【悲報】藤井聡太ブームに全く乗れなかった将棋漫画がコレwwwwww【マンガ】

    1: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:39:33.42 ID:XlCMb7uW0

    3月のライオン
    まあ将棋漫画とは言い難いしな


    2: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:40:15.62 ID:OHJD/zQm0

    広げすぎて何がしたいかわからん


    3: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:41:06.24 ID:sqC2Hs/x0

    将棋いらん
    もっと姉を描け


    4: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:41:18.46 ID:R4Ug4HA80

    アニマルでアレを連載してるという違和感


    5: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:41:44.96 ID:4yAkdP1s0

    実質将棋漫画とちゃうし


    7: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:41:57.49 ID:qe5pmw7A0

    やっぱ龍と苺よ


    10: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:43:37.42 ID:MnZNwq/cM

    >>7
    ぶっちゃけ響の将棋編やけどな


    8: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:42:08.15 ID:wTEmIElM0

    いじめの話になったあたりで読むのやめたわ


    20: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:48:50.93 ID:+QqUu5p/d

    >>8
    これ


    180: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 20:25:30.71 ID:f14u4T4h0

    >>8
    ワイも


    460: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 21:47:49.58 ID:cLd2RtXm0

    >>8
    ほんこれ


    9: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:42:47.85 ID:nAK8jSRYM

    作者の描きたいキャラがブレブレでまとまってないんだわ


    11: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:43:53.20 ID:TftZfdd7a

    それでいいよ
    藤井聡太に擦り寄ってバズろうと必死な将棋ラノベ作家は気持ち悪すぎるし


    100: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 20:11:02.83 ID:ikfjXcVH0

    >>11
    こう言う硬派気取ってる馬鹿のせいで界隈が初見さんバイバイになる


    12: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:44:18.07 ID:Q6FztFDeM

    鬼滅と同じで男同士の関係性がネットリしてて見ててくどいわ
    あと展開がおっそい


    13: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:45:03.88 ID:OWS7Bd110

    やっぱりハチワンダイバーだよな


    14: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:46:01.22 ID:J30tORGZ0

    将棋漫画で成功したのって鉄山靠とかしたり喧嘩してるヤツだけちゃうか


    15: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:46:30.97 ID:4yAkdP1s0

    リボーンの棋士は面白かったけど速攻終わったな


    16: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:47:53.55 ID:R4Ug4HA80

    月下の棋士は成功した部類じゃね?


    17: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:47:59.02 ID:GAj1nzgXa

    ハチワンダイバーが1番まともな将棋漫画の可能性がある


    18: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:48:09.24 ID:DdV6Zbpu0

    いじめの話あたりまではよかったけど結婚どうこうになってから主人公が若干キモすぎるわ


    19: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:48:46.54 ID:CUfTkWosd

    4月は君の嘘だったりダンディライオンだったり絵柄もタイトルも似てるようなの多すぎ


    21: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:49:23.63 ID:v4DJyGaR0

    そもそも作者が天才好きなのがゴミ
    それで生活上も私は遠慮していきますよとアピールするのもゴミ


    22: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:49:27.59 ID:PeUJNrhJ0

    入念にいじめ描かなくてよかったやろ


    23: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:50:03.24 ID:v4DJyGaR0

    絶対にいじめいれるからウミノ


    24: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:50:10.98 ID:R4Ug4HA80

    ハチワンの作者ってそういやアニマルでエアマスター描いてたな


    25: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:50:20.01 ID:5X4ouklQd

    りゅうおうのおしごととかいう誰からも忘れられた作品


    26: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:50:35.94 ID:cghWTJyOd

    BUMPのCD付き限定版コミックス出た時に「BUMPのCD買ったら鍋敷き付いてきた」って書き込んだら信者にガチギレされたからこの作品クッソ嫌いやわ


    32: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:53:01.65 ID:euaZZVOw0

    >>26


    29: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:52:24.51 ID:P7Lsuhll0

    序盤の義理の姉にネチネチ責められてる所は凄く良かった


    33: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:53:06.24 ID:v4DJyGaR0

    >>29
    香子ははえがった


    30: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:52:26.11 ID:v4DJyGaR0

    差別が嫌いなのに天才を重宝するゴミ


    31: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:52:47.45 ID:QiFsBOKE0

    父親追い出したくらいから話ブッレブレだよな


    37: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:54:10.81 ID:kJrFy9sP0

    もうちょっと才能盛っても良かったよな
    現実の天才に比べてグズグズしすぎ


    39: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 19:55:09.14 ID:n+xA8MQs0

    クッソ重そうないじめ問題が雑に片付いたの草




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689763173/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:25
      • 大谷翔平の活躍に乗る野球漫画も早々ないし、日本のサッカー選手の活躍度合いが展開に影響するサッカー漫画もそんなないだろ
        変に乗っかったブルーロック見るに逆にリスクもあるし
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:25
      • アニメ化、実写化もされてるし藤井に頼らなくても十分売れまくってんだよなあ
        ってツッコミ待ちか
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:39
      • 結局美男美女動物園になるよね?
        正直ルール分かっても何やってるか分からないのが将棋いきなり盤面飛ぶしそれがテンプレだし何故こうなった?こればかりしか引き出せないからつまらない

        囲碁漫画が受けたのは見栄えが良かったから

        駒に文字描いて盤面ぐちゃぐちゃになるよりは
        白黒の方がオシャレでシンプルで見やすいし結局ヒカ碁ヒットはある意味では当たり前だった画力とストーリーが良かったのもあるが
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:46
      • >BUMPのCD買ったら鍋敷き付いてきた

        草、どんな作品でもそりゃキレられるやろ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:48
      • りゅうおうのおしごとは着地に向かって
        段々難度落としとるところや
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月21日 09:51
      • よし!
        ものの歩は関係ないな
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月21日 10:00
      • ハチワンは描いてるのが元奨(プロ手前の育成機関)のガチの奴だからな
        一部、駒が盤にめり込むとか変な対局もあるけど大半の将棋は局面とかかなりガチや
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月21日 10:01
      • アニメ化・実写映画化までしてるのにヒットしてないような言い方は無理がある
        連載始まったのも平成中期だし藤井くんとは時代が違う
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月21日 10:29
      • そもそも藤井聡太に全然人気ないしな
        凄いとはみんな思ってるけど
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月21日 10:41
      • 盤王でいいよ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月21日 11:28
      • 本スレで出てたけどいじめのアレ
        なにやっとるねん、しかもあの話の終わり方も良くなかったし
      • 12. 名無しさん
      • 2023年07月21日 11:35
      • 人気で言うなら羽生のが凄かったしキャラ立ってたからなー
      • 13. 名無しさん
      • 2023年07月21日 11:45
      • 藤井はスポンサー連れてきてるじゃない
        だからタイトル戦8つが維持できて、8冠目指せる状況を自分で作ったようなもんでしょ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年07月21日 12:19
      • ハチクロは大学生の青春もので終わりがはっきり見えてたから読めたけど
        こっちは主人公がうじうじ将棋してるだけで家庭環境にも擬似家庭環境にも共感しづらいしヒカ碁のようなサクセスもないしでつまらない
      • 15. 名無しさん
      • 2023年07月21日 12:21
      • アニメは見たけど、主人公が好きになれなくて漫画までおわなくてもいいかなーって思ったっけ
      • 16. 名無しさん
      • 2023年07月21日 13:25
      • 藤井に勝てないから格闘やりだしたハチワン
      • 17. 名無しさん
      • 2023年07月21日 16:38
      • 藤井ファンすら将棋に興味ないしな
      • 18. 名無しさん
      • 2023年07月21日 19:30
      • >>6
        そのものの歩とかいうクソ漫画を監修してた橋本崇載は逮捕されました
      • 19. 名無しさん
      • 2023年07月21日 21:08
      • >>18
        逮捕されたっけ?ホストになったのは知ってる
      • 20. 名無しさん
      • 2023年07月24日 00:49
      • 女流棋士だけど「永世乙女の戦い方」のことも思い出してあげてください。
      • 21. 名無しさん
      • 2023年07月25日 20:43
      • ここまで、「将棋めし」無しとは。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ