【衝撃】初めてハガレン読んだから感想を言うけどさ・・・・・【鋼の錬金術師】

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:56:54.587 ID:O/IJAxR30

    バトルに爽快感ない
    詩的なセリフなんかは好き


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:57:22.972 ID:Ah6monyx0


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:57:34.920 ID:1kC7bk4Md

    お前には難しいかもね


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:57:36.437 ID:Be6MWLxPp

    ブラッドレイ無双好き


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:29.491 ID:O/IJAxR30

    >>4
    わかるけど後半微妙だった


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:58:04.430 ID:drocdIBDd

    買い揃えるくらいには楽しめた


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 09:58:19.104 ID:annjZPWW0

    キモい奴が持ち上げてるだけの凡作


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:00:12.453 ID:BlYy0qeo0

    女作者は必ず説教が入るのと何が何でもカップリングするのがな


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:00:58.450 ID:QfqGihT4a

    >>8
    ブリーチナルト進撃「…」


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:00:26.929 ID:QfqGihT4a

    一巻の炭鉱をエドとアルで救う話とか好きなんだがわかる?


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:02:42.269 ID:O/IJAxR30

    >>9
    俺もそういう話のほうが好きだった

    作品通して節目があまりないのが凄い気になった
    所謂エピローグっつーのがないからグダグダ感が凄い


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:14:58.261 ID:QfqGihT4a

    >>17
    ああいうエドとアルが兄弟でどっか行って事件解決する話はアニメやゲームや小説みたいなので外伝として沢山あるから暇あったらオススメ
    それらを大体まとめた本が最近出たらしい
    no title


    娘を人体錬成しようとして目を失って娘も帰ってきてないのにずっと娘が生きてると騙されてる話とか名作がいっぱい


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:18:31.348 ID:O/IJAxR30

    >>26
    人柱組の話みたいで面白そう
    あの4人の回想は面白かった


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:16.970 ID:jMMXED6E0

    爽快感無いはその通り
    エド自身作中で特別強いわけでもないからな


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:48.793 ID:rdBuIA2da

    綺麗に終わることの大事さ


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:50.570 ID:zPm1+8Jg0

    あの作者の絵は顔が四角すぎるのが気になる
    男も女もみんな四角いじゃんw


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:02:24.277 ID:0S7pKn1X0

    もう少しギュッと内容まとめられるとは思う


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:04:02.510 ID:4cExTjyLd

    アニメの戦闘シーンはめっちゃ力入ってた気がする


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:05:04.438 ID:HQ6OG4fm0

    締まりがないのと戦闘に爽快感が無いのは共感
    ただテーマを最後まで綺麗に描き切ったのはすごいし、そこまで長くもないからスッと読めて面白かったわ


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:05:25.850 ID:O/IJAxR30

    一番面白いのが主人公とヒロインのイチャコラ


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:05:34.748 ID:QfqGihT40

    ギャグは読み飛ばせ
    アクション部分は面白いから


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:11:01.283 ID:O/IJAxR30

    >>23
    ギャグパートのほうが好きだった
    アクション作画なんかはかなり上手だと思ったが中身がなぁ


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:15:00.950 ID:QfqGihT40

    >>25
    あのギャグ好きなやつ存在したのか……


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:19:43.467 ID:JWp3uGfx0

    ハガレンはバトルじゃなくてストーリーでしょ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688605014/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月07日 10:04
      • 無駄がないのは凄いと思うけどハボックの再登場はなんかやり過ぎだと思う
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月07日 10:05
      • 主人公達の目的は自分達の体を取り戻す事であって、その過程で必要だから戦ってるだけだろ
        言うまでも無く最強って訳じゃないし、不要なら戦いたくもないんだから最初から爽快感なんかある訳無いだろ、バカか
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月07日 10:07
      • ストーリーが良くも悪くも王道で盛り上がらない
        こいつラスボス?だしバトルは基本八百長
        台詞も台本読まされてる感半端ない
        終わり方も典型的少女漫画みたい

        でもコマ割りはプロで読みやすく最後まで読み通せるのは確かそこは認めるが
        過度に持ち上げる漫画でもない確かにストーリー漫画それだし
        若干ズレた中二病台詞が痛いのが残念なとこ言うか台詞ところどころ価値観ズレてる常識がハズレなのか良く分からない展台詞で作中度々主役たちが謎納得で置いてけぼりスタイルが多いのが玉に瑕

        もう少し殺伐感が欲しかった弟結局人間でないからむしろバトルに関してはメリットしか無いしかも作中世紀末だから人間態なら死んでる呪われたからむしろ生きられた呪いさまざまは萎えた
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月07日 10:40
      • ジャンプに慣れてる読者ならそらそうやろ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月07日 10:49
      • そもそも>>1の意見が的を射ていない
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月07日 11:29
      • ギャグパートは面白くないけど、巻末の四コマは面白かったな
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月07日 11:52
      • ※3
        発達障害者が書いた文みたい
        凄い読みにくい
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月07日 13:17
      • >>6
        ギャグパートは作者じゃなくて編集の入れ知恵だだたらしいからな
        Wikipediaにかいてある

        作者的には描きたいとは思ってないんじゃないかな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月07日 15:20
      • ※3
        こいつから漂う「本物」臭すごいな。絶対養護学校とか通ってたタイプだろ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ