おっさんおばさんしか読んでいない模様
今の少年漫画雑誌って美少女コンテンツまみれになっとるよな
>>2
ジャンプはむしろそういうの減ったろ
トラブルとか今見たらドン引きや
>>9
悟空ほんまキモい
キモイってか怖い
今のガキって何がメインコンテンツなんや
やっぱユーチューブか?
>>3
YouTubeやな
漫画も紙媒体じゃなくてYouTubeで読めるし
ジャンプを読んでる間は少年に戻れるんやで
>>4
心はみんな少年のままか
ジャンプをだしに若く取り繕おうとするおじおば増えたよな
>>8
いい歳してジャンプ読むのはキモいって風潮すら消えて
大人でも読むのはかっこいいって思ってそう
どれだけ高齢化しようが少年向けなのは変わらん
>>11
いい歳したおっさんがジャンプが女読者に媚びてる少年向けにしろって言うのをたまに見かけるけど
自分は少年だと思ってるんかな
ジャンプ読者の平均年齢28歳
少年よどこへ?
>>12
若者が読んでないやなくて老人が読みすぎなだけや
氷河期おじさんが読まなきゃ平均20歳くらいになるやろて
まあ日本人の平均年齢が50歳くらいだからな
少子化なんやから当然やろ
35歳おっさんやがワイが読むにはきつい
もうワンピ以外分からん
鬼滅も途中で脱落したわ
ジャンプを読んでるというより
好きな作品を読んでるだけやな
その作品が消えたらもうジャンプ読まんと思う
Toloveるが何人の小学生の精通を担ったのか気になる
ガーシー「差し入れはジャンプがいいな」
35のおばさんが読んでるとか言ったらネタにもならんしな
もうweb含めて色々ありすぎてあんまり漫画雑誌の垣根感じなくなって来たな
今どきキッズは漫画読まんやろ
アニメ化しないと
えちち枠の鵺のやつはなんかいまいち主人公のキャラが分からん
チェ一部後半とかはかじりついてたな
今は満喫でまとめて読めばええくらいやわ
週刊中年ジャンプw
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689560747/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
漫画ヲタク雑誌になったもしくはジャンプブランドに興味あるから
昔に戻っただけだよ?
でも昔より表現規制激しいらしいから本当読んでて縛り漫画読まされてる気分でつまらない
ドラゴボ世代は少年の間にジャンプ卒業した奴が殆どやぞ