おだっちの大親友が11年前にさらっと暴露していた
ワンピース連載完結bot
@onepiece_count
ネット上で誰も触れてないワンピースの完結が2027年説の裏付け
ワンピース15周年(2012年)の岸本先生の目次コメント
「大好きな肉をいっぱい食べてもう15年頑張ろう」
尾田さん曰くタメで友でライバルの岸本先生
30周年で終わることをそれとなく聞かされていたのかも
ちなみに2027年はワンピース30周年らしい
結構先だな
>>3
去年のジャンフェス時点で最終章はあっという間に終わったりしないっておだっちが言ってるから
今から4年後なら長すぎず短すぎない
キリのいい数字で終わる可能性大なこととワンピース120巻で終わるならちょうど2027年ぐらいみたい
15周年のお祝いであと15年なんて普通書かないよね。あと5年頑張れ→20周年とかなら分かるけど、これはシンプルにワンピースが30周年完結ってのを知らなきゃ書けないと思う
もっちー先生も120巻2027年完結説を提唱してた
ドロピザは120巻2026年完結説を提唱してる
120巻なら2026年で終われないよな
四皇2人倒して残り2人とルフィが戦うかと言われれば微妙だ
黒ひげとは戦いそうだけど
予定はそうかもしれないけどそれが実際に2027年で終わる根拠にはならん
>>9
2019年の時点であと5年で終わりたいって言ってるよ
終わるじゃなくて終わりたいだから2024年で終わらないのは確定
実際2020年の時にはあと4〜5年って増えてるし
>>12
じゃあ2012に岸本が聞かされてたことなんてなんの根拠にもならないじゃん
>>49
だからリップサービスでしょ
来年でワンピースが完結すると思ってるの?
もっと頭使って考えなよ
岸本斉史のコメント
30周年
120巻
これ以上いいタイミングで終わらせられる?もう最終章開始から1年経ってますよ?
>>51
なんの反論にもなってないんやが
リップサービスの意味調べてみ
頭使わないとこうなるんやな
>>55
じゃあなんで岸本斉史はあと15年頑張ろうって書いたの?5年でいいじゃん
60巻で半分の時点で120巻まで出すのは10年以上前から決まってる
頭悪いのはどちらかな?
尾田栄一郎がタメで友でライバルってわざわざ宣言してる岸本斉史が言ってるのが信憑性高い
2012年 がもう15年前っていうことの方がやばい
>>11
いや11年前だよ
15年は2012年時点のワンピースの周年
主要キャラを余韻も無くあっさり退場させるし回想も数ページで終わるし昨今の巻き具合すごい
>>13
ワノ国のダラダラが嘘みたいに早いからもしかしたら2027年より早く終わるかもしれないと思ってたけど、このツイート見て絶対2027年で終わることを確信した
まだ引き延ばすのか
>>14
おだっちは、引き伸ばしてる自覚はないよ
描きたいことをただ描いてたら気づけば26年ってだけ
>>19
読者が感じてるなら本人の自覚なんてどうでもいいのでは?
必要と感じさせる内容じゃないのを認識出来てないのは問題あるけど
ONE PIECEは…仲間たちとの絆だったんだ!!ドンッ!
これだけであと15年待つのか
>>16
ワンピースはそういうものではないらしい
ちゃんと形あるもの
ちょうどあと4年で終わるみたい
長すぎて追う気ないんやが新規付いてるんか?
後年に読んだことのないキッズが読むと思えん
>>18
おだっち曰くREDで新規読者も増えてるみたいだよ
YouTubeの考察動画とかでワンピースを知る人も増えてるみたいだからね
まあでも緑牛、ベガパンク登場
五老星名前判明とここ1年のワンピースはかなり進みが早い
エニエスロビー編のバトルが1番面白かったなー
あの頃のワンピースが1番好き
多分年末か年明け早々黒ひげ海賊団vs赤髪海賊団が描かれる気がします。
今年のジャンフェスのおだっちの手紙が早くも読みたい
そろそろ来年のワンピースは、最終章核心部分の話を描きますとか言いそう
ワンピースのベストバウト投票にフランキvsセニョール入ってたのウケるな
新たなイベント作るためにガープを消したのはほんとに許せない
>>33
ガープは死んでないよ
コブラは死んだけど
ルフィvsカタクリ1位は妥当っちゃ妥当かもだけどvsルッチやvsクロコダイルの方が上だとばかり思ってました。
Tボーンが死んだのは意外
サカズキ体制の海軍が崩壊したあとの海軍の中枢にいて欲しかった
魚雷止めたコビーと女に騙されたコビー別人やろ
誰か説明しろや
>>39
同一人物ですよ
去年の青山剛昌とおだっちの夏の対談ではワンピースあと3年完結目標と言ってた
つまり2025年
絶対終わらない
あと●年で終わりたいとかあと●年完結目標ってのは絶対に終わらない時に使う奴
つまり2025年で終わることもないから2027年で終わる
数字を意識する人が29周年とか31周年で終わらせないでしょ
2027年のいつ終わるかも重要
このアカウントの人は34号(7月下旬)と描いてるけど9月くらいに終わる気がするんだよね
ただ34号ってワンピース連載開始号だから
そこに合わせて締めたらカッコよすぎる〜
27年に完結編1stシーズンが始まるだけかもしれんやろ
その後完結編2ndシーズンと
完結編ファイナルシーズン1と完結編ファイナルシーズン2がまってるんや
>>46
今さらそんなことするわけないでしょ(笑)
それにワンピースの背表紙って漢数字だからね
3文字以上は入らない
答え出たね。
ワンピースのメタな話はどうでもいい
早くコビー出したかっただけやろこら
おだっちの年齢も考えなよ
2027年時点で52歳だよ?こっからまだ5年も10年も本気でやると思ってる人は漫画家ナメすぎだよ
海軍との決戦って改めてやるのかな
カイドウ倒したのにそれにビビってた集団なんかもう小物でしかないのに
>>56
ぶっちゃけカイドウより強い敵を出せるかどうか
もうルフィが戦いそうなの黒ひげと赤犬くらいでしょ
赤犬黒ひげイムで6年はかかりそう
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689806753/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
10年の時のコメントならあと10年頑張れって言ってたわ
もう冒険が日常になってるのは日常系四コマと一緒やん
それな。深読みしすぎなんだよ。
俺はワンピファンだが、ワンピファンのこういうところはアカンと思っとる
マジで考察系滅べ
RPGの終盤あたりの惰性感に似てるわ
ワンピースが何なのか、ラストどうなるのか、その2点が気になってるだけやな
しかしエニエスロビー編好きな人いたの驚愕しましたわ。あと敵はイムドゥーク、くろひげ、赤髪、ヂークベック、海軍とまだまだたくさんいるし、神の騎士みたいなのもどんどん出せるし考えてもしゃーないな
当てなかったら終われない
これ以上連載が続いたら作者がまた体調崩して倒れるぞ
一流漫画家は引き延ばさずサボらずテンポ良く進めて速めに完結する。
三流漫画家は大量に余計なキャラ出し散らかしてダラダラ引き延ばし散らかして迷走して劣化して富樫化して叩かれて駄作化する。デビュー作でイキナリ長編漫画を描いて寿命が尽きるまで引き延ばすなンて言語道断である。