あいつタヒんでも何かギャグみたいな扱いやったやん
煉獄さんって安い挑発に乗ったりするタイプじゃないやろ
白ひげを生存させて自分だけタヒねばよかったのに
何も成し遂げられなかったから
エース自身の有能エピソードゼロやし
責務を全うしてないから
エース→格上の敵に煽られて瞬殺される
煉獄さん→格上の敵に朝まで粘って全員救う
作者もあれでタヒんだら何も出来てないって気付かんかったんかな?
やめやめろ
乗るなエース
無能が上裸で時折変な帽子被って歩いてるようなキャラ
世間では感動シーン定期
煉獄も煉獄で出勤初日の上司程度の繋がりやし
煉獄さんは誰ひとりタヒなせなかったけどエースは助けに来た仲間タヒなせまくってるから
全員生存エンドがありえたのに
挑発に乗って巻き添え自爆したゴミという印象しかない
しょうもない挑発に乗って全員の努力ムダにしたからやろ
あんな低脳を幹部にしてた白ひげが時代の敗北者っていうのを身をもって思い知らせた漢
エースがアホやないと白髭殺せん
戦争の時のエースって躁鬱っぽいよな
鼻水垂らしていかにもギャグっぽかったもんな鼻水の書き方が小学生なんや
>>24
あの漫画泣くのとセットくらいの勢いで鼻水描くよな
ただのバカ
確かに煉獄のほうがかっこええな
エース→「やめろ!エース乗るな!」
煉獄さん→「煉獄さんは負けてない!!!」
人徳の差やね
煉獄さんってあそこで逃げたらアカンかったんか
猗窩座も汽車の人間を大量殺戮するつもりないやろ
>>29
煉獄さんは逃げられるやろけどタンジェロ達はボロボロやし無理やろ
>>34
そうか、一応猗窩座も炭治郎(日の耳飾り)の隊士を狙ってきたんやったっな
>>29
少なくともタンジェロはやられるやろ
>>29
兄の前でねずこを即殺せって言ってた男が、勝ち目ないからって鬼から逃げられる訳がない
エースって散々迷惑かけた挙句にタヒんだんだよなひどいよな
敗北者煽りで身勝手な行動取ったから
白ひげの名誉を守るために挑発に乗って負けるってダサすぎるやろ
猗窩座
赤犬
猗窩犬
役立たずの猗窩犬
役立たずの狛犬
白ひげを本当に敗北者にした男
映画化すればいける
炭治郎の勝利宣言の時エースなら戻るとか言われてたな
白ひげ海賊団を壊滅に追い込んだ男
仲間かばって腹貫かれるところまで全く一緒なのにな
仲間が止めてくれてんのに小学生みたいな煽りに噛みつく奴やからどのみち長生きできなさそう
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632876639/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
エースは自分の行動を省みるとか無縁
魘夢の血鬼術で呆気なく倒されて終わったろうな
名実ともに負け犬だったって話
煉獄も過大評価な気する
エースでやるべきだったかどうかはさておきな。
ある意味鬼滅でいう鬼の軍団扱いの主人公側とはいえ血は通ってんだよってやりたいのがワンピース。
鬼殺隊は最初から正義の味方として描かれてる都合上読んでる方も初めからそのくらいの優しさはあると思ってもらえるから、隊をいくら犬死させても人のために命を賭した美談にできるし事実雑に殺しても結果として読者は泣いてくれた。
ある意味ワンピースでいう海軍ポジションの鬼殺隊こそが異常者集団だって看破した無惨を存在してはいけない生き物にするのが鬼滅。
要するにエースは雑に殺しちゃいけなかった側だから許されないけど、煉獄は多少雑に殺しても簡単に美談変換できる側だから許されたってだけ。
煉獄もエースにはなれない。煉獄は煉獄にしかなれない。解ッたかタカシ。
助けられた後も挑発のったり迷惑こんだけかけても全く懲りてないから
その上、赤犬にやられてるから良い所が無い。可哀想なキャラである。
あのシーンアニメでも
マサルさんみたいな演出してたし笑えるのは仕方ない
よく言われるけど
最後に愚弟守ってのやり方もよくない
大勢に被害を出して
チャンスを棒に振り
自己満足してニッコリ死ぬ
敗北者の息子は馬鹿者だった