【悲報】ポケモンSV「育成・ストーリー・コレクション・オン対戦・協力プレイ全部搭載しました」→結果がコレwwwwwww【ゲーム】

    ポケットモンスター スカーレット -Switch

    1: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:37:44.18 ID:brX9rDUjd

    育成→過去作より楽

    ストーリー→今まで1番良い

    コレクション要素→色違い入手しやすくなった、その代わり価値は落ちた

    オン対戦→テラスタルで強いポケはより強く、格差が激しくなった&人口減少

    協力プレイ(レイド)→うーん……微妙


    2: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:39:45.57 ID:Wwn1Ue+zM

    育成→個体値だけ楽になった代わりに他の要素がめんどくさくなった


    6: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:43:27.07

    >>2
    努力値は金使わんのならまた野生の奴倒さなあかんのダルいわ
    前作の放置プレイで稼げるポケジョブ無くすなや


    14: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:47:42.51 ID:Aa8ATgYTM

    >>6
    しかもポケルス廃止して群れバトルや仲間呼び連鎖もない模様


    22: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:50:57.63

    >>14
    シリーズ物のゲームで過去作で出来た事が無くなって不便になるのはムカつくわね。


    3: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:40:56.98 ID:wUDijzq7a

    レイドは微妙どころかゴミ


    5: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:43:12.73 ID:eXC5I88Q0

    剣盾であんなけゴミだったレイドを何故継続してしまうのか


    7: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:43:37.03 ID:i2ziykI70

    技マシンとテラスピースの時点で育成はつらい
    あと金稼ぐのもめんどくさい


    9: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:45:36.73 ID:Yz3FPethd

    対戦人口なんか元からほぼおらんだろ
    5%が4%になったかなぐらいの話


    10: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:46:02.40 ID:eXC5I88Q0

    オンライン要素ってバトルだけでよくね?
    理想じゃ世界中のプレイヤーと協力って言うけど現実じゃ見ず知らずの誰かと協力なんて不可能だろ


    11: 「」 2023/07/04(火) 13:46:24.35 ID:IrrFxgbW0

    対戦人口剣盾同時期の3分の1
    少なすぎやろ


    12: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:46:43.56 ID:eRMlKECma

    テラピースとかいう偏差値30が考えた仕様


    15: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:47:57.85 ID:yAwRGXwEa

    育成楽って言うけどそのモチベが続くのって1PT作るまでやわ
    多種多様なポケモンおるのにバージョン超えなあかんかったりレイドさせられるのめんどいわ
    魅力一つ潰しとる


    16: 「」 2023/07/04(火) 13:48:30.82 ID:IrrFxgbW0

    テラピースどうこうよりテラスタルが欠陥
    ヒードランとかいうゴキブリがいきなり草タイプになるのに炎技が効かないゴミゲー


    17: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:48:55.39 ID:IpRLPAfV0

    剣盾でカジュアルさとスポーツ観戦感出たのに急にバタ臭くなって動画勢バイバイしたから無理やろ
    んでもってプレイヤーまで減ってるんだからなぁ…😩


    18: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:48:57.44 ID:g/6bnm+i0

    処理落ちしまくりのバグまみれ


    26: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:52:39.50

    >>18
    ボックスはしょっちゅう使うのに昔のパソコンみたいにポケモンの表示がもっさりで遅いのストレス溜まるわね。


    19: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:49:27.34 ID:eXC5I88Q0

    オンライン要素より個人でやるやりこみ要素の方がほしいわ
    エメラルドのバトルフロンティアみたいな
    全員が全員オンラインやりたいわけちゃう


    20: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:50:29.02 ID:D11dTCrl0

    クリアまでは面白い
    寄り道しながら進めたら結構な時間になるしそこで満足するのが正解や
    レイドがゴミな上に大抵のやり込み要素に絡んでくるからクリア後は残念


    23: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:51:37.66 ID:MYTmERyla

    MMOでオンラインで他のプレイヤーもフィールドにいるとかなら面白かった
    100人くらいと同時に通信してフィールド歩いてる人と対戦したり交換したりレイドしたりできたら良くない?


    29: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:54:05.28 ID:IpRLPAfV0

    >>23
    インディーゲーでそんなのあったけどだれも構ってくれんかったわ…


    32: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:54:29.51 ID:IExc6tmha

    ポケモンってエンドコンテンツゴミばっかだよな
    結局対戦以外じゃ図鑑埋めるくらいしかやることない


    35: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:56:15.85 ID:Aa8ATgYTM

    剣盾でわざレコードの批判多かったなぁ…
    せや!わざマシンだけにする代わりによくわからん素材集めな作れへんようにしたろ!

    ガイか?


    36: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:57:04.87 ID:I3QRZyetp

    ウーラオス来て対戦環境終わったんやろ?


    37: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:59:11.02 ID:GceamJ5t0

    テラピースがね…


    38: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 13:59:36.01 ID:ZgeqsIqb0

    ジムリーダーとか四天王との再戦って結局無いの?


    43: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 14:02:39.83 ID:Aa8ATgYTM

    >>38
    ないで
    ジムリーダーは殿堂入り後のあれだけやし四天王に至っては再戦する方法ないで
    ついでにいうとジム行っても会えへんからストーリー終わったらパルデアから消えるで


    39: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 14:00:49.58 ID:GceamJ5t0

    ウーラオスとかいう課金ポケモン強すぎやろ


    40: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 14:01:03.69 ID:ojFHAsk0d

    テラスタルマジでおもんないわ

    メガとZ技環境が良かったんだが?


    42: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 14:02:36.66 ID:s49jMeeTa

    テラレイドバトルやるように仕向けられてるのは間違いないけど
    こいつ自体かなり問題あるからな…




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688445464/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:47
      • オンラインテラレイドの何も行動出来ずにただ時間だけが過ぎていく現象が1周回って笑えてくる。
        これを前回の大型アップデートで修正出来なかったということはシステムの根本的な部分を作り直さなあかんのやろね。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:55
      • 剣盾のあの仕様やポケマスの存在から、ジムリーダーって人気あって何度でも会いたいというユーザーが多いのわかってると思うんだけど
        SVでジムリや四天王が一部除いてまた空気に戻るとはな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:56
      • 初見で協力プレイで島探索するのは面白かったぞ
        トレーナー放置しまくりだけど
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月05日 16:58
      • 今のところ育成は剣盾よりめんどうだわ
        レベル50で王冠使えるのとミントや技遺伝は素晴らしいけど、連コン前提の金策に技マシンの素材集めにテラピースとガチでめんどい

        後はテラスタルのせいでポケモン間の格差が大きくなって似たりよったりの構築ばかりになったのはマジでつまらない
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月05日 17:01
      • BWだったかXYだったかで技マシン使い捨てじゃなくなって革命起きたと思ったら今回は使い捨ての上素材集めて作らないといけないの控えめに言って池沼の所業
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月05日 17:11
      • 大人には気にならないけど、ポケモンって幼稚園児でもクリアできるイメージだったから、今作は難しくなったなと感じた。
        オープンワールド→迷いやすい
        3つのストーリー展開→複雑化
        平仮名のみを廃止→読みにくい
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月05日 17:55
      • 対戦勢が金を落とし続けてくれるわけじゃないんだから
        対戦の人口が減ろうがソフトそのものが前より売れているならどうでもいいだろ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月05日 18:11
      • 育成は剣盾の方が楽やろ
        マックスレイドで簡単にレベルアップアイテム手に入るしキョダイマックスニャースで金稼いで努力値アイテム買えるし努力値のリセットもできる
        SVはレベルアップは同等だけど金稼ぎづらくなったから努力値がめんどくさい上にリセットしてくれるnpcもいなくなったからなあ
        そもそも稼ぎのメインのレイドバトルが剣盾より時間かかりまくる
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月05日 18:12
      • オンラインよりバトルフロンティアみたいなオフラインやり込み要素に力入れてくれた方が嬉しいけど時代遅れなんだろうな
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月05日 18:13
      • >>7
        DLC買わせるにはその対戦勢がいてくれないと困るぞ
        何か月も前にクリアして以降触ってないって奴より、現役でゲーム遊んでる奴の方が買うんだから
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月05日 18:55
      • なお売上は最高な模様
      • 12. 名無しさん
      • 2023年07月05日 22:17
      • お前らやり込みチー牛に媚びたところでね
      • 13. 名無しさん
      • 2023年07月06日 07:01
      • テラスタルってポケモン自らポケモンを否定してるよね
      • 14. 名無しさん
      • 2023年07月06日 23:06
      • >>12
        対戦も牛ばっか定期

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ