ワンピースの登場人物にはビッグマムを除いて“母親“がいない
オルビア
ウソップは?
あかんでこれは
>>4
オ!!!!ル!!!!ビ!!!!ア!!!!
いつまで漫画の話してんねん
マキノ子供産んでたぞ
ルフィの母親も出てきてない
エースの母親も
全員死んでるか不明なんだよ
>>10
エースの母親はルージュだろ
しかも死んでる
>>12
そう死んでるんやおらんのや
>>14
だからマキノがおるやん
天竜人のババアもおる
ここまで徹底して母親が居ないのは明らかにおかしい
>>20
「母親」の対義語が「冒険」
これは何かの伏線か??
>>20
これに20代で気づいてたのは凄いな
母親があまりでないことについて作者コメントしてたやろ
君考察動画に影響されちゃった感じ?
で母親が出ないとなんの伏線なの?
ウィーブルがおるやん
イッチSBS読んでないだけやん
冒険をテーマにした少年漫画には保守的な母親というキャラは反するから敢えて出してないって尾田が言っとる
おつるさん
ハイ論破
それは伏線とは言わない
イム様がルフィの母親っことで
マジレスすると母親が冒険の対義語だから出てこないだけ
ギャングのところの子供産まれてたやん
母親の対義語は父親やろ
冨樫義博:
僕が今まで描いてきた漫画は、主人公も含めてみんな片親だったり、色んな家庭環境のキャラクターが多いんですよね。僕自身はいまだに両親も健在だし、よくある家庭環境でしたけど(笑)。でも、漫画を描いてみたらそういう家庭環境になりますね。特に主人公とか、長く描いていくだろうなってキャラクターは全部、そんな感じです。まあ、元々、漫画の中に親とかは邪魔だと思っているんですよね。
基本的に漫画における親っていうのは、主人公がやることを反対する立場の人間ですから。例えば「HUNTER×HUNTER」の主人公のゴンは、現実世界では小学生高学年ぐらいです。もし彼にきちんとした親がいるとすると、自分の子供を危険な旅に出させるわけがないな、とか考え出すと、本当にもう親って邪魔だなと(笑)。それなら最初からいない方がいいなって考えていたら、結局“親を探す”ということが目的になり、そして“親をひどいヤツににする”というコンセプトが出来上がったんです。
冒険の対義語は引きこもりやろ
エースは?
>>52
これバーソロミュー・くまのTシャツ着てて草生えたわ
それが何の伏線になるんや?
なんか尾田が言及してたろ
トキトキの実とは言ってない
これ最高の伏線やぞ
全員クローンやからな
いくら大海賊時代とはいえ海賊になるぞー!なんて言う息子に同意する母親ってどんな奴だよってなってしまうしな
神の騎士団もクローンシャンクス率いる全盛期白ひげ・カイドウ・ビッグマム・金獅子・銀斧・キャプテンジョン・王直・ロジャー・ガープのクローンやで
ハンターハンターにもキルアのカーチャン以外の母親がいない
あとレイナのカーチャン
おだっちって母親に関するコンプでもあんのかね
>>76
逆や
愛しすぎとんねん
この自分の人生と釣り合うレベルの敬愛や
ルピー←?
ゾロ←死んだ?
ウソッピ←死んだ
ナミ←?
サンジ←死んだ
チャッピー←?
ロビン←死んだ
フンラキー←?
骨←?
魚←?
年長者の骨魚と孤児のナミフンラキーは置いといて確かにみんな死んだか不明やな
だから何やねんって話やけど
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687237724/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
冒険とは対極の存在だな。
物語を面白くするにはサボみたいに毒親だと描きやすい。