・主人公と相棒の関係性が友情というよりホ○っぽい
・キャラがすぐ泣く
・「コロしちゃうとこだった」ニチャア…みたいなキャラがいる
・作者が作中キャラにツッコミいれる
・「本気を出すと滅茶苦茶強い女キャラ」がいる
・グ○描写が多い
・主人公の正義感がウザイ
背景がしんでる
>>2
女作者は背景描き込まない気するな
クソデカツッコミ
・敵をバカにしたがるイキリ主人公
・主人公の性格がコロコロ変わる
・敵キャラに必ず悲しい過去がある
・すぐキャラを56して盛り上げようとする
・女キャラがほとんど出てこない
・男同士の戦いを女とのセ※クスに例える
・女キャラは全員ブサイク
・キャラが唐突にいなくなる
・女キャラの貞操観念が皆無
・男尊女卑のおっさんに女が殴られる
・主人公の母親が多数の男に惚れられている
・実は主人公の本当の親は違う
・やたら強いおっさんが出てくる
・おっさんと若い女の子でラブコメしてる
・恋人が寝取られる
・家族に虐待されている
・やたらポエムが入る
・ヒロインがレ○プされる
・同性愛者が出てくる
・同性にレ○プされる
・悪逆非道のキャラがツンデレになる
・天才キャラをIQの高さや株FXで稼いでる等と言った表現しか出来ない
・展開が支離滅裂
・設定がコロコロ変わる
・おまけ漫画がギャグ漫画
半分以上当てはまったら女確定や
>>6
もはや作品名知りたくて草
ギャグが寒い
同じ角度の顔
SD絵を多様
男キャラを可愛く描く
>>13
あるある
>>13
昔から男に対して身長コンプレックス感じてるからこそ
>>13
でもこの絵は好き
ほぼハガレン当てはまってて草
冨樫女説
男キャラが生理みたいなヒス起こす
キャラがデフォルメ化したギャグシーン(激寒)が1話に1回は必ずある
女作家がよくやる男が頬を赤らめる描写はキツいわ
確かにナルトとハンタって女に媚びてるよな
温厚な女キャラがキレるとネットのオタクみたいな口の悪さになる
女がバカにされない
男キャラが頬を染める
服装が見れる
シュール系のギャグを戦闘中に挟みまくる
人気キャラがあっけなく銃殺される
仲間を看取る展開の連続
超絶理不尽御都合パワー、展開全否定装備登場
コマの外にちっさく手書きで注釈書いてる
女の子の体がやけにリアル
脇役にもつがいが用意される
>>54
あだち充と青山剛昌の悪口はやめろ
ハガレンはおもろいけど鬼滅はおもんなかった
女作者で1番びっくりしたのはいちご100%
女作者が理解してない男友達の距離感とかな
えぐめの下ネタ言わせとけばええんやろとかほんまきっしょい
>>60
まぁそういうのは男の描く女友達の距離感にも当てはまるしな
やっぱ男女問わず異性を描かせると違和感バレるわ
・ 本編はシリアスなのに頻繁にギャグシーンを挟む
・ イケメンばかりで三枚目キャラがほぼいない
・ 暴力的な先輩キャラが大体いる
男同士でベタベタ接触
モテていい性格してるのに3枚目キャラやってる友人率が高い印象
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688131926/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
男の性欲勘違いし過ぎてもはや性犯罪者になってる
この辺キツい
逆も然りだが
性欲関連だけはどうあがいても無理
人間の3大欲求だしまずバレるから仕方ないね?これは我慢するしかない
極端に言えばホモかレズしかいないくらい性別差で特徴が出ている
何か露出狂枠外が必ず1人いて本当にキツい
大体こう言うスレ立てて盛り上がりたがるのはハガレンやハイキューや初見で女作者だとわかんなかったのが悔しい奴なんだよ
女キャラに対する視線が中性的
これは鳥山明とか井上雄彦もやりがちだからなぁ
女だからではなく平成初期の漫画の感性なのでは?
>男の性欲勘違いし過ぎてもはや性犯罪者になってる
これヤング誌の男作者にありがちな事柄じゃね?
何でこいつ好きあらば襲おうとするんやろ展開は男の方が多いだろ
・料理をしながらご機嫌に歌を口ずさむ
弱ペダとか
主役が男でもヒロイン目線で物語が進む
背中で語り合う、背中を向け合う友情に対する理解度が低い
スクライドの最終話の必然性を恐らく理解出来ないだろう
悪い意味で邪念が入っていない
ヒロインが脇役とくっつく
ハガレンのこれで萎えたわ
口悪いオラついた奴もロン毛
マッチョがほとんど出てこない
バトル描写が壊滅的 ホモっぽい
設定が好きだから見てたけど完全に少女漫画
スクライドと脚本同じダブルオーこそ挙げられてる女作家くさい要素満載だったが
あれで監督も男なんだろ?
赤坂アカ女説
このスレもそうだけど作者の性別云々言うのは100%バカにするつもりで立ててるし男特有の陰湿さが滲み出てるな