不二 ・・・840㎝
悠久山安慈 ・・・193㎝
石動雷十太 ・・・190㎝
比古清十郎 ・・・189㎝
斎藤一 ・・・183㎝
鵜堂刃衛 ・・・182㎝
四乃森蒼紫 ・・・182㎝
相楽左之助 ・・・179㎝
魚沼宇水 ・・・176㎝
沢下条張 ・・・170㎝
雪代縁 ・・・170㎝
志々雄真実 ・・・170㎝
武田観柳 ・・・169㎝
高荷恵・・・166cm
般若 ・・・166㎝
瀬田宗次郎 ・・・163㎝
本条鎌足 ・・・160㎝
雪代巴・・・161cm
緋村剣心 ・・・158㎝
刈羽蝙也 ・・・155㎝
神谷薫・・・155cm
巻町操 ・・・149cm
明神弥彦 ・・・128㎝
不二は15mくらいあるやろあれ
>>2
葵屋の天井が低いんやろ
志々雄と縁チビすぎんか?
剣心ホビで草
>>4
ホビ龍閃やぞ
>>4
幕末、明治ならこれが普通やで
>>4
糞体のせいで飛天御剣流使えなくなったぐらいやし
170のうち誰か虚偽申告してそう
左之助ちっさ
>>7
左之助は182~185ぐらいあると思ってたら意外と179ぐらいなんやな まあ明治初期やししゃーない
>>14
182も179もそんな変わらんやろ
時代考えたら上の奴ら化け物すぎる
ヒテンミツルギスタイルさんウエストランド井口と身長同じやん
やはり雷十太先生しか勝たん
志々雄ギリ人権あるやん
>>13
以下は170も含む定期
縁って180cm以上あるようなビジュアルなのに小さすぎやろ
>>15
これほんまに謎や
縁は絶対180cmある高身長イケメンやと思ってたのにショックや
剣心がホビすぎてその対比でそうなってまうんかもしらんが
弟子の尾田っちに比べたらまともで草
ホビだらけやん
なお竈門炭治郎は15歳で165cmある模様
ヒテンミツルギスタイルさぁ
>>19
和月と違って鬼滅作者は時代考証ガバガバだから
弥彦128cmて
あいつ何歳だよ
天誅編から迷彩服きたやつでたり
世界観壊れたキャラ出てきたよな
>>24
星霜編の人誅編のキャラ軒並みリストラして縁を孤高の復讐者として改変した判断ナイスや
不二84mは盛り過ぎやろ
CCオーが意外と小さいのは知ってたけど縁もなのか
鎌足が170cmなのも好き
雷獣太も2mはあるやろあれ
鯨波さん3メートルくらいあるやろ
まぁ時代考えれば170でも大柄なんやけど
キワミって179cmで斬馬刀振り回してたんか
明治33年の調査
17歳男性の平均身長157cm
女性は147cm
雷十太先生が飛天御剣流習ったらつよそう
>>36
クソ雑魚メンタル先生じゃどの道…
明治なのにでかすぎだろ
当時の平均身長160くらいじゃないのか?
力士とかでかい人たまにいるけど何食ったら当時でもでかくなるの?
>>37
黒澤明は江戸時代より前の日本人は普通に身長デカかったって言うてたで
江戸以降に日本人は栄養不足になって身長低くなったとのこと
>>45
【悲報】なんG民、明治時代を江戸以前と思ってる
巴のがでかいんか剣心より
剣心ホビットすぎやろイメージ崩れたわ
縁でかいイメージやったわ
剣心体格大きかったら
師匠より強そう
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688441039/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
しかしヒョロガリばっかよな?
そもそも作中でも言われてる通り剣時代遅れの時代なのに何故チャンバラごっこしているか分からない
銃刀法違反だけど突っ込んだら負けや
西郷、大久保とかがいかにデカいかが分かる
日本人で明治初期じゃそんなもん
当然よく言われる「刃が無くても鉄の棒で殴ったら死ぬやろ」ってのも一応達人だからギリギリの手加減できてるんやって説明セリフも結構多いんやで。
素質そのものはかなりある方だよな
イッチに書いてない比留間伍兵衛195センチが210〜212センチになる。
剣心が173〜175センチになる。