【悲報】新ポケ、あまりにもつまらなすぎて話題にしてもらえないwwwwwww【アニメ】

    ポケットモンスター スカーレット -Switch

    1: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 09:59:11.22 ID:NGjF6FPma

    原作をそのままアニメ化すればいいだけだったのに…


    2: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 09:59:40.69 ID:bmfODaSe0

    いい歳してポケモンのアニメ見るなよ


    3: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 09:59:53.50 ID:gk0Yj3oK0

    サトシは?


    4: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 09:59:58.62 ID:Ra4breBPa

    オリキャラばっかでクソつまんねーオリジナルストーリー
    そらそうなるよ


    5: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:00:01.30 ID:fxtop88xr

    叩かれることすら無いんか?


    11: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:02:11.39 ID:pBbaqX3Y0

    >>5
    マジで虚無やな
    遊戯王のヴレインズより空気


    7: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:00:56.95 ID:0iq0jLtFM

    そのうちサトシ復活するやつかこれ


    8: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:00:58.63 ID:4bba4/Q+d

    触れちゃいけないのはいい歳して子供向けのアニメに文句垂れてるお前だろ


    9: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:01:14.41 ID:trqRGB9H0

    え?


    10: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:01:25.36 ID:gk0Yj3oK0

    ネモがえっっだからよし


    12: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:02:54.99 ID:V/1mbAgra

    サトシってやっぱ必要だったわ


    13: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:03.79 ID:5ZfoEYOn0

    惰性で観てた奴らもサトシと同時に卒業してそう


    14: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:13.90 ID:R9NZtl/b0

    サトシの印象が強過ぎるからな


    15: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:26.19 ID:IoLsC6mF0

    SVのストーリー結構いいからあれベースに作ればええのに


    16: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:39.12 ID:1N2plEmfa

    リコの自分語り多すぎて嫌われてるの草生える


    17: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:44.01 ID:rJsIvdeU0

    サトシ再登板ある?


    29: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:07:12.27 ID:gPJXUN0la

    >>17
    そもそも世界線が違うのでないです


    19: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:03:59.93 ID:YigHSIvt0

    そらアニメスタッフは変わってないもん
    つまらない原因をサトシとゴウに押し付けただけ


    21: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:04:23.84 ID:wzFUBKfF0

    アニポケはサトシみたいな陽キャが主人公って印象強いからリコとかいう陰キャが微妙


    22: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:04:54.81 ID:gW24TBkX0

    正直オリキャラ尽く魅力無いの最悪やろ


    23: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:04:57.56 ID:w9G19UPY0

    ツイッターでは人気ぽいけど?


    25: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:05:43.97 ID:+yso81Kya

    今んとこほんまに魅力のあるキャラおらん
    そりゃネモはええかもしれんが原作キャラやし


    26: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:05:49.05 ID:8WqdapXS0

    サンムーンまでは原作に沿ってたのにな
    赤緑とかオリキャラ実質ロケット団だけだろ


    27: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:06:38.54 ID:doqccp2XM

    サトシの後継が尽く育たなかったのが痛いね
    XYぐらいの時からテコ入れするべきだった


    28: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:07:07.20 ID:zP/X28+T0

    引き伸ばし放題の虚無アニメはもう通用しないんやろ


    30: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:07:18.83 ID:eJS53LUB0

    ユウリちゃん出せ


    32: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:08:39.41 ID:6sunz0Ir0

    オリジナルならポケスペぐらいぶっ飛んだストーリーじゃないとな
    今のはサザエさんレベル


    36: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:10:27.63 ID:YFkUTm2U0

    >>32
    ガンダムでいうGガンくらいぶっ飛んだことしないとダメだよな


    33: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:08:40.80 ID:PzsfBrLM0

    アドちゃんみたいなやつが主人公よな


    34: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:09:37.16 ID:DXN2b+KY0

    電撃ピカチュウアニメにしたほういいよ


    35: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:09:38.53 ID:gW24TBkX0

    サトシみたいなバトル目的でもないからジム戦も成り行きや


    37: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:10:47.36 ID:iCBLEyveM

    サトシがどうこうってより脚本がガチで終わっとる
    ストーリーもよくわからんしキャラに魅力がなさすぎて話にならん


    38: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:10:47.72 ID:Bqk9DMdl0

    ゴウの失敗を活かせや


    42: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:12:11.58 ID:gW24TBkX0

    バトル目的も少しは入れないと新技も追加要素も霞むわ


    43: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:12:35.13 ID:PkZhgP3GM

    わかる


    44: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:12:56.87 ID:gfHcKuPh0

    もっと少年少女の冒険感が欲しい


    45: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:13:05.41 ID:De6kVswk0

    原作そのままアニメにしたら1クールもたないやろ


    46: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:13:35.41 ID:PsB0DJZca

    女の子を主人公にする←ここの発想まではよかった
    オリキャラもりもりオリ展開もりもり!原作?おまけねw←どんな判断や


    47: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:13:43.19 ID:+hvRrl430

    令和キッズってサトシ主人公の劇場版見ることなく過ごしてくのか


    48: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 10:14:31.57 ID:UyyK2/8PM

    ゴウカザル戦みたいな熱いバトルが見れない
    令和キッズは可哀想やな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688777951/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月10日 16:56
      • こういう全てのアニメは自分達をシコらせるために存在すると思ってる気持ち悪いオタクが寄り付かなくなってるだけで大成功なんだよなあ。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月10日 17:21
      • >>1
        反論になってないよ、ガイジくん!
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月10日 17:25
      • 夏はポケモン映画だったのに
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月10日 17:39
      • どちらかといえば男児向けコンテンツなのに主人公が女のキャラにした時点で失敗。ゲームもカードも殿様商売しててこの有様よ。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月10日 17:41
      • とりあえず見てみるかって気にさせる点でサトシ降板は悪手だわな
        まぁいずれ復活しそうだけど
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月10日 18:10
      • え?
        こいつらが新無印持ち上げてたの?
        あの酷かったやつを?
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月10日 18:11
      • >>2
        論破できてないよ!
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月10日 19:38
      • かと言ってサトシのままだったらよかったとかでもなく
        アニメポケモンというコンテンツ自体限界に近いんじゃないの
        ゲームはまだ行けそうだけど
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月10日 20:25
      • サトピカ降板でいかにも「心機一転!全く新しいアニポケ始まるよ!」感出しておいて結局大谷ピカチュウに頼ってる時点で…
        やっぱりXYでサトシを優勝させて降板が一番良いタイミングだった
        ちょうどサンムーンが完全にギャグ寄りで新主人公でも全然受け入れやすかったと思うし
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月10日 20:33
      • サトシがどうとかじゃなくて単純につまらんのだわ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月10日 20:45
      • 女主人公でもなんでもええけどポケモンは結局バトルなんだから
        強くなるでー◯◯目指すでーってわかりやすい戦う目標がないとダレる
        あれも謎でこれも謎、変な組織がちょっかい出してくるけどよくわからんでー謎がいっぱいやーって完成形が不明なパズルのピースだけ並べられてもワクワクせえへんやろ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年07月11日 03:46
      • ポケマスで主人公もある程度キャラ付けされたし原作準拠の映像化を見たいわ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ