1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:22:42.789 ID:haDNhI2vr
覇気でダメージは通るにしても雷という絶対的な攻撃力と速度と射程は覆せなさそうだ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:23:26.117 ID:UbqyEjhNd
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:23:47.720 ID:8EMQd4vq0
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:25:00.716 ID:haDNhI2vr
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:24:47.268 ID:V0BLIGKT0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:25:40.336 ID:vACR5e7h0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:26:05.431 ID:V0BLIGKT0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:25:05.401 ID:iUUQCK3nF
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:25:41.453 ID:BX2daZbG0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:26:28.251 ID:V0BLIGKT0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:26:21.721 ID:0FH47kQbH
覇気ゲーになった今だとどうなんすかね
強かったキングクイーンもロギアの緑牛に結局ボコられてるし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:27:19.550 ID:V0BLIGKT0
>>10
弱ってるところ雑魚狩りしただけじゃん
シャンクスの恫喝にビビる大将w
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:27:15.797 ID:1zdCwo/ta
コックはまだしもゾロはもう過去ボスには負けんレベルのくそ強キャラだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:28:48.076 ID:haDNhI2vr
>>12
接近したら切れるかもかも知れないけどな
遠くから電撃バンバン撃たれたら死ぬんじゃないかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:30:09.364 ID:V0BLIGKT0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:27:59.397 ID:Syd8g4/70
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:28:34.987 ID:m30ccdj/M
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:28:41.796 ID:V0BLIGKT0
明らかに海軍弱すぎるのよね
大軍宝具持ちばっかでサシの勝負じゃ弱そうなやつしかいない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:29:09.093 ID:C4DsqBp6a
覇気ゲーだし、覇気の前段階だったマントラで満足してたエネルが四皇レベルの覇気使えるとは思えない
今のゾロ見たらエネル気絶しそう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:30:19.251 ID:GB/HuitWp
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:31:01.692 ID:QI1N9OTV0
エネルはしっかり鍛えたらクソ強くなりそう
ゾロ以上の怪力だったろ確か
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:32:02.060 ID:0FH47kQbH
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:32:54.260 ID:haDNhI2vr
まぁマンガ的な演出のせいで電気じゃ人が死なないからなぁ
普通に考えたらパチンって音がしたと思った時にはもう心臓止まってんだよなぁ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:34:07.894 ID:0axtPDu2p
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:34:26.792 ID:GB/HuitWp
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:35:07.929 ID:tsxUgR6m0
懸賞金が付くなら5億以上って作者が言ってる
でも10億以上ならそう言うだろうし現在10億超えのゾロサンジには勝てんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:36:12.910 ID:0FH47kQbH
>>26
作者がその発言したときの作中最高額は3億のドフラだって何度言わせんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:37:23.224 ID:tsxUgR6m0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:37:32.636 ID:sLdpLBzVH
>>26
懸賞金=強さじゃないぞ
政府が示す危険度だから政府に歯向かえば上がる
サンジの場合は出自も大きい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:40:00.765 ID:tsxUgR6m0
>>33
だとしても5億以上も金額が増えるとは考えにくいだろ
というかゾロなんて戦闘能力以外に何があるんだよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:41:29.379 ID:sLdpLBzVH
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:44:21.598 ID:tsxUgR6m0
>>39
その理屈だとバギー海賊団のモージやカバジも懸賞金高くなるんか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:35:25.072 ID:sLdpLBzVH
エネルのマントラ=見聞色じゃなかった?
相当強い見聞色だったはず
しかも雷は島を破壊できるレベル
覇王色持ってるゾロはともかくサンジじゃ厳しそう
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:41:31.695 ID:tsxUgR6m0
>>28
サンジは元々機動力高いし今なら防御力も一味の中でトップクラスだぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:44:05.108 ID:sLdpLBzVH
>>40
島1つ破壊できる超遠距離攻撃を躱したり耐えたりできると思うか?
今までの戦いで食らった攻撃を考えると無理に思えるわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:36:53.285 ID:P7T2AhI50
エネルは普通に真っ向から戦うのやめてマントラとエルトール駆使しとけば強い
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:37:24.543 ID:0axtPDu2p
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:37:59.920 ID:zymJyWFMM
過去のボスもクソ強くなってるならともかくエネルは船旅してるだけだろ?
ならもうサンジの方が強いだろ
ゾロは言うまでもない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:38:00.452 ID:2cY0LjsSF
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:38:20.267 ID:Syd8g4/70
10億超え2人を足止めできるマルコさんからしたら5億円なんて敵じゃないな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:40:58.734 ID:6YH3Mr7Ep
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:41:57.522 ID:V0BLIGKT0
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:47:43.890 ID:EHmNOhO2p
>>41
冷静に考えたらルフィからしてあの懸賞金おかしいんだよね
2年やそこらで体制側にすら被害もたらす事件起こしたり暴れるペース考えたら四皇なんかよりはるかにやべー奴らよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:45:43.729 ID:8rIimw1/d
エネルって確か空島全体を覆える程の見聞色使えるんだっけ?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/10(月) 16:46:05.375 ID:NH6GwtYed
この手の話題って
主人公側は成長してるのに敵キャラは当時のままで考えるよね
復讐のためにより強くなることを考えろや!
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688973762/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
相手の位置を広範囲で特定してかつ遠距離攻撃で雷落としまくれる相手に勝てるとは思えないな
ゼハハvsグララ軍団
ゼハハvsロー軍団
ゼハハvs王直
ゼハハvs森谷
ゼハハvsソバカス
ゼハハvs片腕マン
芋スナみたいな戦い方されたらどうしようもないよな
エネルの性格上絶対しないだろうけど
漫画家か編集者しだいやってまだきづかんのか?
エネルの遠距離攻撃は厄介だけど今のゾロなら雷を斬りそうだしサンジは耐えそうだし
マクシム乗船エネルなら火力と上空ということでエネルに分があるかな
ニートの言い訳としては最悪の部類
トイレの住人になってる意味かと思ったけど違うの?
クロスギルドのクロコダイルのこと知らなさそう。美しきまとうか鈴木がA級になったら歯軋りしてるだろ。
あっちで戦ってもいたし地上にない技術だらけだろうし、強くなってても違和感はないな
むしろあんな作中における偉業を成し遂げてんだから戦力そのままは逆につまらない
真面目に修行してても同じように強くなってるは流石におかしいだろ
エネルもアラフォーやし肉体的には下り坂やし
特に、カタクリとの別ベクトルでの見聞色の最高峰対決とか絵的にも面白そう。
雷落としまくってるのに全然殺せて無いし、ロギアにかまけて避ける能力低いからるひーの攻撃当たりまくりだったじゃん
クロコダイルとは普通に死闘繰り広げてたのに再登場で四皇幹部以下
エネルはボロ負けして黄金巻きつけて逃げ出してる雑魚が四皇幹部クラスになる訳無いだろ
2年後のルフィがパシフィスタの黄猿レーザーを覇気で難なく回避出来てる時点で雷速のアドバンテージなんか無いも同然だし、カイドウとマムの覇海を受けて死なないゾロと外骨格で強化されたサンジを一般人すら頃せなかった雷で倒せるわけがない。
あとエネルも成長してるとか知らないし。
そんなの作中に再登場しない限りエネル厨の妄想に過ぎないから。
芋砂どころかチーターみたいな戦い方してるやん
だから、それをちゃんと維持すればって話でしょ
わざわざ相手の前に現れて自分の力を誇示せずにいられない
それがエネルの敗因
鬼越トマホーク、ハリウッドザコバ、おいでやす、IKKO、魚君、ギャル曽根、和田アッコ、久本雅美、木村拓哉、六角精児、竹山隆範、ダミアン、宮川大輔、田中卓志。
ふむ。
君がエネル嫌いだということは分かったよ^^
ゾロサンジ→攻撃が届かない
でもゾロサンジが勝つように描くに決まってる
サンジが見聞色でエネルの位置特定してアルメドレールパワーシュートでゾロを飛ばして覇気切りだな