同級生の考えてる事わかるんやろ?
アーニャの同級生殆どゴミしかいなくて草
失ったら能力失うんやぞ
>>3
構文かな?
同級生にオカズにされてるのわかっちゃうのかわいそう
初潮が来たら能力失うらしい
>>6
ま?
性自認は実際早いやろな
見た事ないけどそんな設定なんか
魔女宅やん
学校行かないで殺し屋やってるやろ
中学行けねーだろ
そもそも意識して力使わなきゃ、感情読み取れないから大丈夫
>>14
人混み苦手設定とかあったし自動だろ
ダミアン(アーニャかわいい…結婚したい…)
ええな
ああいう能力ってすぐ慣れそうだけどな
男子「今まで100人くらい喰ってさ〜」
アーニャ「…(おまえ、うそつき。本当は3人くらい)」
校長「アーニャさん、おはようございます」
アーニャ「(ガーン!こうちょう、12600人)」
>>19
歳ごまかしてるせいで周りより幼いだけだし中学生になったらまともに喋ってると思う
スケベな眼で見られてるの意識してエロエロになるんちゃう
両親捕まってアーニャは孤児院に逆戻りだぞ
アーニャ「アーニャ知ってる。次男昨日アーニャで抜いてた」ニヤニヤ
ベッキー「アーニャちゃんおはよう!(うわぁ今日もツノ付けてきてるよ。なんなのそのキャラ付け。もう関わりたくないけど私アーニャちゃん係やらされてるからなぁ…)」
アーニャにとっては男子共のスケベ脳よりこっちの方がダメージあるやろ
>>29
ベッキーはそんなこと言わない
初潮前に胸が少し膨らんできたあたりの体育の授業で色々感じ取りそう
美人に育つのとブスに育つのとではどっちが悲惨なんやろうな
年頃になったら精神病むだろうな
人の考えを能力に頼りすぎてていつの間にか能力が使えなくなって考えを察することに苦労して引きこもってしまう展開希望
しんのすけも小学生以降無理やろ
人の心読めるのに次男の気持ちに気づいてない設定なのおかしいやろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686410719/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
記憶を読み取るのではなく、今考えたり思い描いている思考を読み取る能力やな
ただ言語化の必要はなく犬のボンド思考でも読み取るな
ボンドも特殊やから全ての動物の思考を読み取れるかは分からんが、少なくとも語学的な壁は無さそうにみえる
ボンドの考えた映像読み取れてる時点でオナネタ妄想の映像も読み取れるだろ
なんでも日本基準で考えるなよアスペ
夏目アラタの結婚のヒロインみたいになるんやろか