【議論】クラピカ「鎖を常に具現化しておけば敵は注意を払うだろう?」←これwwwww【HxH】

    HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:05:48.09 ID:2nb5s49r0

    熟練者との闘いだと無意味だよね?


    4: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:08:43.36 ID:aChnpLEgM

    ある程度の熟練者なら戦闘で凝を使うのは当たり前だからな
    幻影旅団とかいう雑魚集団の戦闘員は怠ってたけど


    17: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:19:59.94 ID:w4VQ1LXWa

    >>4
    凝使っててもこっちの陰の方が上なら見えんよ


    5: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:08:45.40 ID:Z8MZR0ca0

    念纏わせた鎖と念で具現化した鎖って凝で見分けつくんか?


    6: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:08:57.23 ID:c2N21vbNa

    凝を怠るアホにしか通用しないからな


    8: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:09:09.49 ID:JcSxFQ4T0

    念初心者にイキるチー牛で草


    9: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:12:03.47 ID:aChnpLEgM

    そういやカストロとかいう雑魚も凝怠ってたから雑魚狩りのトランプマジックに動揺して死んでたな


    25: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:25:43.17 ID:5sH9SFF90

    >>9
    カストロはそもそもほぼ独学やから凝怠るとかそういう発想もないやろ


    10: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:12:25.84 ID:7inPgk4H0

    いつ再開すんだよ


    11: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:12:36.20 ID:IJK8Wma90

    太さ変わってたけど具現化系でもありえるんか


    12: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:15:44.26 ID:VDzvGvcy0

    あの変な武器はどうしたんだよ


    13: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:16:51.40 ID:ucr/wMZd0

    武器を操る操作系かもしれないと思わせられるとかいうけど操作系って誰かを操るやつばっかだよな


    14: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:17:18.94 ID:Fs3Tzsga0

    no title


    16: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:18:20.08 ID:nf3Hvwex0

    目に凝をしようがしまいがクラピカに完全に背後とられる体術じゃ勝てねーっつーね


    33: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:31:46.56 ID:smiQc2wZ0

    >>16
    あいつら所詮喧嘩自慢程度のチンピラやしな
    まともに師事したこともないやろ


    19: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:21:34.36 ID:VwBy6qi00

    もともとカス旅団にしか使えない能力だから問題ないぞ


    26: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:27:07.37 ID:+GZ41Fc4M

    クラピカは幻影旅団にターゲットを絞ってるから熟練者相手とかいう想定は無意味やろ


    32: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:30:24.11 ID:qqxjR66M0

    >>26
    旅団馬鹿にされすぎで草


    27: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:27:33.55 ID:a1IR1g/sM

    瞬間移動で爆弾送り付けるのが最強過ぎて終わった漫画


    28: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:28:32.77 ID:QaBZzcDlr

    ヒソカ如きにワンパンされる雑魚集団なんやし問題ないやろ


    35: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:33:45.03 ID:Wbj6qP3B0

    凝すりゃ 凝自体の練度に関わらず
    あっ念で作った〇〇だ!ってわかるもんなん


    65: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:50:08.01 ID:w4VQ1LXWa

    >>35
    凝も陰もレベルがあるしそもそも戦闘中にそこにどれだけリソース割くのかって問題もある


    44: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:37:01.22 ID:zIrAwR3La

    凝がそんなに万能なら陰の意味がなくならんか


    47: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:37:56.78 ID:qqxjR66M0

    普通の鎖を常に持ち歩いて
    戦闘時は念の鎖で戦うのが良くないか?


    50: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:39:40.74 ID:Pv9spzM+0

    >>47
    そんな事するの薄汚い


    51: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:39:51.49 ID:E8BA3hF20

    簡単に凝しろっていうけど凝ってオーラを目に集中させる技だから戦闘中にずっと使ってられんからな
    他の箇所の攻防力落ちるし


    150: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 07:53:08.50 ID:IH7v54B8d

    >>51
    そう考えるとゲンスルーのリトルフラワーってなかなかに頭の悪い攻撃よね

    防御分乗っけて殴った方が強いやろ


    55: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:44:57.52 ID:WOY/wwgV0

    凝を怠るなとかいわれないと凝せんやつらだからな旅団は


    64: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:49:52.52 ID:jHmvOiP20

    モラウより強いやつなんてそうそうおらんやろ


    68: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:54:25.37 ID:4mFSwTJA0

    >>64
    読者もそう思ってたら本人の別に戦闘タイプじゃない発言あるし会長が王とタイマンやりたかったからの選別やろ


    71: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:56:28.76 ID:jHmvOiP20

    >>68
    謙遜や


    72: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:56:30.18 ID:Kxy8SiQmM

    メモリの無駄遣いすぎる


    74: それでも動く名無し 2023/06/28(水) 06:57:57.04 ID:uJUe0gck0

    クラピカの鎖プレイて需要あったよね…なぜ書かなかったのか




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687899948/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月04日 09:52
      • メモリの無駄遣いよな?
        煙使い弱くない?棒取られたら文字通り棒立ちって的やん?頭悪いわ?思ったプフは補助タイプだったから仕方ないがあそこにピトー、ユピー、王居たら死んだらから敗者以下の雑魚狩りさんしか記憶にない今のキルアならモラウの首跳ねるのワケないし良くあんな台詞吐いたね?主役にも殺してしまうところだった!謝られるし弱すぎて典型的格好悪い大人だった

        団長捕まったのはご都合展開だし
        どちらにせよ人間軸ワープ兼ね備えてるし人間爆弾爆発中でも被弾しないしクラピもヒソカもどうやって勝つか分からない
        団長以外狩っても人間爆弾消えるワケではないよね?結局無意味なことやってることにしか思えず
        でもドルヲタ漫画に成り果てたから何言っても無駄か?今はドルパロと文字羅列がメイン戦闘はテキトーで投げて休載がテンプレだから仕方ないね?クラピさんやその他諸々ブリーチを凌ぐフェードアウトだし本当驚愕だわ?
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月04日 09:55
      • 最初捕まった時に鎖デカくなったんだからその時点で疑っとくべきだったんじゃね
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月04日 10:15
      • メモリは能力を覚える時の基準だから具現化した鎖を常に出してるのとは無関係。
        奇襲専用の能力でもないから相手が油断してたらラッキーくらいの感覚だろ。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月04日 10:20
      • 最初捕まったときって言うけど、あれ捕まったら強制絶になるんじゃね?
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月04日 11:29
      • スレの奴らが理解力足りてないけど

        クラピカの場合は本気で騙す為に、鎖のリアリティにこだわって具現化してる。(具現化修行コストかかるだけで本来は面倒)

        ゴレイヌのゴリラみたく、本来はディフォルメして具現化するから、鎖を噛んで〜とかの件がもっと楽
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月04日 11:31
      • >>5
        だから、よく貼られるクラピカの鎖のゴレイヌ版のコラ画像は嘘

        ゴリラを噛んだり舐めたりしたのかってのは、あくまでリアリティある具現化にこだわった場合の話
        (勿論、より正確に質感を持って具現化させる為によく観察して、理解することは大切ではある)
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月04日 11:33
      • 鎖ってちょっと厨二病拗らせすぎじゃね?
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月04日 12:30
      • >>5
        お前って公式設定と自分の妄想の区別付かないタイプの病人なんだな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月04日 13:18
      • >>5
        マンガすら読解出来ないとかもう絵本読んでろ。
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月04日 18:01
      • 本物の鎖持ち歩いて具現化した鎖で闘うは賢いなって思った
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月04日 18:05
      • 前から疑問だったのだが隠って巻き付いてる感覚も隠せるんか?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ