【話題】ドラゴンボールの超えるべき壁が、声優の死だけという事実【ドラゴンボール】

    ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:22:25.10 ID:yYND6K/Ha

    ここ超えたら永久にコンテンツ続くやろ


    2: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:23:23.41 ID:yYND6K/Ha

    新規も取れた
    映画もヒットする
    ゲームも売れる
    グッズも売れる
    漫画も売れる
    海外でも人気ある

    まじで声優の死だけや


    3: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:24:04.83 ID:yYND6K/Ha

    関係者は野沢のAI作れ


    4: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:25:23.26 ID:yYND6K/Ha

    それかファンと作者に声優選ばせろ


    5: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:26:05.31 ID:yYND6K/Ha

    漫画のほうはとよたろうが後を継いで、だんだん上手くなってる


    6: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:27:20.39 ID:ePJv+hnEd

    続ける気があるなら野沢雅子が生きてるうちに、野沢雅子公認で後継者決めたほうが良い


    8: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:29:31.67 ID:yYND6K/Ha

    >>6
    集英社は永久に擦るつもりや

    野沢はコナンの真一を後に指名してる
    ちなみにエボの吹き替えやってる


    14: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:31:29.36 ID:ePJv+hnEd

    >>8
    山口勝平?
    慣れる気がしないな


    18: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:32:33.20 ID:yYND6K/Ha

    >>14
    正直ワイもや

    声質変えたらわからんけど


    7: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:28:52.97 ID:51XnMZoa0

    声真似のお笑い芸人でええやろ
    今更殆ど別人の声に変えられても慣れないわ
    クレヨンしんちゃんだって違和感バリバリなのに


    9: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:29:49.07 ID:Sw41c5TT0

    >>7
    悟空だけならそれでええんやけど悟飯悟天もあるから難しいんや


    10: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:30:13.55 ID:saDwNgp/0

    わりと越えてきてるやろ


    13: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:31:18.18 ID:gE5Jx6BT0

    10年後のおまえら「野沢雅子、限界突破www」


    16: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:31:49.18 ID:VRCy8S3B0

    いや新形態はもう限界きてるはずや


    19: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:32:36.57 ID:ePJv+hnEd

    >>16
    ブラックフリーザを超える新形態をいま必死に考えてるはずや


    20: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:33:25.60 ID:yYND6K/Ha

    >>16
    今回のビーストみたいに被りでもいけたし、どうにかなるはず


    17: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:32:04.24 ID:xdpLGdFM0

    AI野沢ロイド早くしろ


    22: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:34:31.74 ID:f0YqLf/Sd

    内海賢二のAIボイス開発されたらしいやん
    その調子でレジェンド声優たちの名演を形にしてくれ


    27: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:36:01.82 ID:yYND6K/Ha

    >>22
    これが一番良い形やな

    これができれば声優の死という問題が解消できる


    70: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 17:04:07.20 ID:+2Tofmohr

    >>22
    すげーな
    あの声は唯一無二や


    24: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:35:25.39 ID:etyKR6y/M

    AI安倍晋三とかあるんやしAI野沢作られへんのか


    29: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:36:07.89 ID:f0YqLf/Sd

    声優交代はなかなか難しいしな
    鈴置→緑川、鶴→久川はうまく引き継げたけど


    31: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:37:06.72 ID:Sw41c5TT0

    >>29
    鶴→久川は本当に違和感なかったな
    凄いわ


    32: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:37:21.53 ID:r27xkJfDa

    野沢雅子の声に馴染みがあるの日本人たけやから余裕や
    人気の本場はアメリカや


    39: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:41:28.43 ID:yMJdkvzY0

    音声合成ソフトで不老不死


    41: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:42:27.90 ID:eiAq2ERpr

    予算かけまくって一回最初から作り直した方がええわ
    野沢雅子以外も全員キツイんやし


    43: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:42:59.31 ID:r27xkJfDa

    >>41
    いうほど無印ドラゴンボール見たいか?


    45: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:44:17.36 ID:eiAq2ERpr

    >>43
    スーパーヒーローの最初の映像くらいのクオリティでやってくれるなら見たいわ
    3クール目くらいでピッコロ大魔王編入れば話も面白いし


    48: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:45:18.06 ID:yYND6K/Ha

    >>45
    スパヒの映像はこれからも使える的なこと言ってたから、テレビやるときに使う目的で制作したんだと思うがどうなんやろ、


    49: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:47:04.06 ID:eiAq2ERpr

    >>48
    あのクオリティでやってくれるならジャッキーチュンとか天津飯との戦いもめっちゃ見応え有ると思うわ
    こっから先まだ何十年も稼ぐコンテンツにしたいならどっかで声優は一新しなきゃなんやし


    46: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:44:57.19 ID:2rtVWmKv0

    アイデンティティは病弱すぎてだめだあれ


    47: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:45:05.38 ID:yMJdkvzY0

    原作の悟空は「でぇーじょうぶ」なんて言ってない


    50: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:47:26.93 ID:FukwQvqCp

    変に野沢雅子に寄せるよりはドラえもんみたいに全く別の声にする方がええかもな


    51: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:48:14.47 ID:f0YqLf/Sd

    悟空、ピッコロ、フリーザ、クリリン、ヤムチャ、チチはまだ全然大丈夫
    ベジータがもうあかんやろ


    52: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:48:42.65 ID:u6gGOSqpd

    野沢雅子
    御歳87のでえーベテランだ!


    53: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:49:26.33 ID:JGVDSPAK0

    悟空の声は変わった方がええやろ


    54: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:49:52.99 ID:r27xkJfDa

    今でものぶ代ドラの亡霊がいるけどドラえもんって結果的に上手くやったもんや


    57: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:52:17.02 ID:yYND6K/Ha

    >>54
    最初は違和感あっても通年でやってけば薄れることがわかったし、声優交代のときが新しいテレビアニメやるときな気がしてる


    61: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:56:46.06 ID:4MLaQ7pU0

    >>54
    文句言うのは全く見てない奴だけだしな
    別番組でドラえもん出ると未だにギャーギャーうるせーのいるわ


    98: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 17:33:29.10 ID:One8TDuNa

    >>54
    つーかドラえもんの5人は時間経って上手くなったわな
    最初はほんま酷かったけど

    あとなんやかんやキャラが同じやから前任に寄ってきてるな皆
    前任の5人も若い時は同じような声だった


    55: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:50:27.69 ID:rZ/nzB7X0

    ワイは悟空が小さい時の方が好きや


    64: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:59:31.09 ID:uU/6AAn10

    これ系はルパンみたいに声真似ガチ勢を素人でもいいから発掘してまじで鍛えるべきだよな
    クレしんはほんまひでえわ
    本家が声の出し方に意識取られて演技がキツイって理由で降りたのに後釜のは聞いてられん
    クレしんはガキ向けだし別にいいけどドラゴボとかコナンとかは絶対そっくりさんにしてくれ


    68: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 17:02:27.33 ID:Zzib8jF40

    一時期の宮村優子みたいにガチで病気で
    アスカと和葉の声おかしくなってたけどよう治ったな


    71: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 17:05:12.90 ID:+2Tofmohr

    声優かえたらまた初代からリメイクし直して稼げるやん


    63: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:58:12.92 ID:rZ/nzB7X0

    いうてサザエさんとか声優になんかあったてもすぐに変わり見つけてくるしDBもなんとかなるんじゃね




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688196145/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月02日 13:54
      • ドラえもんみたいに原作準拠になるんかな
        でぇーじょうぶとか言わない悟空さ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月02日 13:59
      • もういくつかのキャラは声優が2代目になってるのに今更だろ
        それとも声優が変わってることも知らないニワカかな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月02日 14:12
      • ドラえもんはキッズ番組もっと対象年齢低いけどこれはどうだろ?
        もう少し年齢高めの背伸びしたい人向けだし

        しかしもう声がキツいご飯と悟空声全く同じだから多分受け入れてくれそう
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月02日 14:20
      • でぇじょぶだ、ドラゴンボールで生きけぇる
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月02日 14:47
      • ある意味ピカチュウは完成された声優である。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月02日 14:52
      • 今度は男でいいだろ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月02日 15:07
      • また適当に森川智之あてるのだけはやめてくれ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月02日 15:31
      • とよたろうらしさとか誰も求めてないのに独自の進化を遂げてる
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月02日 15:37
      • もう最終進化点は集英社に許可さえ取れれば同人を各雑誌で掲載していい
        ドラゴンボールフリーシステムになる事やろ
        信長が転生されたり女体化したり色んな使われ方してるように
        サンデー、マガジンでもドラゴンボール掲載して
        まんがタイムきららとかで、ゆるふわ日常系ドラゴンボールも掲載や
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月02日 15:38
      • >>8
        むしろ良くやっとるわ
        鳥山明完コピなんてどうせ無理だしな
        売上も結構すごいし悟空達が戦ってさえくれるならOKって層が多い
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月02日 15:43
      • 梶裕貴が孫悟空の声をやればいい
      • 12. 名無しさん
      • 2023年07月02日 16:01
      • 花江夏樹はベジータの声で
      • 13. 名無しさん
      • 2023年07月02日 16:59
      • >>8
        設定は丁寧だからようやっとる
      • 14. 名無しさん
      • 2023年07月02日 18:09
      • 高山みなみとか三石琴乃がやるやろ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年07月02日 19:21
      • 野沢雅子ってもうすぐ90歳になるのにあそこまで現役ってすごいよな
      • 16. 名無しさん
      • 2023年07月02日 19:26
      • 正直昔からイメージと違って声高すぎね?って違和感あったから替わっても問題ない
      • 17. 名無しさん
      • 2023年07月02日 23:24
      • 白黒の時代から第一線で大活躍してる役者自体逸材という言葉ではもはや図れんよな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ