【朗報】実写版「ONE PIECE」、麦わらの一味キャストはやる気満々な模様wwwwwwwww【ワンピース】

    ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス)

    1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/06/29(木) 06:30:04.94 ID:gvO2WUp39

    2023年6月28日 22時03分
    https://www.cinematoday.jp/news/N0137710
    https://img.cinematoday.jp/a/W7_k_Aj_aooh/_size_640x/_v_1687952667/main.jpg

     尾田栄一郎の人気漫画を実写化したNetflixドラマ「ONE PIECE」で、麦わらの一味の海賊たちを演じるキャスト陣が、シリーズ化への思いをColliderのインタビューで明かした。

     「ONE PIECE」は、海賊王ゴール・D・ロジャーが残した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求め、主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が大海原へと繰り出す海洋ロマン。実写版では、イニャキ・ゴドイがルフィ役、新田真剣佑がゾロ役、エミリー・ラッドがナミ役、ジェイコブ・ロメロ・ギブソンがウソップ役、タズ・スカイラーがサンジ役を務める。

     「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の原作漫画は、1,000話を超える大ボリューム。実写ドラマは全8話構成で、制作には莫大なコストもかかるため、仮にシリーズ化が実現したとしても、原作全てを映像化することは至難の業だ。

     実写ドラマをどのくらい続けたい? とColliderの記者から問われたサンジ役のタズは、「みんなが納得するエンディングにたどり着くまで続けたい。“みんな”というのは、(麦わらの一味)5人はもちろん、作品に携わる全ての人を意味します。短く終わりたくはないですし、かといって長く続けることでもありません。それが私の理想です」と回答。タズの答えに、ルフィ役のイニャキは「賛成だよ」とうなずき、ゾロ役の新田も「最高のアンサーだ」と反応した。

     原作者の尾田も、製作総指揮として携わっている本作。全8話の中でも原作の名シーンを再現しているそうで、エミリーはナミがアーロンパーク編で放つ名セリフ「助けて…」を披露したところ、尾田から「完璧です」と絶賛されたと The Mary Sue のインタビューで明かしていた。(編集部・倉本拓弥)

    Netflixシリーズ「ONE PIECE」2023年8月31日(木)世界独占配信

    予告編
    https://youtu.be/0zCMi98Zxqo


    57: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 12:38:20.00 ID:781YRj4N0

    >>1
    ルフィとりあえず腋毛剃れや


    63: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 13:52:48.09 ID:msB0c3NQ0

    >>1
    日本人「あっ…」

    (コレジャナイ…)


    3: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:30:51.98 ID:uTOY30nw0

    ルフィがおっさんで萎えた


    4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:32:14.65 ID:3Ynb/vBH0

    漫画だけにしとけばいいのに


    5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:33:44.18 ID:uwN87iSF0

    ルフィは小学生くらいの子にやらせないとだめ


    7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:37:35.16 ID:WrRAaYEl0

    人の夢は!!!
    終わらねえ!!!


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:39:22.90 ID:x0FeBFdd0

    真剣佑が関わると売れないイメージ


    9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:41:03.97 ID:BLC953B90

    イニャキ19歳に見えねーw


    10: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:46:17.24 ID:zrhu1aL30

    最初から負け戦のような言い方だな。


    11: 名無し募集中。。。 2023/06/29(木) 06:46:51.32 ID:Z/EgIKbf0

    存命なら千葉真一がガープ


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:47:49.00 ID:C9LeUj1c0

    映像もアクションもドラゴンボールレベルだしS1で打ち切りだろうな
    衣装とヘアメイクが完全にコスプレ学芸会
    漫画のデザインに寄せすぎて邦画と同じ学芸会になってる


    13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:48:26.05 ID:n2d0waDj0

    参考資料:インディードのDr.くれは(夏木マリ)
    no title


    14: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:50:16.28 ID:BsTjqPiO0

    もしかしてこれは、1シーズン打ち切りというオチを盛り上げるための前フリなの?


    15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:52:36.42 ID:C9LeUj1c0

    日本の漫画実写が必ず学芸会化するのはキャラの見た目を原作に寄せすぎるせい
    このワンピースはそれと全く同じミスおかしてる 

    現実には地毛で緑色とかオレンジの髪してる奴とかいないんだから
    髪も衣装も実写オリジナルでナチュラルでいい
    サンジの髪型も欧米の白人であんなホストみたいな髪してる奴とかいない
    バイオハザードのレオンですら髪型のせいでゲイ扱いされてんだから


    19: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:00:48.55 ID:vSFCIvkM0

    >>15
    聖闘士星矢「」


    16: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:53:01.53 ID:2ws9YfRk0

    子役は背が伸びるし声変わりするから使えない
    これが少年漫画の実写化が失敗する根本的な原因


    17: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 06:57:29.79 ID:B69qnNZB0

    カウボーイビバップみたいになりそう


    18: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:00:35.12 ID:i06Rnp0x0

    青雉は松田優作
    赤犬は菅原文太
    黄猿は田中邦衛
    藤虎は勝新太郎

    ウソップ 大泉洋
    ナミ   山本舞香


    20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:00:49.52 ID:KhBRL6l60

    でもワノ国に着く頃にはキャスト陣みんな中年になってるよな


    21: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:01:52.34 ID:6tPk/f0n0

    尾田も納得しなきゃやらせないみたいな事言ってたがもう言えないやろ


    22: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:05:33.41 ID:l1JbKU2T0

    何故ワンピースエボリューションというタイトルにしなかったのか


    23: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:10:01.93 ID:Ojo+UiUs0

    尾田が実写版に絵を近づけていけば大丈夫


    24: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:11:23.77 ID:TVPWIO1G0

    「ゴムゴムの~~」の言い方が、当たり前だけど英語訛りで変
    「ギョム ギョム~~」って聞こえる


    25: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:12:29.72 ID:ISN2LE0S0

    インディード軍団の方が好き


    26: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:18:23.62 ID:3Kpp09/60

    漫画原作はフルCGまでにしとけ


    27: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:26:05.67 ID:bRp0I28D0

    ゴムだからつけなくていいよな


    29: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:42:22.87 ID:qgeb3NSU0

    ぼくにはスタート地点すら立たれてないキャスティングなんですけど

    ルフィの人種変えるなよ


    60: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 12:48:31.30 ID:esrI6IGW0

    >>29
    尾田先生自身がルフィは南米系だって言っちゃったものだから
    作者の中で日本人イメージなのはゾロだけだよ…


    32: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 07:50:16.41 ID:gV4sFiua0

    作者納得するできじゃなくても巨額を注ぎ込まれてたら何にも言えないでしょ


    ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス)
    尾田 栄一郎
    集英社
    2023-03-03


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687987804/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月05日 13:29
      • 実写でも成功してる作品って舞台ないしビジュアルが現実世界に寄ってる作品なんだよな。舞台もビジュアルも現実世界観とはかけ離れたファンタジー(2次元)要素強めの作品の時点で実写化の失敗は確定しちゃってるんよ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月05日 13:32
      • 文句ばっかり
        糞ジャップドラマよりマシ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月05日 14:36
      • 磔にされてる奴見て おれら組めば最強だ。意味不明。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月05日 14:46
      • そりゃ原作者も関わってキャスティングして選ばれたんだから本人たちはやる気満々でしょ
        ただ作品の出来はキャストの頑張りだけではどうにもならないからね
        一番大事なのは脚本、次に演出
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月05日 14:53
      • 「シーズン1で十分だよね?」
        「うんうん、やりきった」
        なんてインタビューで言うわけないじゃん。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月05日 15:01
      • 取り敢えず嘘ップにタラコ唇と鼻付けてアフロ被せろ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月05日 15:02
      • Dr.ストーンの舞台版のキャスティング見たか。再現率高過ぎてアニメのまンまだぞ。
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月05日 15:09
      • カメラがキャラに寄りすぎなショットばかりな時点で邦画と変わらん駄作確定
        引きの画ほとんどなさそう
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:01
      • https://imepic.jp/20230705/576450
        サイコパス
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:55
      • どんな画にしててもゴミはゴミでしょ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ