1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:48:46.415 ID:D+cZg/xM0
パチもんだとバレた途端に鷹爪三角脚とかいうただの飛び蹴りを繰り出すアミバ様に涙を禁じえない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:50:20.874 ID:D+cZg/xM0
手の角度もアホポイント高くて泣ける
完全にピエロ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:55:57.810 ID:j+pO9aIl0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:59:09.477 ID:D+cZg/xM0
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:01:26.122 ID:T/GxNLE80
>>13
こういうしょうもない加工するやつは必ずいる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:09:59.585 ID:Lw2LlyvD0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:50:53.480 ID:JeGVyViQr
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:51:24.411 ID:4FIGVJe/0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:54:15.030 ID:D+cZg/xM0
>>5
どんな豪傑よりも悲し過ぎる過去
そりゃ訳分からん飛び蹴りしたくなるわ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:52:52.440 ID:kKkOHbUO0
我流で北斗神拳真似られる作中随一の格闘センスを持つ上に知能も高い
ただし肉体レベルと学が足りなかっただけ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:52:53.307 ID:3LbdOLlx0
誰に教わった…やはりどうしても南斗最後の将がきになる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:53:16.723 ID:D+cZg/xM0
同じ釜の飯を食った同門のケンシロウに
「この技のキレは…!!」と言わせるほどの才能の持ち主がアミバ様
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:55:39.973 ID:8e+cnpld0
最初の段階ではマジで狂ったトキの予定だったらしいな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:56:19.287 ID:X3eXX2h00
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:00:04.789 ID:AcTLYwbUd
>>14
壁ありきの技にその疑問はやばいぞあたまが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 21:57:05.523 ID:D+cZg/xM0
数千年の歴史を持つ北斗神拳で未発見の秘孔を見つける才能
天賦の才はジャギどころかケンシロウやトキすらも上回ってるだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:00:44.961 ID:0TUC6fGO0
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:03:26.369 ID:D+cZg/xM0
>>19
笑うことがせめてもの供養よ
アミバ様もニッコリ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:00:46.148 ID:AVzgOCad0
アミバは間違いなく天才だし、素手の戦いならジャギより強いだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:01:20.006 ID:a3o0Sb8x0
あの件の後にトキがアミバを育てれば良かったんだよなそうすればいい医者が誕生したかもしんないのにね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:01:58.163 ID:D+cZg/xM0
しかもやられ方も酷すぎる
残悔積歩拳とかいう後ろに歩き続けるとかいう意味の分からん秘孔を点かれて落下死
かと思いきや落下途中に爆散
ひでえよケンシロウ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:02:23.470 ID:AVzgOCad0
「適当な秘孔をついてトキにしばかれた」
この出来事が無ければ、アミバはそれなりに強く、社会貢献もしていたのでは?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:04:16.762 ID:dtBSplUF0
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:05:34.456 ID:198Zx5/4d
>>26
北斗のリバイバルからやたらスピンオフ商法増えたイメージ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:06:08.656 ID:AVzgOCad0
新入社員が失敗した時に罵倒する先輩みたいなもんだよトキは
「そうじゃないよ でも君いいセンスしてる。先が楽しみだよ 一緒に頑張ろう」
何故トキはそう言えなかったのか。
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:08:39.956 ID:4I28HcJc0
>>29
素人が思いっきり医療ミスしてたら焦るだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:12:03.461 ID:0TUC6fGO0
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:07:21.763 ID:tCRu+Ie90
北斗の拳のボスキャラって総じて悲しい過去とか因縁とかあるのにアミバはトキに顔ビンタされたってエピソードしかない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:12:55.562 ID:3LbdOLlx0
>>32
間違っただけでそうじゃないって全否定と捉えられたのかな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:17:13.366 ID:0TUC6fGO0
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:11:03.165 ID:8e+cnpld0
しかも一応はじいさんの足を治そうとしてたんだよな
やり方が間違ってただけで
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:12:33.301 ID:AVzgOCad0
>>36
そうなんだよ
善の心に満ちてるのにトキのせいでひねくれた
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:11:31.086 ID:AVzgOCad0
アミバの実力(武道の)は、ジャギ、アインより上だよね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/25(日) 22:14:34.094 ID:tCRu+Ie90
俺だって奇跡くらいおこせるとかいうナルシズムからあの村に行ったんだぞあいつ
善の心で行ったわけじゃない
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687697326/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
天才中の天才中の凡才くらいの力はある
いや無い
ギャグ漫画のコマやろ
とは言えもう少しやり方があったかと?急に弱体化は萎えた
ジャンプのテンプレだから仕方ないけどね?急に弱体化はテンプレだからこの雑誌
あのシーン見てそんな事言ってるならヤバイな
治りかけの老人に指ぶっ刺して悲鳴上げさせた挙句「ん?まちがったかな」だぞ
しかも誰にも頼まれてない部外者なのにだ
調子に乗りさえしなければ…
元南斗なんと?
三角飛びじゃん空手にもある
こいつは見ただけで北斗も南斗もすぐに真似できる天才
いろんな流派の技を見て覚えてきたモノマネおじさん
若嶋津「せやな」
さらに新秘孔見つけたの天才過ぎるからな
この点ケンちゃんはスルーしてたけど初代様もビビると思うで
昔南斗聖拳を学んでたってレイが言ってたはずだが
どう間違ったらあんな奇天烈な性格になるんだよ
原作読めよw
伝承者として隔離されながら修行の日々だぞ?
アミバって核の前は完全に部外者だもんな。核の後に独学で北斗と南斗を学んだなら天才ってものじゃない