■鬼滅初動
30,167 鬼滅の刃 無限列車編
22,021 鬼滅の刃 遊郭編
13,360 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
なんでや…
ええんかお前ら…
なんで飽きられたの?
なんでや、映像は良かったやろ
テレビで何回もやってるしなぁ
今時円盤て
>>7
こういう今時円盤とか言ってるやつ
爆死したチェンソーマンがどうなったか知らんのやな
>>305
どうなったんや
ワンチャン推しの子勝つかね?
>>8
無茶言うな
脱臼脱臼大脱臼
テンポ悪すぎて笑っちゃうんだよね
最終回も走って追いかけるシーン1分くらいあって草生えた
>>10
あのへんはタルすぎやな
里の人間のシーンもシンプルにムカつくだけやし
なんか全然盛り上がってなかったよな
水星の魔女とか推しの子の方がトレンド独占したり勢いあったわ
原作で一番つまらないところだからしゃーない
もう円盤とか買うような世代のやつが寿命で死に始めとるんやろ
1話の恋柱のお風呂シーンで女ファンが離れたからな
鬼滅がつまらんことに世間が気付いちゃった
円盤ってキモオタだけが買ってるあれか
途中から買い出す人なんておらんからそりゃ減るやろ
終わったコンテンツ
この配信の時代にイベ券付くわけでもなくまだ1万も売れてんのかよ
無限城編で回復するから…
1万維持は流石
トロトロしてるからやな
そりゃ95%以上の作品は右肩下がりするんだからしゃーないやろ
ねづこが人間に戻るシーンはよかったが
ぶっちゃけそれ以外微妙すぎてつまんなかったししゃーない
>>29
これ
遊郭に比べて露骨に手を抜いてたのが分かったわ
ようやっとる
1話1万とか殿様商売も程がある
同じ日曜放送だった水星の魔女さんに完封負けや
>>32
残念ながら水星の円盤は5000も売れてへんのや…
>>51
9000売れて一万見えてるみたいやで
ブームの半分以下って飽きっぽいのお
>>34
最初のテレビシリーズも何年前だって話よ
推しの子にギリギリ勝つ程度か鬼滅も落ちたもんやな
>>36
そもそも今鬼滅見てるのは小学生くらいとその親と中高年だけやろ
ティーン世代は1期の時点で当時覇権取ってたのは推しの子と同じ作者のかぐや様の方ってtwitterで前言われて話題になってたやん
あの小さくなる鬼と複数いる鬼はどういう関係だったの?
なんで太鼓の鬼は回想とかなしで死んだの?
>>37
全部見ててそれならお前が理解力ないだけや
1万売れるなら余裕で黒字やろ
しらんけど今季の春アニメはこれより売れてるんか?
>>39
推しの子ですら勝てません…
>>47
草
誰も鬼滅には勝てないんよ
やっぱチェンソーマンに比べたら子ども向け過ぎてつまらん
ありきたり過ぎる
ウマ娘キッズか円盤売れたのは実力やと思ってたのがすごいわ
鬼滅でさえこれだけしか売れんのに
続き物なんて絶対にそうなるんやから当たり前
木の竜とかCG丸出しで作画つまんなかったね
遊郭編のバトルの方が良かったわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687923591/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
1735クラスまで落ちてから騒げ
シーズン物のアニメ円盤と比べるのはちょっと…
どんだけ粘着してんだよ
絵が綺麗なだけでキレのない演出がいまいちなのは事実だと思うが
配信1位
録画1位
円盤売上1位ですが何か?
ブームの推しの子も鬼滅には勝てなかったわ
呪術次第でキメェシン発狂すんなよ