【悲報】今ジャンプで連載してる漫画がつまらなすぎてヤバいんだが……【マンガ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:28:36.595 ID:NN7oyS8g0

    俺がオッサンになったからとかを差し引いてもつまらない

    どこがつまらないかを1本1本解説したいくらいつまらない


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:29:33.645 ID:/DmDPl+K0

    解説よろ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:29:35.251 ID:zhal92O4r

    「少年」ジャンプだからね


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:30:04.184 ID:jE6mF5Rd0

    少年ジャンプだからな


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/06/11(日) 08:30:19.952 ID:fM8UxUfJ0

    卒業しろよ(´・ω・`)


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:31:00.918 ID:23mledhl0

    一々つまらないと思ってる事を表明するお前がつまらない


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:32:04.941 ID:NN7oyS8g0

    ハンタがなくなってからはワンピが一番まともだな
    まぁワンピが一番まともって時点でヤバいけど

    無駄に長引かせすぎてストーリー付いていけてない奴多い


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:33:12.764 ID:vLzEemYjM

    鳥山「わかる」


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:33:47.850 ID:dShJcKo0d

    2000年以降ずっとこんなもんだろ


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:34:39.715 ID:s+oca6XT0

    なろうみたいなの一杯連載しててマジびびる


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:34:51.654 ID:NN7oyS8g0

    ヒロアカは絵が上手いだけ 
    勢いだけで誤魔化してるだけで中身からっぽ
    アイシールド感を感じる


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:35:39.027 ID:qiWsiRm9a

    キルアオに期待してる


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:03:11.924 ID:NN7oyS8g0

    >>14
    キルアオは題材はベタだけどまぁ読めたから
    今の連載陣なら生き残りそうだね
    黒子はあんま読んでないけど


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:35:52.103 ID:20b+zSwN0

    今の若者てジャンプとか読むのか?


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:36:16.063 ID:NN7oyS8g0

    呪術は序盤から恐ろしくなるほど読む気が起きない


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:38:37.856 ID:NN7oyS8g0

    ブラクロは劣化版ナルト
    夜桜さんは展開が下手

    他の作品も全部空気


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:38:47.033 ID:jwirchEw0

    ウィッチウォッチだけ読んでる


    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:29:45.353 ID:+Bdx2TBT0

    >>18
    面白いし絵が可愛いよね
    絶対に長くなるシリアスだけがちょっと不安だけどそこも面白いと信じてる


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:39:00.713 ID:4MVllsNyd

    長期連載は害悪だ。

    何故なら編集者と作家のパワーバランスが逆転してしまうからだ。惰性の賜物ワンピースも連載当初は面白かったんだよ?それが作家の我儘罷り通り面白く思えない物にまでなってしまっているんだよね。


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:39:18.083 ID:ZGUPBR6+a

    はよ卒業したら


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:40:12.386 ID:NN7oyS8g0

    少なくとも序盤がまともなのは
    サカモトデイズと大罪とルリドラゴンくらい


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:41:29.555 ID:RK9XKomd0

    ワンピ休載はなんだかなぁ
    今回みたいに体調不良で休載するのはいいんだけど、漫画以外の仕事入れて休載するのは正直プロとしてどうなん?って思ってしまう


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:41:39.971 ID:NN7oyS8g0

    サカモトデイズも最近はそんなだし
    一ノ瀬家も題材的に長期連載向いてないし
    ルリドラゴンは作者病気だしマジで終わってる


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:42:16.558 ID:NoAAVksbd

    最近サカモト人気なのまじ?序盤酷くて打ち切られると思ってたのに


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:42:41.771 ID:hjkENIDI0

    スケットの頃もそうだけどウイッチは徹底して自分の強みを活かした少年漫画やってる感じするわ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:46:21.986 ID:NN7oyS8g0

    >>25
    あの作者ならキャラが立ってる分まだスケダンの方がマシだったわ
    日常系漫画に飛び抜けた面白さは求めてないけど安定感もそんなに無い印象


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:43:08.135 ID:NN7oyS8g0

    新連載もハズレだった
    よく見る題材、よく見る展開に終始してた


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:43:16.239 ID:aQNfw7z20

    マッシュルがアニメ化したのがここ十数年のジャンプで一番の衝撃だったわ


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:48:08.124 ID:EYfeIBm/0

    >>27
    よくつまらん作品アニメ化したよな


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:48:32.258 ID:NN7oyS8g0

    >>27
    正直マッシュルはコンセプトが明確な分意外と読めたわ
    ただこの漫画を読み続けろって言われたらキツいけど


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:43:57.426 ID:iA3NqrFS0

    呪術が人気なのが1番わからない
    どう考えても下から数えた方が早い


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:44:08.181 ID:TfinmS9d0

    少年が読者じゃないからしゃーない


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:44:28.032 ID:DJ55GO/K0

    ヒロアカ最終決戦つまんなすぎ
    いつまであのお涙ちょうだい家族擦るんだよ


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:46:03.857 ID:D8CRcYqf0

    >>31
    その方がまーんさんに人気でるから
    おっさんはもう卒業しろ


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:46:36.703 ID:qiWsiRm9a

    ルリドラゴンもヒロアカ同様絵は良いけど中身空っぽじゃなかったか?


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:54:01.056 ID:NN7oyS8g0

    >>34
    ルリドラゴンは主人公の異常性に対して周りの反応が淡泊だからテンポ良く読めるんだよな
    ヒロアカは単純にノリがキツい アイシールドに近い


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:48:00.111 ID:QljSu9lW0

    アクタージュが爆発してしまった事がホントに惜しい
    作者が犯罪をおかしてない世界に行きたい、続きが読みたい


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:49:35.109 ID:NN7oyS8g0

    >>36
    アクタージュは良かったわ 未だに続き読みたいし


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:49:19.700 ID:YYNNSp+q0

    テンマクキネマに期待してる


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:51:36.917 ID:pQodilas0

    ヒロアカのラストバトルは鬼滅の無限城方式でよかったのにな


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 08:55:04.906 ID:OgxZ58tH0

    あかね噺好きだが


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:08:14.008 ID:NN7oyS8g0

    >>46
    絵は上手いけど題材が鬼のようにつまらん


    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:39:35.143 ID:lse2Ug5UM

    >>46
    さかもととこれくらいしかまともに見てない
    後は設定把握してるくらい


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:15:30.125 ID:N7GeQL6Q0

    息子に聞いたがつまらんって言うとったぞ
    俺の本棚にある昔のジャンプ系(幽白とか)は面白いと言うとる


    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:18:00.097 ID:3Bjci/7U0

    逃げ若は?


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:27:50.660 ID:NN7oyS8g0

    >>54
    あの作者ってだけで読む気失せる
    絵が下手でも面白い漫画は多いけど
    あの絵はマジで生理的に受け付けない


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/11(日) 09:28:02.581 ID:Jq8fidk80

    いや面白い面白くないは個人の感想でしかないからな
    そこを理解できてないとあたおかでしかないぞ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686439716/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月12日 08:27
      • 一ノ瀬の大罪はよ終われ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月12日 08:28
      • 映画の奴っていつ面白くなるの
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月12日 08:29
      • サカモト、逃げ若、魔女、夜桜、キルアオだけ読んでる
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月12日 09:44
      • ジャンプもマガジンもサンデーもメディアミックスやれそうな主力作品2、3本残して後は全部WEBのほうに寄せてるからな。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月12日 09:59
      • ワンピがまともとか言ってる時点で参考にならんな
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月12日 10:05
      • ワンピ、一ノ瀬、マッシュル、これ以外は読める
      • 7. 名無しさうん
      • 2023年06月12日 10:12
      • 売れなかった漫画家やなれなかったワナビーの嫉妬か
        哀れよのう
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月12日 10:26
      • あかね噺を「題材がつまらん」は笑うw
        オッサンなのに「ぼくのかんがえたさいきょうのじゃんぷ」観があるのはマジで痛い
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月12日 10:29
      • サイレン、スケットダンスぬらりひょんの孫が
        三兄弟とか呼ばれてまとめて打ち切り候補だった時代はいい時代だったんだな…
      • 10. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:25
      • 最近のマッシュル読めてる時点で信用ならんわ

        今エグいやろ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:35
      • キルアオとマッシュル読めてる時点で他の漫画にとやかく言う資格ないよ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:46
      • ヒロアカが一番つまらン。いつ観ても轟家がギャーギャー騒いでるだけ。
        ビランは不じ身化して永遠に決着つかないし。
      • 13. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:49
      • ジャンプのフェアリーテイル事ブラクロとマッシュのつまらなさを観ると改めてテイルの名作ぶりが解るよな。
        やはりテイルこそ魔法漫画の金字塔だと世界中が認めてる。その証拠にテイル以上の魔法漫画が無いだろ。
      • 14. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:52
      • SF漫画に関してもサム8やアグラビティボーイズはエデンズゼロに惨敗しただろ。改めてエデンズの凄さが解るだろ。まさに世界が認めた宇宙一のSF漫画だ。
      • 15. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:52
      • ワンピがマトモなんて言ってる時点で何一つ参考にならないのが草
      • 16. 名無しさん
      • 2023年06月12日 12:54
      • ジャンプの漫画はどれもこれも
        世界観が小さいンだよなァ。
        比較的デカイのはDr.ストーンとサボリピースだが、それでも冒険漫画の金字塔であるRAVEと比べたら小さい小さい。改めてRAVEの圧倒的スケールが解る。
      • 17. 名無しさん
      • 2023年06月12日 14:31
      • フェアリーテイルは、エッチしたことある人間だけが快楽に悶える魔法を少年誌で堂々とやったことを高く評価したい。
        敵さんサイドもまとめてイッてたのはほんま草生えたし、あの2話くらいだけで傑作評価したい。
      • 18. 名無しさん
      • 2023年06月12日 14:38
      • ワンピは好きにやってええ、呪術ヒロアカは最後までやって、あとは全部来週打ち切りか、来週打ち切り掲載もしないでいい、ウィッチウォッチがまだマシやが別に来週も読みたくはない
      • 19. 名無しさん
      • 2023年06月12日 16:33
      • 最終兵器鬼滅続編を待て
      • 20. 名無しさん
      • 2023年06月12日 17:37
      • サカモトの序盤がまともって読んでないだろこいつ
      • 21. 名無しさん
      • 2023年06月12日 18:13
      • っていうかマッシュルって来週で終わるんだよな?
        クライマックスセンターカラーって載ってるから
        わからんけど
      • 22. 名無しさん
      • 2023年06月13日 00:51
      • >>21
        今の話がクライマックスって事でしょ
        今すぐにでも消えて欲しいけどアニメ化もするそうだし...
      • 23. 名無しさん
      • 2023年06月13日 07:10
      • こち亀とかアウターゾーンみたいな、単話オムニバスでさらっと読める作品はもう少しあっていいと思う。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ