分かる?
というか無駄にキャラ増えるとつまんなくなるよな漫画って
初期の数名でシンプルに話展開してる頃が一番面白い
>>2
それな
寄生獣ぐらいのキャラ数がいい
3までしか数えられなさそう
>>4
7まではいける
>>5シンプソンズ見たら発狂してそう
>>7
普通の人はするやろ
グールの二部のキャラほとんどわからんわ
あー次世代のキャラドバーってやつか
>>10
それ
まあもうハンタも終わりだしな
東京グールは単純にキャラの書き分けできてないからこいつ誰だ?って混乱する
原作者が無能なだけ
>>18
読者が無能なだけ
古いけどらんま1/2はキャラ多いけど上手くまとまってた
とある魔術の禁書目録の悪口はもっと言って
死にすぎて最後の方使うキャラが減るのは?
>>21
例えば?
>>24
チェンソーマン
>>25
読んだ事ないから分かんないけど
バッドエンドで深みを出す漫画よりも上手くまとめてハッピーエンドにする漫画の方が好きだから苦手だと思う
ジャンプ連載終わってからキャラ爆増したバスタードのことやな
やっぱキャラ名ムズいのに全部覚えられるヴィンランド・サガって神だわ
でもすぐ死ぬやん
>>30
キャラ全員の気持ちを把握して神視点で読みたいんや
幻想水滸伝がおすすめや
灼眼のシャナとかか?
恋愛ものだとキャラ増えると嫌な感じになる率結構高い気がする
グールreいきなり出てきてすぐ死ぬくせに後々の展開でそいつの話が出てくるの多くて困惑したわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685254478/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ワンピースとか発狂してそう
三國志や水滸伝みたいなタイプは永久に読めない
肩透かし展開と在庫整理感強めで
イマイチ乗れなかった