流石に無理やろ
絵がのっぺりしとるしな
>>2
連載進むにつれて書き込みが減って絵が白くなってったな
湿っぽ過ぎて厳しいと思う
>>3
泣けるって宣伝できそうな感動シーンも最初の数話だけで後は普通のなろう系バトル漫画やしなあ
作者は多分感動ものなんかよりバトルの方がやりたいのかもしれんが
フリーレンが特に何もせず最強クラスだから無理
『めぞん一刻』や『美味しんぼ』を手がけた小学館の伝説的漫画編集者・白井勝也氏に、元週刊少年ジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏が訊く!
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6
白井氏:
それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。
このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。
第二のチェンソーマンやろ
金ロー枠いくらで買ったんだ
作風的に無理やろ
推しの子レベルすら無理
チェンソーマン程度やろ
>>9
チェンソーマンほどファンが暴れるような出来にはならんとも思う
ポスト無職転生やないかな
>>22
無職転生扱いはフリーレンに失礼やわ
鬼滅現象を狙って発生させるの無理や
連載再開まだかよ
二ヶ月以上連載してなくね?
>>11
これな
試験の女の子が可愛いだけの漫画
サンデーの連載終わったの?もう何ヶ月更新止まってんだよ
絶対無理や
クソつまんねーから無理やろ
ネタ切れて休載してるし万策尽きて過去戻ってるし
もうめちゃくちゃやで
絶対無理
まず鬼滅ほどキャラが立ってないじゃん
何とかして黄金郷アニメ化してくれや
1、2話とそこはフリーレンでも一番面白いとこやろ
>>19
1話2話は感動ものとして良さあるが
黄金郷はバトル漫画として面白いんやからジャンルが違うからむずかしいよね
>>19
試験編以外はおもろいよね
休載多いけど
勇者とかエルフって一般人には通じないよ
なんやかんや好きな漫画ではあるけど鬼滅ほどのポテンシャルは無いと思うわ
>>21
雰囲気はいいから間違いなく推しのこレベルにはなると思うわ
鬼滅レベルは腐を取り込めるほど男人数少なすぎるから無理やな
勇者とか魔王が好きなのってドラクエ世代のおっさんだけなんだよ
勇者が微妙にチャラいんだよなぁ
そもそも原作休みすぎぃ
この作品嫌い
勇者が~魔王が~とか浅いゲームの知識で女キャラばかりの萌え豚ファンタジー漫画なのに何か意識高くて高尚ですみたいな雰囲気出してるから
>>27
わかる
>>27
FFやドラクエ風異世界ってなろうのシェアワールド使ってるよね
雰囲気のいいなろう漫画やなって言うたら信者が発狂してたけど
最初の頃のノスタルジックな話で終わってたら名作だったのに
途中から量産型バトル漫画にシフトしちゃったからな
作風と合わない売り気で潰すのやめーや
主人公の他に岩柱みたいな人気キャラ居るん?
小学舘のセンスヤバいな
無理そう
パーティのメンバーとして男キャラ2人目出したのに何故かすぐ引っ込めてしまったよな
>>36
人気なかったんかね
下らん理由で離脱してて萎えた
なんGが無理って言ってるからヒットする
tiktokで歌流行らせればそこそこ行けるやろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690876205/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
作者どうした?
布の防御魔法は布は刃物で切れるから刃物の魔法に弱いとかで、格下の魔法使いが勝つとか
そんなこと言ったら、布が破れたり燃えたり穴が空いたりする、ほかの属性の魔法にも弱くないとダメじゃんってなってしまった
なってないが?
そもそもキメツは週刊時点では中堅レベルだったのに
もうキメツ後釜大量生産本当飽きたよ
作風はまるで違うけどどうなるやろ
>布の防御魔法は布は刃物で切れるから刃物の魔法に弱いとかで、格下の魔法使いが勝つとか
ではなくて
魔法の効果はイメージが重要だって話だったろ?
刃物の魔法だから布の魔法に強かったんじゃなくて、だいたいなんでも切れる魔法を確固たるイメージで使用した結果。
ユーベル以外の人がだいたいなんでも切れる魔法を使っても試験管のローブに防がれるって考察が作中でされてたろ
でも鬼滅みたいなアニメの力だけで逆転ってのは狙って発生させる事は無理だと思う
だから、それが、炎の使い手なら、同程度の精度で燃えるイメージを持てるのではってこと
ユーベルがことさら、イメージする能力ががほかの人より高いというより、もともと刃物を扱っていたから、刃物で布を切りさせないわけないって感じで精度が高かったという感じだったはずだし
思い出だけなぞっていく感じで
割とやばい魔族残ってて戦うのとか勇者が平和にした後の世界として蛇足すぎる
作中ではユーベルがことさらイメージする能力が他の人より高い(※キ◯ガイ扱い)ってされてるぞ。
魔法使いだったら試験官の魔法を打ち破れないことは誰でも分かるけど、ユーベルはそれを分かっていながらも、布なら切れるやろってぶった切った。
もちろんユーベルレベルのキの字の炎の使い手なら、布なら燃えるやろって燃やしただろうけど。
鬼滅みたいな例外中の例外を目標にしてどうする
もちろん読者の記憶は消した上で
絶対に無理
コロナ前でも大ヒットと言っていいけど普通の大ヒットレベルだったからな