1 それでも動く名無し[] 2023/06/14(水) 10:49:53.94 ID:Oatznfy9r
給食にデザートってなんやねん
【悲報】チェンソーマン作者、給食エアプだった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686707393/
逆にないところあんの?
ネットの高齢化
おっさん世代でも普通にあるんちゃうん?
人生の悲哀を感じますね
脱脂粉乳とか飲んでそう
日本がイケイケの頃はあったらしい
逆に今のガキだと無いんちゃう?
>>10
何で無いと思うん?
>>11
材料の高騰で給食しょぼくなってるらしい
>>11
地域によってはマジで刑務所よりもしょぼいとこあるぞ
栄養にうるさくなった今はデザート入れにくくなっとる
ない世代って結構ジジイちゃうん
日本の貧困が酷過ぎて給食のグレードどんどん下がってるからデザートがあったって言ってる世代がゆとりジジイバレするの罠すぎて草
ワイらの世代はきな粉パンでテンション上がったよな
悪魔が暴れてる世界なんだから給食にデザートついてても何もおかしくないだろ
これ年齢っていうよりも地域性ちゃうか
令和キッズさん....
冷え冷えの給食食ってそう
デザートある世代の方がおっちゃんやん
小1から引きこもり
最近は逆に無いってそれはそれで悲しいわね
これがZ世代
地域によってはガチで無いんやろな
デザートないってどこの貧困自治体だよ
アセロラゼリーとかいうクッソ人気なのに給食でしか見かけないデザート
あれどこに売ってるんや
むしろ若い世代がないんちゃうか
チェンソーの舞台って90年代やろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686796940/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
あと牛乳に入れて味変わるやつなんて言うんだっけ、あれも良かった。
車式や新幹線の型を見れば年代が分かる
90年代にはすでに携帯(PHS含)あるけど
漫画に出てこない、90年代は違うだろ…
コベニがダンレボやってた時点で70年代、80年代はありえない。
この時1999年だから普通にデザート出てるわ。
アレルギーやカロリーにうるさい+バブルの名残りが消えた合せ技でしょぼしょぼ給食だからな。スレ主は20前後の子なんやろ
今週で伊勢海が「来たるノストラダムスの大予言を回避するためにも〜」って言ってるから、DDR(稼働開始1998年)が稼働していることも合わせて、少なくとも1998年または1999年なのは確定してる
進んでる女子高生の三鷹アサくんは携帯を持っている
しかも折り畳みだ。90年代に折り畳みは無かったかもしれんが