【疑問】ラノベアニメ化→よくある、一般小説アニメ化←これがあんまり無い理由とはwwwww【アニメ】

    図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)

    1: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:41:32.24 ID:/LLrOzofd

    なんでや?


    2: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:42:02.92 ID:memWUBDl0

    情報量が多すぎるんやろ


    3: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:42:51.41 ID:j7zRQGdD0

    ワイらアニオタの知能に合わない


    4: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:42:55.29 ID:w5NLhIdt0

    作品の良さを出しつづ尺に収まるよう贅肉を削ぎ落とす脚本構成にしないとアカンからな


    6: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:43:42.23 ID:Mzi/sAC70

    ドラマがやりやすいやろ


    7: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:44:17.51 ID:AtMqkX+y0

    パッと思いつくのがバッテリーとか船を編むとか図書館戦争とかだけどどれも実写化のイメージが強いな


    8: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:44:20.61 ID:wtGXW5770

    一般小説でもアニメと親和性ある内容のいくらでもあるのにな


    9: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:44:43.25 ID:eYJRpkfBd

    すべてがFになるがアニメ化したけど
    かなり削ぎ落とされてた印象


    10: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:44:58.70 ID:0OnTIosz0

    三浦しおんの風が強く吹いているはアニメ良かった


    11: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:45:04.82 ID:lrxyPxhHp

    魍魎の匣


    45: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:54:36.96 ID:zB6UCgfZ0

    >>11
    原作未読だったからすげえ面白かったわ
    他の京極堂シリーズもやりゃいいのに


    58: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:55:51.61 ID:51ilGzh60

    >>11
    ラノベやん


    12: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:45:51.34 ID:CwtVoFgP0

    すべてがFになるとかジョーカー・ゲームとか四畳半神話大系とか舟を編むとか?


    13: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:46:01.25 ID:aLs/PXdLM

    実写化のついでみたいにたまにアニメ化されるよな


    14: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:46:19.17 ID:s+M9I2oS0

    一般じゃない小説とは?


    15: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:46:27.04 ID:eHgsQ2+X0

    鬼平犯科帳してたな
    つまらんかったけど


    16: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:46:41.38 ID:dplPXqTK0

    鬼平犯科帳は一般小説?


    17: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:47:45.83 ID:1iX66lA10

    アニメ化前提のラノベあるからやろ


    18: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:48:11.35 ID:034UZfVPd

    池井戸潤とか東野圭吾とかアニメで奪うべきやろ


    19: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:48:24.26 ID:CVrxgE3Ga

    一般小説やつやつはアニメなんて見ない
    これに尽きる


    20: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:48:26.30 ID:ZD3LUYOI0

    京極夏彦の百鬼夜行シリーズとかもあるけど
    基本的に成功例がないからね


    21: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:49:47.87 ID:NyzDOr/C0

    キャラクター性が弱いから売れない
    アニオタはキャラしか見ない


    22: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:49:58.44 ID:Hm7VQyyq0

    西尾な


    32: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:51:42.64 ID:qrrBVA7JM

    >>22
    西尾ってラノベやん


    36: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:52:22.87 ID:Hm7VQyyq0

    >>32
    そんな事言ったらここに上がってる奴らもラノベみたいなもんだろ


    64: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:57:39.07 ID:+1k2Di9Ma

    >>36
    西尾はラノベやぞ


    23: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:50:02.53 ID:idwMTYBN0

    アニメ監督が楽したいからじゃね?
    漫画やラノベならキャラデザや絵コンテ、構図をそのまま流用するだけだし


    24: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:50:03.54 ID:HsZQdHgk0

    氷菓とかAnotherは?


    52: 469 2023/07/22(土) 12:55:22.63 ID:QMrrT0ME0

    >>24
    せいぜいそのくらいやな


    25: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:50:14.37 ID:8T9SuZmI0

    乱歩奇譚


    26: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:50:32.95 ID:Hm7VQyyq0

    今こそホームズとかアニメ化したらええ


    27: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:50:58.04 ID:HPgIuFaj0

    図書館戦争は?


    28: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:51:06.18 ID:Hm7VQyyq0

    あと新世界より


    29: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:51:08.66 ID:DWJ73rBD0

    実写でできるものをあえてアニメでする意味があまりない


    30: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:51:31.77 ID:jb7a85iR0

    テスカトリポカとか映像化するにしても実写は予算的に無理だからアニメでやってほしいんだけどなぁ


    43: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:53:59.83 ID:EiB6QxR7d

    どんだけオタクが高齢化してもアニメは子供用
    精神が子供のまんまのおっさんや爺さんが増えたってだけ
    普通の娯楽小説とは客層が違う


    44: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:54:36.92 ID:H0jVMs260

    これ昔から謎に思ってる
    なろうやラノベよりよっぽど面白い作品が沢山あるのになんでだ?
    キャラが弱いからって言うけどキャラなんてキャラデザさえ盛ればどうにかなるやろ…って思ったけどカラフラな髪型とかには流石にしにくいからアレなのか


    61: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:56:48.57 ID:ZND8HiR60

    >>44
    まあ客層が違いすぎるわね
    アニメ化した鬼平犯科帳はさすがの内容だけどアニメとして全然映えなかったし


    46: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:54:38.58 ID:KKvKC4IR0

    漫画をアニメにすんのは
    漫画のファンが見てくれることを計算できるからや
    小説は客が少なすぎる
    あと読者が全員バラバラに想像してるから文句がつきやすいんやろ


    68: 469 2023/07/22(土) 12:58:05.60 ID:QMrrT0ME0

    >>46
    甲賀忍法帖みたいに一旦絵に起こしてもらってからの方が成功しそうやな


    47: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 12:54:39.94 ID:xVXRafTy0

    図書館戦争は少ない例のひとつだよな


    魍魎の匣 BD-BOX [Blu-ray]
    高橋美佳子
    VAP,INC(VAP)(D)
    2009-05-22


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689997292/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月23日 07:17
      • 出版社の編集部が働きかけないからだよ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月23日 07:37
      • ドラマや映画になってるしアニメ向きならラノベ扱いされる
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月23日 07:58
      • 宮崎駿も原案ありならほとんど小説元ネタじゃない?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月23日 08:04
      • 響けユーフォニアム
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月23日 08:59
      • その前段階の
        「一般小説のラノベ化(表紙)」を進めないと
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月23日 10:36
      • 図書館戦争は元は電撃レーベルのラノベだぞ。
        内容がラノベじゃねえってことで一般文学レーベルで再出版されてる
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月23日 11:30
      • 魍魎の匣や最近で言えばアンデッドガール・マーダーファルスでもあったが
        長台詞中に動いてないシーンで間をもたせるのが難しいんや
        不自然に景色を映したりするもどうしても地味になる
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月23日 11:59
      • 森見登美彦のタヌキのやつ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年07月23日 14:00
      • ラノベは絵のない漫画だ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年07月23日 15:57
      • 銀河鉄道の夜
      • 11. 名無しさん
      • 2023年07月23日 19:38
      • >>9
        は?絵のある小説だろ
      • 12. 名無しさん
      • 2023年07月23日 19:40
      • >>1
        単に人気が無いだけだぞ
      • 13. 名無しさん
      • 2023年07月24日 06:48
      • >>12
        おまえなんで「私は馬鹿です」って書き込みをしにきたの

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ