi3n2w0

    >>48
    まあ、ようはジョジョ初の実写化って事でハードル高かったのがまずかったんやろな
    元々ジョジョオタは割とこだわり強めだからやはり原作の雰囲気がちゃんとでてなかったのがあそこまで叩かれた原因だろう
    そもそも原作の雰囲気を実写再現するには無理があるわ


    25: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:46:00.72 ID:sffFuKjMa

    最初の山で轢死した奴はどう言うことや?あいつもあの地下で絵を見てたってこと?


    29: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:49:28.12 ID:1rjSsK5vd

    >>25
    オークションの絵に蜘蛛付いてたろ


    34: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:53:11.73 ID:2W8m0BX1a

    >>29
    あぁなるほど樹液の生き物が絵と一緒に居たわけね


    27: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:47:52.95 ID:MOSTSCgC0

    ワイ毎月ジョジョランズ追ってるけどそもそも岸辺露伴シリーズ理解できんわ
    密猟とか望月家の呪いの奴はまだ理解できるけど、ルーヴルとかスマホ虫の奴はマジでわからん


    31: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:51:13.55 ID:OQPUffw70

    >>27
    実写は引き伸ばしで多少補足もされてわかりやすくはなってたでルーヴル
    スマホ虫はワイもわかりません…


    30: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:51:03.93 ID:MOSTSCgC0

    まぁ別物の作品として見るべきなんやろうけど


    32: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:51:30.09 ID:0703jciJd

    映画館で観に行こうかと思ったけどアマプラ落ちまで待った方がええか?


    38: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:54:37.47 ID:OQPUffw70

    >>32
    見に行ってもええと思うけど別に劇場にこだわる必要はないと思う


    33: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:52:11.16 ID:24rnh4Shd

    青年期ってなんや?
    露伴なんかもともと青年ちゃうんか


    36: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:53:38.19 ID:1rjSsK5vd

    >>33
    16でデビューしたてのときの話や


    40: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:56:47.36 ID:OQPUffw70

    >>33
    回想で10年前のパートがあるんやがジャニの若いイケメンがやっとる
    原作だと大して本編時間と変わらんけど実写の高橋一生とはえらく雰囲気違うし演技もちょっとアレ


    42: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 02:59:46.61 ID:fLv1KNSy0

    >>40
    高橋一生でも悪くはないし変わりも居ない気がするけど上手くないって感じなのに、まーたタレント売りのクソムーブかますのか


    45: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:00:57.63 ID:24rnh4Shd

    >>40
    高橋一生露伴が人気ありそうなもんなのに余計なことしたなあ


    47: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:02:43.20 ID:zTTi3n2w0

    >>40
    やっぱあいつ微妙なのか
    キャスト見た時にやばいと思ったんやがうーん
    NHKでもダメなのか


    49: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:04:46.54 ID:1rjSsK5vd

    露伴部屋で熱帯魚飼ってるのかと思ったらイカで草だったんだ


    50: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 03:04:53.88 ID:fPEOf2aZd

    4部実写は康一くんは良かったけどやっぱ仗助は合わんわ
    山﨑賢人とかキャストミスやろ
    あとコスプレ感やばすぎ


    ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1  (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (初回限定版)

    ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-01-30
    売り上げランキング : 14

    Amazonで詳しく見る


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985508/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月10日 00:48
      • やっぱ微妙なんか
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月10日 01:50
      • やっぱりみんな最後の回想シーンいらないと思うんだな
        それまで提示された情報で読み取れることを全部説明しだすから蛇足になるんだよなぁ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月10日 02:16
      • 例の回想はせめてクライマックスの前に入れれば最後絵が燃える時の物悲しさが増して良かったと思うんだけどな
        原作と同じ話の流れにしたかったんだろうけど、あっさりとした原作の回想に比べて尺伸ばしすぎだから冗長感がすごかった
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月10日 03:39
      • 総合的に面白かったけど回想長いというのは同感。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月10日 08:05
      • >ジャニの若いイケメンがやっとる

        これだけであーあってなる
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月10日 09:29
      • ルーヴルはちょっと説明が丁寧過ぎたかな、青年と過去パートはもっと短い方が良かった

        ちな、ジョジョ実写は出来は確かに好みが分かれるけど、撮りたい映画以外は原作クラッシャー監督への不安と広報担当が原作ファンは重要視しないとか山崎ファンの女性集めてリーゼント部とかいろいろやらかして反感かったのが原因や
        映画だけ観りゃ好き人は好きだと思う
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月12日 22:53
      • やっぱり露伴の過去編と最後の過去編が冗長だったよな
        特に露伴の過去編は役者の演技もアカンからなあ。と、ここまで同じ感想の人が多くて安心した

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ