東方ルナティック並みに弾幕張ればイチコロじゃね?
眠りを覚ます恐怖のトラウマで眠るがいい!
盾使えよ
右ストレートでふっとばす
変質的性嗜好を妄想し続けてじわじわ削る
烈火の炎だとおっぱいだった
メチャクチャマニアックな知識で心を埋めたら、その心を読むことってできるのか?
みたいな話は面白そうかな
>>8
意味が分からないだけで読めはするだろ
筒井康隆の七瀬 VS バカボンのパパだと、バカボンのパパが出鱈目なこと考えていて勝ったよ
心を読めても対応でない程のスピードとパワーで殴る
右ストレートでおk
答えのはっきりしないちょっと気になることを
いろいろ考えてものすごくモヤッとした気持ちにさせたいな
童貞をぶっ飛ばす
むしるぞハゲとかいらんことを考えまくって落ち込ませたい
おまえらは先読みできるのがどれくらいアドバンテージがあるか分かっていない
例えばバイオハザード初回プレイ時には1つのドア開けるのにもビクビクしてたけど
周回プレイ時には「ゾンビは見つけしだい殲滅だ!ヒャッハー」状態になる
人間は変わってないのに「先が読める」というだけでこれくらい態度が変わってしまうんだ
中途半端におぼえてきってない歌とかを
途中誤魔化しながら脳内で歌って
めっちゃイラッとさせたい
心読スキル美少女でエッチな妄想すれば勝手に死ぬよ
なんかのマンガで心を読んだら全部アラビア語で流れてきてorzになってた
なろうだと禁則事項に触れて勝手に自爆する雑魚にされるのかわいそうだよね
サトリ相手に高速暗号化思考法で対抗して読心させなかったキャラが存在しまして
ゴルゴは瞑想状態からターゲットの射程圏内でいきなり覚醒して
ターゲットの乗った船ごとふっ飛ばした
読めた所で逃げられない
まっすぐ行ってぶっ飛ばす
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686607300/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
身体が付いて来れない反応出来ないで倒されるのがテンプレや?
でもダービー弟はその点最強だったな?意味不明理論で負けたけど実質勝ってたしでもギャンブラーのしての美学と度胸なかったから仕方ないね?
表面張力に一気にコイン入れるのは間違いなくギャンブラーの鑑だったし
結局ダービー弟はゲーマーに過ぎなかったよ残念だった
対応もクソもなく実力差でどうにでもなる
心読めるワイ()
交渉、協議、折衝とかの席ならチートな能力
はやくググれ
心を読まれようと圧倒的な攻撃(スピード・物量)で無意味にするか
何も考えない無我の領域で対抗するってのがよくあるよね
心を読んでも防げない攻撃で対処する
闘いは殴り合いだけじゃないからなぁ
自分 対 相手の思考を読める自分で想定しても寧ろその能力が邪魔になりそう
思考を読んだ相手が対応できるほど前から
次はあそこに攻撃しようとか考えながら戦うものなのか?
圧倒的な強者の前では無意味
もうはるか昔にアンサー出てるじゃん
ホントにジャンプ速報と言えるのか?こんなんで
聖なるバリアミラーフォースで負けてたし、
そんな大したスキルじゃないよな
そもそも相手が複数いたら意味ないし