こいつが1番強いんでしょ?
戦う理由がないからや
怖いから
ビビり散らかしてるだけのボスザルやぞ
よりいちみたいなのおったらどうすんねん
異常者集団には近寄りたくないから
鬼殺隊を滅ぼしたいわけじゃないしな
自分の体の研究の方が大事だから
>>9
ならなんで薬の研究結果も珠世以下なんですかね…
卑怯で臆病者だから
怖いから
さっさと自分で鬼殺隊滅ぼしに行くべきだったよね
鬼殺隊壊滅させても人間食わないと生きていけない以上ある程度人に恨みを買うのは避けられんからな
メリットがない
万が一、日の呼吸に出逢ったらヤバいやん
ビビりな割には最後はドヤ顔でみんな役に立たなかったからわたしがやるみたいなこと言ってたよな
ただ強いだけでのアホの極みで無能だもんね
ガチで殺されそうになった瞬間無数の肉片になって弾け飛んで逃げるチキンっぷりほんま好き
作者の都合
まあ漫画やから下弦から弱い順に戦わせるもんや
無惨って縁壱に負けてから雑魚刈りしかして無いよな
戦国時代から最終決戦まで柱クラスと戦ってない
戦争は戦力を一気にぶつけるべきだもんな
そもそもなんで鬼殺隊に狙われたんだっけ?
>>27
無惨の親戚が産屋敷一族で鬼に家族殺された奴ら集めて復讐焚きつけたんや
それが鬼殺隊
縁壱に負けてから臆病になってしまった
上弦全員と無惨で産屋敷に乗り込んで鬼殺隊全滅させればよかったのに
無惨ってアホやろ
>>30
もっと言えば刀鍛冶の里のときに童磨も送り込んどけば良かったし半天狗隠すために鳴女も必要やったわ
弱すぎて敵じゃないから
舐めプした結果があれだけどな
間違いなく作中最強キャラやのに評価が低い無惨様
沢山ある脳みそが全部アホやったから
禰豆子に今後一生人を襲わんし鬼をふやさんからちょっとだけでええから細胞分けてクレメンス…って大人しくお願いすればよかったやん
短気すぎるが故に負けた哀れな化け物
それより炭治郎が絡んでくるまで上弦1匹も見つけられない殺せない柱たちも大概じゃね
>>38
上弦100年間倒せてないのに鬼殺隊謎の自信はなんなんやろな
煉獄親父みたいになるのが普通やろ
宿敵の耳飾りをした炭治郎と遭遇して
なぜか雑魚鬼を派遣w
別に戦いたくない
鬼なら人間に勝てて当たり前
そもそも鬼が負けようが死のうがどうでもいい
ラスボスなのに特に技使ってくるわけでもなく物理攻撃のみってのも珍しいよな
>>43
腕ブンブンするだけw
>>43
毒を混ぜてたやろ
猫がおらんかったらすご終わってたわ
最後ウキウキで単身でお館様のとこ乗り込んでたやん
1000年あったのに研究進まないし成長もしない
怖いからに決まってるやろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688208350/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
でも体質変わって何もかもおかしくなった可哀想な人だけど本人が医師始末したからね?何をやってもギャグキャラになってしまった
その上、根はビビリだから手下に威張り散らしてるし、尚更余裕を演出しないといられなかったんじゃないの
まあよくあるDV男がモデルだと思う
自分の血ちょっとあげるだけで下限も大幅強化されるのにもったいぶってあげないw
ノーリスクで自由に姿も変更できて、炭治郎が匂いで判別するまで誰も見つけられなかったのにビビって隠れてるだけ。しかし柱を倒せるのは鬼として当たり前と豪語し説教する
完全な舐めプということでもなく行動に一貫性もなく行動理由もようわからん存在
逃げてる
描写がある