【衝撃】ジャンプ黄金期を担った最高峰作品「北斗の拳」に決定wwwwww【北斗の拳】

    北斗の拳 究極版 1巻

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:12:55.450 ID:Vg2nllKT0NIKU

    あれアニメも凄いぞ
    最後が熱すぎるわ


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:13:15.748 ID:OER13bXG0NIKU

    no title


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:13:26.743 ID:Vg2nllKT0NIKU

    カイオウも最後改心して何よりだわ


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:14:21.268 ID:zUVHfUB70NIKU

    タッポイタッポイ


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:24:39.878 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>5
    KILL THE FIGHT これが一番好きだわ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:14:28.816 ID:Vg2nllKT0NIKU

    あれを超える漫画あるか?


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:14:40.525 ID:Vg2nllKT0NIKU

    作画も凄いし


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:14:52.280 ID:s0sbiUVlMNIKU

    結局ラオウの子が伝承者になるん?


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:15:27.099 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>8
    そんな奴出てきたっけな


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:19:23.007 ID:rgLD96hMaNIKU

    >>10
    ケンシロウ「??」


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:19:56.884 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>18
    アニメしか見てないんでなすまん
    そんな奴知らないわ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:30:00.337 ID:rgLD96hMaNIKU

    >>10
    ケンシロウ「いや俺も知らん」←健忘症


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:15:09.202 ID:Vg2nllKT0NIKU

    流石に後付け感は否めないが


    11: クロハラ・H ◆K89/M/8byM 2023/07/29(土) 19:15:35.135 ID:xrn59RXSdNIKU

    作者が「ふざけんな!」って激おこの南斗人間砲弾

    個人的には嫌いではない


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:15:50.736 ID:FMhOXSXU0NIKU

    画力化け物すぎる
    昭和時代とは思えないクオリティ


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:16:45.128 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>12
    あれちょっと見たことあるが
    マジで一番上手くねってなったわ
    腹筋と顔が凄い


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:17:04.623 ID:um1Vadt60NIKU

    聖闘士星矢と北斗の拳は当時どっちのが人気あった?


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:19:29.304 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>14
    ラオウ戦終わってからは
    もう聖闘士星矢じゃない?


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:17:48.213 ID:Vg2nllKT0NIKU

    ちなみに
    原作知らないが
    アニメだと俺の戦いはこれからだ っで終わった


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:18:01.114 ID:zUVHfUB70NIKU

    そこまで求められてなかった修羅の国あたりの濃い作画


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:23:31.482 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>16
    修羅の国は蛇足と言われてもい方ないとは言えないけどな
    結構よくなかった?設定?そんなの気にするな


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:18:02.499 ID:D9DhvBw+aNIKU

    そんなヤワな拳でこのカイオウがタヒぬかーっ
    てところにラオウとの血の繋がりを感じる


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:21:50.900 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>17
    黒髪だとラオウに見えるわ


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:20:21.220 ID:QG5bZayL0NIKU

    名もなき修羅が強い
    https://www.youtube.com/watch?v=Y8JGSR8MFeM


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:21:07.983 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>21
    ハンデあり過ぎたけどな


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:21:18.851 ID:FrfkEaTS0NIKU

    人体破壊描写が現在の少年誌だと有り得ない


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:22:27.089 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>23
    アニメだと色が途端に変わる


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:25:53.901 ID:Vg2nllKT0NIKU

    色々弱体化とかあったけど
    じゃないと仕方ないしね・・・


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:29:25.237 ID:BdiFWwze0NIKU

    no title

    GW前に買って少しづつ見てるけど見終わらねぇわ


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:32:42.623 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>31
    やっぱりケンシロウはこの服装がいい


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:29:47.300 ID:Edze2F5/dNIKU

    武論尊🟰史村翔は最近知った


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:30:28.503 ID:iMQ8ozL00NIKU

    え昔はアマプラで見れたのに今見れないんだ
    ショック


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:31:53.428 ID:D9DhvBw+aNIKU

    かなり前は外人がYouTubeに全話うpとかしてたけど
    規制されて全部消されちゃったからな


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:31:55.851 ID:Vg2nllKT0NIKU

    ていうか今改めて考えると
    北斗の拳2に出てきた主要キャラ殆どタヒんでるな


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:33:32.074 ID:FMhOXSXU0NIKU

    >>36
    北斗の拳って基本役目を終えたキャラは重要人物で会ってもタヒぬのにハーン兄弟の弟はちゃっかり生き残ってんのワロタ


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:34:01.236 ID:fZXDIQ+N0NIKU

    確かケンシロウ未成年じゃなかったっけ?


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:36:13.293 ID:Vg2nllKT0NIKU

    >>39
    2だともう結構年いってそう


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:37:04.279 ID:BdiFWwze0NIKU

    初期の頃はアニオリがめっちゃ多いよな


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:38:13.854 ID:D9DhvBw+aNIKU

    >>42
    他の漫画もだけど原作に追いつきそうになるとアニオリ始めたりしてたな


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:37:52.032 ID:4cYtgazO0NIKU

    先日久しぶりに読み返したらラオウの息子だの三兄弟の後継者争いだの全然記憶にない話があっておどろいた


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:38:10.355 ID:yOd1SVHZ0NIKU

    北斗の拳2って続編OVAがあってな

    それだともう完全に無敵のヒーローよ
    全く負けるシーンがない


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:39:03.989 ID:xyh/FSPQ0NIKU

    ユリアーン


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:39:14.939 ID:iMQ8ozL00NIKU

    ハート様がケンシロウに土付けたけどそれ以降ケンシロウが苦戦するとこ見せないのすごい
    ハート様ってかなりの実力者だったのでは


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:39:54.599 ID:yOd1SVHZ0NIKU

    帝王なんとかってのにもろにまけてるぞ


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 19:40:45.824 ID:yOd1SVHZ0NIKU

    それとラ王とのいっかいせんでも相打ちだし




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1690625575/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年07月31日 08:27
      • ラブストーリーといえば北斗の拳
      • 2. 名無しさん
      • 2023年07月31日 08:46
      • 相変わらずタカシは古い漫画好きだよな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年07月31日 08:51
      • 黄金期はドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書なんだから明らかに飛び抜けてるドラゴンボールしかない
      • 4. 名無しさん
      • 2023年07月31日 09:29
      • きまぐれオレンジロードだぞ💢
      • 5. 名無しさん
      • 2023年07月31日 10:14
      • 黄金期だったとは思わないけど、漫画の元祖が手塚治虫ならジャンプ漫画の元祖は北斗の拳って感じは確かにする。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年07月31日 11:02
      • ※5
        ジャンプバトル漫画の第一話はだいたい北斗パターンだからな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ