【話題】新人漫画家だけど質問ある?←特定開始されてしまうwwwwww【マンガ】

    1: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:20:38.90 ID:5BPpEi5X0

    なさそうやな、寝るわ


    2: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:12.21 ID:cVHVbKuk0

    週刊誌か?


    4: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:40.82 ID:5BPpEi5X0

    >>2
    WEB


    3: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:20.52 ID:5bFDmRF/a

    |д゚)チラッ


    5: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:45.49 ID:xqoSHKG30

    漫画見してくれ


    7: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:54.11 ID:5BPpEi5X0

    >>5
    特定される定期


    6: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:21:53.24 ID:5bFDmRF/a

    |д゚)チラッ チラッ


    9: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:22:23.53 ID:5BPpEi5X0

    ちな持ち込み行ったことあるけど「なんか弱いんだよなぁ〜・・・」って言われた
    落ち込んで持ち込まなくなった


    19: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:31:14.84 ID:tMnSqWEj0

    >>9
    具体性のない否定は無視していい


    11: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:23:18.54 ID:cVHVbKuk0

    持ち込み行かずにどうやって連載すんねん
    SNSから声かかった?


    17: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:27:53.28 ID:5BPpEi5X0

    >>11
    WEBは現地いかなくてもええ場合がある


    13: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:24:19.91 ID:gSS4zHUO0

    自称漫画家か?


    15: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:25:49.21 ID:1AoY3hr90

    原稿料1枚いくらやねん
    だいたいでええから


    16: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:27:26.83 ID:5BPpEi5X0

    >>15
    大体8せん〜1万くらい
    新人はこんなもん


    18: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:28:12.39 ID:5BPpEi5X0

    因みにアシスタントってあれ会社が用意してくれるんじゃないんやで


    20: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:33:40.29 ID:0NtHw7OtM

    専業で食えてる?まだバイトしてる?


    22: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:35:03.76 ID:5BPpEi5X0

    >>20
    一応食えてるけど底辺や


    21: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:34:42.55 ID:cVHVbKuk0

    ウェブ漫画の出版社って存在するの?普通のジャンプみたいに担当つくの?


    44: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:50:34.63 ID:cVHVbKuk0

    >>21
    この質問も答えてくれ


    45: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:51:20.57 ID:5BPpEi5X0

    >>44
    さあ、おれんとこは出版社じゃないと思うけど
    アシスタントはつくっていうよりつけるんだよあれ
    基本自分で募集して金払うんだわ


    24: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:37:13.21 ID:5BPpEi5X0

    なんか描けっていわれたから描いたで
    今マウスなのと画力がそんなにないから下手やが

    no title

    27: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:40:58.93 ID:p+dyF9BDM

    デビューしたの何歳?


    31: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:43:54.96 ID:5BPpEi5X0

    >>27
    21


    34: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:45:44.65 ID:DkhB4ZBI0

    >>31
    誰に会ったん?


    38: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:47:38.09 ID:5BPpEi5X0

    >>34
    ん〜ジャンプの人とだけ


    33: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:45:41.05 ID:KiYzpS+V0

    いまから漫画家になりたい人に現実叩きつけてみて


    40: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:48:41.18 ID:0yqiVnUi0

    小泉なんか…?


    41: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:48:46.49 ID:KiYzpS+V0

    やっぱ漫画のネタはパクったほうが楽なの?ジャンプとか特に似たようなのばっかだけど


    42: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:49:24.93 ID:5BPpEi5X0

    >>41
    パクるっつーか王道ってだけじゃない?
    人が好きなものはある程度決まってるから大筋は同じで、
    そこからディティールをこだわるって感じだと思う

    音楽とかゲームとかでも同じじゃないか


    47: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:52:10.84 ID:KiYzpS+V0

    >>42
    そうか
    チェンソーマンとか呪術なんかは色んな漫画の既視感あったからそう感じたわ
    まぁ頑張ってくれ


    43: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:50:24.62 ID:/5RlLHAW0

    夢ばかり見てる嘘松か


    48: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:52:25.68 ID:0yqiVnUi0

    >>43
    イッチが小泉だとすればジャンプラに一回載ってたしあながち嘘というわけでもない


    46: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:51:56.15 ID:5BPpEi5X0

    ジャンプとかだともしかしたらベテランアシスタントとかあてがってくれるかもしれんけど、
    大抵の週刊誌とかはアシスタントを自分で募集して自分で払ってる

    だから人間関係をある程度できないと難しいぞ


    50: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:54:45.14 ID:5BPpEi5X0

    因みに漫画描くので一番大変なのは背景だよ
    ジャンルによるけど少年漫画とかは特に背景書きこむように言われる
    持ち込み言ったときもかなり言われた


    52: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:57:25.90 ID:cVHVbKuk0

    >>50
    写真加工すればええんやないの?


    53: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:58:49.18 ID:5BPpEi5X0

    >>52
    出来なくはないけど浮く
    タッチとか画力とか癖とかパースとか遠近感とか総合的に見たらおかしい感じになる


    51: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 22:56:01.99 ID:5BPpEi5X0

    もうなさそうか?
    なら寝るけど


    54: 風吹けば名無し 2023/07/22(土) 23:01:02.69 ID:0yqiVnUi0

    おやすみ小泉




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690032038/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月25日 22:42
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月25日 22:49
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月25日 22:53
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月25日 23:01
      • ID:0yqiVnUi0が糖質発症してるだけやん
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月25日 23:44
      • 底辺なんJでマウント取りたかったんだろ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月26日 01:41
      • 小泉って誰?
      • 7. 名無しさん
      • 2023年07月26日 02:22
      • >チェンソーマンとか呪術なんかは色んな漫画の既視感あったからそう感じたわ

        そんなんじゃもう全ての漫画が全部既視感満載にしか見えないんじゃね
      • 8. 名無しさん
      • 2023年07月26日 02:39
      • >>7
        この二作はアバラblechで既視感強い印象

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ