1: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:16:21.58 ID:YFUG6dAwr
2: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:16:34.58 ID:/LQdW2Z50
3: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:16:58.07 ID:YFUG6dAwr
4: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:17:03.49 ID:fYkqOWHl0
5: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:18:04.79 ID:4E31IIj5a
6: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:18:11.60 ID:YFUG6dAwr
8: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:18:29.06 ID:hdPuFQMq0
7: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:18:25.00 ID:YVgYSsom0
もう見た目云々より
ガキから大人に戻ってくれた嬉しさのがデカかった
11: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:19:52.55 ID:YFUG6dAwr
12: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:20:23.28 ID:Y3NY1vLz0
13: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:20:38.04 ID:Ef1iBJ4i0
悟空、ベジータの4はそんなに好きでもないけどゴジータのは大好き
10: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:19:15.98 ID:XlsSEQYta
14: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:20:54.43 ID:h7iUTNjD0
15: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:21:43.31 ID:9Q/l1CfEd
スパーキングメテオで初めてみたけど
普通に強そうでかっこいいなと思った
17: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:21:52.17 ID:WSt5JQqS0
22: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:23:24.73 ID:Ef1iBJ4i0
23: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:24:13.78 ID:YFUG6dAwr
18: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:22:10.77 ID:trAtmFKid
19: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:22:44.21 ID:2kOxVCts0
公式サイトの絵が完全に悪人で笑うんだよね

20: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:23:17.53 ID:sMeViAPvp
21: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:23:22.88 ID:1P0IoQJ5d
ずっとチビ悟空だったのもあってめちゃくちゃかっこよく見えたわ
今見てもサイヤ人の最強形態って感じが最高や
24: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:25:14.98 ID:Ef1iBJ4i0
超サイヤ人3←この形態を最初に見た感想
ちなみにワイは好き
29: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:26:35.03 ID:YFUG6dAwr
31: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:28:01.67 ID:XlsSEQYta
>>24
普段トーン使わないから初変身のときに使って異質感出してたの本当鳥山天才や
25: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:25:25.99 ID:XlsSEQYta
もしかして大猿になると戦闘力が10倍になるから10倍かめはめ波なのか?
26: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:26:11.40 ID:YFUG6dAwr
>>25
スーパーサイヤ人1で50倍だから違うやろ、なんで4で弱くなるねん
36: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:29:05.58 ID:XlsSEQYta
>>26
超サイヤ人4の戦闘力は知らんが大猿は10倍や

42: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:31:05.21 ID:YFUG6dAwr
27: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:26:12.11 ID:2kOxVCts0
昔は3や4最高や!って思ってたけど段々2の悟空が一番かっこええやんと思うようになってきた
30: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:27:44.83 ID:Ef1iBJ4i0
32: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:28:14.92 ID:YFUG6dAwr
35: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:28:51.87 ID:1P0IoQJ5d
28: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:26:25.25 ID:4E31IIj5a
難点は超サイヤ人4になると超サイヤ人よりキャラの見分けつかなくなるくらいかな
34: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:28:25.34 ID:Qc1S7d+t0
当時は「うーん・・・」と思ったけど
髪の毛がただ赤や青くなる形態を見た今現在では「ええやん」ってなってる
39: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:30:07.24 ID:TcFO2zYs0
40: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:31:02.81 ID:XlsSEQYta
>>39
悟空さが丁寧に説明してくれただろ

46: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:32:17.55 ID:TcFO2zYs0
51: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:33:42.14 ID:XlsSEQYta
47: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:32:17.46 ID:2kOxVCts0
>>39
垂れてる前髪が少なくてより髪の毛がトゲトゲしくて周りにビリビリのエフェクトがあるのが2や
45: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:32:16.18 ID:AvMM1+QD0
究極の形態、本来の伝説の形態と言われて納得のデザイン
髪の色が変わるだけに比べたら
38: それでも動く名無し 2023/07/08(土) 00:29:35.09 ID:/huAVhqDa
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688742981/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
とおもいましたマル
大猿の設定生かしたのはいいがだせえ・・・
修行と怒りパターンを根本からぶっ壊してくれたからな、サイヤ人の大猿設定を生かす原点回帰なのが良い
サルかよカッコ悪いな・・・が当時の感想
よりは好き
そりゃ商品化する時色変えるだけで簡単なんやろうけどさあ
あんましっくりこなくて赤と黒って映えるから何となくやってみたらメッチャ強そうになったから決定になったとか中鶴が言ってた覚えある