【議論】たまに居る致命的にゲーム下手なやつってさぁ……【ゲーム】

    【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII

    1: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:36:17.44 ID:epAsI8/Jd

    何者なんや……


    4: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:36:58.04 ID:0WpGUH6u0

    ガチでクリア出来たゲーム全然ない


    6: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:37:13.30 ID:0WpGUH6u0

    ポケモンで四天王倒すのがせいぜいや


    9: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:37:59.84 ID:epAsI8/Jd

    >>6
    ダクソとかやないんか……
    ポケモンってレベル足りなくてもストーリーならアイテムゴリ押しとかでクリアできるやろ


    12: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:38:34.72 ID:0WpGUH6u0

    >>9
    ダクソも買ったけど貪食ドラゴンで無理だったわ


    336: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:12:52.93 ID:gVX0z8mh0

    >>12
    草 よう犬のとこ突破できたな


    347: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:13:43.71 ID:0WpGUH6u0

    >>336
    あそこはワイもようわからんけど何回もやってなんとか倒した


    16: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:38:53.36 ID:J967uajI0

    >>9
    いや普通そっちのほうがスキル要求されるやろ
    ヘタクソはレベル上げてごり押しやぞ


    7: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:37:19.80 ID:epAsI8/Jd

    純粋に興味があるねん


    8: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:37:27.34 ID:VXADWvmE0

    ワイも1年やってスプラ2でS0が限界やった
    動作性IQの限界や


    13: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:38:39.13 ID:eXpw4teq0

    >>8
    十分上手いやで


    10: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:38:10.27 ID:0WpGUH6u0

    スターフォックス64もバンジョーとカズーイの大冒険もクリア出来んかった


    14: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:38:45.10 ID:p9DIM9oO0

    めんどくさくなるとそこで辞めちゃう


    18: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:39:06.34 ID:bQcUHh77M

    頭の良さとゲームの上手さって関係あるん?


    23: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:39:56.67 ID:epAsI8/Jd

    >>18
    知らんけど同じミス延々と繰り返してたり同じ行動とり続けて負け続けとるの見ると学習能力とかないんやろかって思ってまう


    106: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:51:07.62 ID:8lFkdUuwd

    >>18
    操作に関してはねぇんじゃね
    でも最近のオンラインゲームは操作力よりも立ち回り方の上手さ求められる要素の方が大きいから頭悪いと判断悪くて足引っ張ってしまうな。それゆえそういうやつは上手いプレーヤー扱いされないと思う


    116: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:51:59.09 ID:awpuV/MU0

    >>18
    脳でやってる訳やからな


    20: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:39:26.60 ID:FVchnG0RF

    継続的にやるもんよりヨーイドンで始めるアルチキとかああいうゲームだと仲間内で必ず勝てないやついるよな


    21: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:39:34.61 ID:0WpGUH6u0

    ゲーム実況見てるとワイと操作違いすぎて悲しくなる


    22: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:39:37.37 ID:AJRs75DR0

    ポケモンストーリークリアまでは割と普通やろ
    それ以上やってるのがちょっとおかしいだけ


    25: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:40:37.11 ID:epAsI8/Jd

    >>22
    まあ対人はまたちょっと別やな


    24: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:40:24.18 ID:cgVHfWlL0

    何も考えずにやって何が面白いんだと思う


    26: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:40:44.48 ID:0WpGUH6u0

    >>24
    考えてもわからんのや


    36: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:42:32.59 ID:epAsI8/Jd

    >>26
    例えばそれこそ貪食ドラゴンならさ
    攻撃パターン決まっとるわけやん
    何度か負けたら相手の攻撃喰らわないように動きながらチクチク攻撃していくとか
    あるいは割り切ってレベル上げてHP伸ばして正面から戦うとかいう選択肢って出てこんのか?


    44: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:43:55.50 ID:Yy2th1/a0

    >>36
    何度か負けてまだやろうって思わないんちゃうか
    ゲーム好きじゃないと


    48: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:44:39.31 ID:epAsI8/Jd

    >>44
    あーなるほどな
    そもそもよっぽどのクソゲーでもない限り「勝てんからもうええわ」ってならんもんなワイゲーム好きやから


    28: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:41:16.68 ID:cgVHfWlL0

    経験の差もあるか


    29: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:41:21.50 ID:MyzCB5CMd

    スマブラで小ジャンプできないとか言ってるやつって日常生活に支障きたすやろ


    30: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:41:25.60 ID:0WpGUH6u0

    何回やっても攻略法がわからんのや


    31: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:41:44.38 ID:GTlL5s2z0

    ダクソはできるできないよりもやる気の問題


    32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:41:50.99 ID:0WpGUH6u0

    スーパードンキーコングも何回も同じとこでミスったわ


    37: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:42:39.52 ID:1mWYB3Dba

    わい下手くそやけどダクソは複雑な操作無いし時間掛けて覚えればええからできる
    マルチタスクが厳しいからゲームスピード早くて武器とかスキル色々使い分けてみたいなゲームが無理


    39: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:42:47.75 ID:a899X6HG0

    スマブラはまともに動けず、すぐに吹っ飛ばされてタヒ亡


    40: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:43:04.43 ID:mf+qJCTBM

    ワイのお姉ちゃん


    47: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:44:24.92 ID:Jk+07vPkd

    音ゲーと格ゲーが苦手やわ


    58: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:46:35.17 ID:nkXkQh8TM

    ワイはセキロトロコンできたから下手ではないと思うけどスマブラとかやる気せんな


    59: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:46:40.29 ID:+u2jUaLad

    ダクソブラボはレベルを上げて装備を固めればクリアできる
    セキロは無理や


    61: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:46:46.23 ID:EpJVo9eCa

    攻略サイト見ながらゲームやってんけどこれほんまに意味ないよな


    64: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:47:17.86 ID:udYScwXra

    ワイはレースゲームで体が左右に動くタイプ


    66: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 09:47:20.85 ID:3fcSP8gB0

    ゲーム慣れと地頭の良さだよな
    慣れてなくて、答えがわからん奴の下手さはヤバイ


    DARK SOULS REMASTERED - Switch
    フロム・ソフトウェア
    2018-10-18


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637541377/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月03日 16:41
      • でもお前、致命的に運動できないじゃん?
        ある程度無難に運動できるヤツらからは同じような目で見られてるねんで?
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月03日 16:47
      • 学生時代某大手ゲームメーカーのデバッグバイトやってたけど、ある程度上手くないと高難易度デバッグ割り振られなかった
        面接で御社のゲームの最高難度でいつも遊んでますって言ったらソッコー採用だった
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月03日 17:06
      • ゲームが下手なやつは死ぬたびに学習しないからでしょ
        敵の動きを覚えない 何も考えず自分勝手に行動するからだよ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月03日 17:25
      • >>1
        毎回同じところで死んでそうw
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月03日 17:45
      • 言うてrpgでも弱点縛りだと本当詰むからな?
        ほぼノーヒントだし
        ポケモンの草御三家育てたら早めに理解しないと詰む
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月03日 17:58
      • お前ら「ゲームなんて普通にやってれば出来る。学習能力ないのか?」

        一般人「彼女なんて普通にやってれば出来る。学習能力無いのか?」
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月03日 18:37
      • 反射神経や操作精度みたいな身体能力が要求されるゲームは本人の意識でどうにかなるもんでもないから仕方ないわ
        RPG、SLGが下手な人も単純に頭が悪いだけなので許してやれ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月03日 19:05
      • vtuberとかでもよくいるけど、注意力散漫、圧倒的察しの悪さとかもあるんだろうな。さっきセリフで言われてたこと全然覚えてなかったり、画面内にヒント出てんのに全く気付かなかったり
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月03日 19:08
      • アクションゲームの矢印で必殺技のやつよくわからなくて適当に十字キーとボタン連打してた
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月03日 19:29
      • ゲームが人並みに出来る程度でしかマウント取れない人生つらそう

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ