【うおおっ】ワイ氏、ルフィの夢を考察してみたでwwwwwww【ワンピース】

    ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス)

    1: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:00:01.53 ID:qa5wDSZj0

    ルフィの夢を考察する際の要素として以下としてまとめてみた

    ルフィの夢への反応から:
    ①ワンピースの世界では到底不可能であること(突拍子もないこと)
    ②実現がもし可能であるとするならば、楽しい(やってみたい)こと
    ③ルフィが言っている海賊王という目標からは離れていること

    幼少期からルフィが夢として持っていることから:
    ④子供でも考えられる単純な夢であること
    ⑤5世界情勢などの要素が含まれないこと
    ⑥ルフィの根底にあるものにつながる可能性が高いこと


    2: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:00:23.67 ID:qa5wDSZj0

    考察に入っていくが、
    ルフィは作中で冒険を非常に好んでいることが読み取れる。
    定住や安定よりも自身の好奇心の充足を求めているということだ。
    ワンピース世界において未知であり、冒険をする対象としての海であり、その海を制覇したい
    =海賊王になりたい
    といったことではないのだろうか。海賊にこだわるというのは、ルフィの中では海賊は自由な存在であるとすれば説明も付く。

    物語上、ルフィはあと長くても1年ほど(作中時間)で海賊王になることができるだろう。
    ルフィの性格を考えると、海賊王になって冒険を終わらせるということはないことは想像できる。
    海賊王の定義を上に述べたものだとすると、海は制覇したことになる。
    海を制覇したのであればどこに行くのか、賛否両論あるが宇宙を冒険するのではないか。
    作中の表現はわからないが、宇宙の冒険を制覇することを夢の果てとしているのではないか。


    3: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:00:40.26 ID:qa5wDSZj0

    この仮説は最初に挙げた要素を満たしているように考えられる。
    作中において、宇宙について触れられることはほぼなく、ワンピースの世界はその星で完結しているように描かれている。
    宇宙にいこうというようなキャラはエネルのほかにいない。この世界の一般的な認識として宇宙に出るということがありえないということなら、宇宙について触れられないことや実現不可能な発言をしたルフィへの困惑というところも説明がつくのではないか。
    ロジャーも冒険家としての要素が強いことから宇宙を冒険したいと考えていてもおかしくないように感じる。


    4: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:00:49.55 ID:qa5wDSZj0

    ワイはワンピースの正体に関してはまじでなんの見当もついてないから、この考察はワンピースを除外してます。
    ロジャーが宇宙に行きたいと考えているならこの世のすべてをそこにおいてきたという発言とこの考察が矛盾してしまう気がするから多分間違ってる。
    みんなの意見も聞かせてくれ。考察の過程に質問あったらどうぞ。


    6: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:02:23.00 ID:NjjiN06Y0

    結論を3行で書け


    12: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:08:17.85 ID:IvfTp2cI0

    ワンピースの正体は文字通りのワンピースや
    ワンピースは上から下までつながった服のこと
    つまり地位や種族にとらわれない関係を意味しとる
    だからロジャーは笑ったんや


    13: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:09:48.54 ID:qa5wDSZj0

    ルフィの行動理念が「冒険をしたい」なんじゃないかと思ったから、海賊王になって終わりってことはないだろうと。
    つまりほかの冒険をしに行く→宇宙じゃねみたいな感じ


    22: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:20:07.91 ID:vyCuNPLUa

    >>13
    ほなら空島でもっと上に行きたい的なこと言うんちゃうか
    エネルが月に行くとかピンときてなかったし


    14: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:10:15.62 ID:qa5wDSZj0

    みんな長すぎると読めんのな。まとめきれなくてすまんやで


    15: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:12:21.22 ID:MIIqAI3B0

    ワイも硬い文章を書こうとするとイッチみたいな馬鹿っぽい文章になってしまうんやがどんな文章を読めば参考になるんやろか


    16: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:15:24.49 ID:qa5wDSZj0

    まとめるというより考察が主目的だし、こういうことを文章にするときは~だ、~である調が普通だとは思ってる。馬鹿っぽい文章ってことはどこかわかりにくいとこあった?補足するから教えてくれ


    18: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:18:01.74 ID:s3Ml0/gT0

    >>16
    突然こんな長文貼られてもなかなか面倒で読めないで


    17: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:16:53.80 ID:jfLf/bYq0

    ていうかエネルの扉絵で唐突に出てきた宇宙海賊ってのが謎すぎるんやが
    ワンピってところどころに宇宙要素散りばめとるしどう回収するんやろ


    19: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:18:17.36 ID:HGMbp4YKM

    シャンクスの手取れるって予言書説すき


    20: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:18:26.27 ID:20u3Ao6Oa

    世界中のみんなと友達になりたいとかそんなんやろ


    21: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:19:46.59 ID:qa5wDSZj0

    エネルのところの宇宙要素の回収として、宇宙への進出があるのかなってのもある。宇宙に文明が存在していることを演出したのにも関わらず、宇宙について触れているキャラクターいないなってとこも含めてこの考察に至った


    25: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:22:24.70 ID:9TnINE3e0

    >>21
    ナミ航海士のくせに宇宙知らんのか


    26: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:22:55.89 ID:s3Ml0/gT0

    >>21
    イムちゃんが月を放置してたのはなんで?って話になるで


    23: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:22:03.60 ID:0TZs4x9ba

    考察ってなんのいみある?


    24: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:22:21.07 ID:qa5wDSZj0

    世界中のみんなと友達になりたいとか宴をしたいって夢は、ウソップとかほかのメンバーは困惑したりしないしまじめに受け取られないと思うんだよね。あと夢の果てとしては異常に稚拙。
    ルフィが大勢で宴してーなーとか普通に船で言ってる姿想像できるから一味がこんなに驚くことはないと思う。ルフィは友達を作ること自体は目的になりえないと思う


    28: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:23:52.03 ID:jfLf/bYq0

    てかエネルが月を目指したとき「あ〜月に行こうとして死ぬんやなエネル」と思ってたら行けちゃってるのも謎やし
    エネル関連回収しようとしたら宇宙に出ざるを得ないからな


    29: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:25:49.61 ID:h9TOSA1id

    月に行くんやろ、宇宙の概念あるかわからんし


    31: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:26:35.24 ID:LHzEMl86p

    トリコやん


    32: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:27:26.71 ID:W+5iOAx60

    結局ワンピースってなに?


    36: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:31:32.47 ID:0u/8S8QUa

    海賊王になったらできるかもしれねえがポイントやろ
    この世で一番自由な奴が海賊王ってのがルフィの定義や
    つまり今の不自由な状態では夢の果ては目指せない

    自由
    他からの束縛を受けず、自分の思うままにふるまえること。

    思いのままにならないことが今のルフィにはある
    それがヒントやで


    41: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:35:26.38 ID:qa5wDSZj0

    >>36
    ルフィの中の海賊王の定義がこの世で最も自由な人ってのがあるのは知ってるんだけど、現時点でも束縛を受けてないし自分の思うままにふるまってる。
    ロジャーの夢とか子供のころからの夢としてそうはならないよなって。もっと実際に行動するようなものだと思う


    38: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:31:49.74 ID:j7zpeM5M0

    ロジャーも言うんだから
    宴でいいだろ
    同じ時代にいたらジョイボーイと酒飲みたかった言うやつなんだから


    44: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:38:04.58 ID:qa5wDSZj0

    >>38
    宴はウソップとかの反応的に除外できると思うんだよね。ルフィの普段の言動から簡単に思いつきそうだから困惑も驚きも生まれないだろうし。そもそも日常的に言ってそうなんだよもしそれが夢の果てなら


    39: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:32:38.67 ID:Kk9jJZcd0

    ワイはルフィの夢の果ては太陽に関係してると思う
    考察の流れは大体イッチと同じやが、ルフィが幼少期に夢を叫ぶ場面、意志を持つとされる悪魔の実の中で太陽の神がルフィを選んだとも考えられること、そして、主人公として、エネルの冒険より大きな冒険をすると考えられること
    これが理由かな


    48: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:40:04.30 ID:qa5wDSZj0

    >>39
    これも確かにあるかも


    42: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:36:16.98 ID:6/LIhmMk0

    ルフィまで読んだ


    46: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:39:33.32 ID:f+wvna27a

    ロクな教育を受けてないルフィに宇宙の概念がそもそもあるんか
    空でキラキラしてる謎星くらいの理解しかなさそうやが


    47: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:40:03.34 ID:9afcp+nY0

    宇宙で大戦争が起きワンピースの舞台の星に天竜人達が逃げてきます→〇〇聖=出身の星の名前=〇〇星
    巨人族や魚人などは人間と仲良く暮らしていたが天竜人達が手を組み戦争が起きます=人間、巨人族などVS天竜人
    しかし天竜人に負け原住民たちは立場が逆転してしまいます
    原住民たちはいつか自分達の星を取り戻すために仲間の証としてDの名前を刻んだ
    なぜDなのかというと天竜人であるが、原住民たちの味方であり同じ思想であったリリィが提案したからです


    51: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:42:14.59 ID:9TnINE3e0

    >>47
    ディディーコング?


    53: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:44:22.98 ID:s3Ml0/gT0

    >>47
    これおもろいな


    54: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:44:29.03 ID:qa5wDSZj0

    >>47
    これは普通に違うと思う。天竜人は普通の人間種だし、世界政府樹立前の文明とかは圧倒的だし、ほかの国からきたってのがしっくりこない


    49: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:41:01.92 ID:9afcp+nY0

    すまん尾田しゃべってしまった


    50: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:41:30.54 ID:ph1af1wc0

    宇宙に旅するENDやったらトリコが先にやっちゃったからなあ


    52: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:42:31.89 ID:9afcp+nY0

    巨大な麦わら帽子=イム様が乗ってきたUFO


    すまん尾田しゃべってしまった


    55: 風吹けば名無し 2023/06/13(火) 18:44:49.42 ID:9afcp+nY0

    Dの名をつけた人々はいつか来る時に向けて各地に散らばりました
    地上にいたら天竜人達の奴隷になってしまうため、自由を求め海にでたのです

    すまん尾田喋りすぎた


    ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス)
    尾田 栄一郎
    集英社
    2023-03-03


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686646801/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年06月20日 23:42
      • 仲間の顔も忘れるガイジの夢とか予想する意味ある?
      • 2. 名無しさん
      • 2023年06月21日 00:09
      • 何このクソみたいなスレタイ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年06月21日 01:18
      • SNSやスレッドはまず結論から言うべき
      • 4. 名無しさん
      • 2023年06月21日 03:58
      • すでにいくらでも話題にされてたようなことを長文で言われても読む気にならんのよな
      • 5. 名無しさん
      • 2023年06月21日 04:53
      • 麦わらは食う事と喧嘩する事以外興味無いからな。仲間仲間言う割には仲間から離れて単独行動が多くて絆や団結力も無いし。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年06月21日 08:05
      • 長すぎると読めないんじゃなくて、読んでやる程の興味なんてないんだよ素人の駄文なんて。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年06月21日 16:47
      • どっかのコメ欄で見たこれだな

        「世界中に俺の銅像を建てたい」
      • 8. 名無しさん
      • 2023年06月21日 19:17
      • フツーに世界中のみんなと宴しかないっしょ
        あの差別とカースト全開な世界観なら海賊も海軍も奴隷も天竜人も人種とかも関係なしに全員で仲良く宴してぇって言ったらそれだけで驚愕されるし
        シャンクスが泣いたってのもそれで説明つくじゃん?
      • 9. 名無しさん
      • 2023年06月21日 19:29
      • あっどうやって世界中の人と宴をするか考えててピンと来たんだけどもしかして手に入れたワンピースをみんなと分け合うとかでは?
        単にみんなと宴をするだけだと海賊王になることとワンピース獲得がつながらないし
        …いや、自分はヒーローじゃないから肉を人に分け与えないとか言ってたけど
      • 10. 名無しさん
      • 2023年06月21日 19:30
      • 誰にもやられてない夢じゃないとインパクトないやん
        宇宙に飛び出すのはエネルがやってるし、後追いにしかならんわ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ